fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

素敵な贈り物!「バイクの時計」

先日、会社の先輩から「お届け物をしたいので、お店にいる?」とメールが・・・。今日はお店で片づけと仕入の打ち合わせをする予定があったので、午後にお約束をしました。
14時過ぎに先輩は奥様と一緒に車で御来店くださいました。開店のお祝いとして素敵な贈り物を頂きました。
110130_1538~02
バイクのハンドルの形をした時計です。ハンドルにはミラーまで付いています。

いつもツーリングで御一緒させて頂いている、東京の方々を含めた有志の皆さんからのプレゼントです。とっても嬉しいです。素敵な物を有難うございます。開店までまだしばらく時間を頂きますが勇気が湧いて来ました。お返しする物は何もないのですが、先輩御夫婦にコーヒーを心を込めてお淹れ致しました。美味しかったかなー?。午後のひと時を私のつまらない話しで潰してしまった感は有りますが、色々と相談にのって頂き感謝しています。
今日は本当に有難うございました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/01/30(日) 17:13:03|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

はい! 灰皿です。

バイカーズカフェ ツインズ」の備品を紹介します。アメリカンな感じの灰皿達です。
110122_1539~01
私はタバコを吸うので、お店は勿論「喫煙可」として営業したいと思っています。時代とは逆行している感は有りますが・・・。
でもバイク・コーヒー・酒・タバコはどうしても私は切り離せないのです。禁煙の方には申し訳ないと思っていますが色んなご意見もあると思いますが譲れない事も有ります。ご理解下さい。

それと今日はチョットした事件がありました。夕方お店の中でグラスを磨いていると外に御老人がフラフラと歩いていました。あまり気にもしていなかったのですが、姿が見えなくなったと思ったらお店の駐車スペースにゴロンと寝ていました。ビックリです。
声を掛けに行くと、お酒臭くて・・・。やっぱり会話は成り立たず・・・。「財布無くした・・・」「警察呼んでくれ・・・。」らちがあかないし、この夕暮れの寒空のなかそのままには出来ないので、御老人のご要望通り 110番しました。警察の方々が来るまで付き添いです。通行人には見られるし、車はいっぱい通るしで恥ずかしかった。
しばらくしてパトカーが来て事情を説明して、結局その御老人の自宅までパトカーで送り届ける事になり決着です。事件は終了。あの御老人なんともなければ良いけど・・・。警察も大変だな~と思うのでした。

今までの仕事で 110番や119番には幾度となく連絡して立ち会っていますが、今日のは久々で本当に恥ずかしかった。これも人生経験という事で。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/22(土) 18:42:35|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

ガス開栓とガス警報器設置。

今日の午後に「ガスの開栓」を致しました。これで「バイカーズカフェ ツインズ」のガスコンロにもやっと火が付くようになりました。
工事に来て頂いた担当者の方も凄く感じの良い方で、手際の良さ説明の仕方、さすがプロといった感じでした。工事の合間に色々お話させて頂きました。聞くと車とバイクが趣味の方で特に車に関しては造詣が深く、様々な活動もされているとの事でした。共通の話題で語り合える喜びを感じずにいられなせんでした。その方から「お店の開店楽しみにしています。」「このお店の事を友達にも宣伝しておきます。」のお言葉を頂き、すごく嬉しくなりました。

今日の出会いから、また勇気を頂きました。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/12(水) 18:16:21|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

ヘルメットを置く棚です。

110110_1406~01
どうぞヘルメットを置いて下さい。
110110_1405~02
棚を組み立てました。「バイカーズカフェ ツインズ」には欠かせない物として考えています。それは「ヘルメットの棚」です。バイク乗りはどこに行くにもヘルメットが欠かせません。お店に入るにも持って入るか、少しの間だったらバイクのホルダーに付けとくか悩む所です。そこで入口のすぐ横に設置しました。この棚にヘルメット6個は確実に置けます。上と下まで置けば10個までいけます。

バイク乗りのお客様がたくさん来れば良いなー。と考えて棚を眺めております。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/10(月) 17:26:23|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

バイクのタペストリーとビールのポスター

110109_1415~02

アップはこちら
110109_1425~01
バイカーズカフェ ツインズ」の入り口正面の壁にバイクのタペストリーを掛けました。Norton Commando(ノートン コマンド)のイラストです。このタペストリーは10年以上前に購入して我が家のリビングにずーっと掲げてあったものです、その為にタバコのヤニや日焼けで経年劣化しています。洗濯もしたのですが汚れは頑固で落ちませんでした、でも年代もの?、これも長年の味という事で・・・。

それとビールのポスターです。
110109_1418~01
小さくて判りずらいのですがBMWのサイドカーが写っています。これは私の弟からのプレゼントなのです。

バイクのカフェらしい店内装飾をもっとして行きたいのですが、先立つものが・・・。徐々に増やして行こうと思います。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2011/01/10(月) 16:51:21|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

初詣でる! おみくじる!

お正月は元旦から色々あり忙しかったので本日、初詣でに行って来ました。場所は「浅間神社」です。
110105_1250~01
110105_1251~01
三が日も過ぎたので、さほど混雑はしていませんでしたが駐車場に入るまで30分ほどかかりました。
色々な事をいっぱいお願いしてきました。今年は「バイカーズカフェ ツインズ」のオープンの年なので今までとは違い商売繁盛の御札も勿論購入しました。

110105_1258~01
今年のおみくじは「中吉」です、一年のスタートとしては良い感じです。色んな意味での神頼みです。頑張ってまいります。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/01/05(水) 17:34:12|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

新年あけましておめでとうございます。

今年はいよいよ「バイカーズカフェ ツインズ」オープンの年になります。日々精進してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
店の看板がついてから、「いつオープンするの?」というお声を多数いただいています。私も一日も早くオープン出来るよう頑張りますので、もう少しお待ちくださいね。

富士山のようにビックな存在になりたいと思います。

110101_1211~04
それと・・・昔に覚えた料理を思い出しながら、頑張って暮から仕込んでいました自家製の「手作り中華おせち」です。これを囲んで久々に家族そろっての元旦を迎えました。
2011年のスタートです。今年は飛躍の年になればいいなー。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/01/01(土) 23:32:37|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

大晦日です、今年一年有難うございました。

2010 08 07_0027a
今年一年はあっという間でした。一年が早く感じます。私事ですが思い起こせば今年は色々とありました。体調を崩して会社に物凄く迷惑をかけた事、ある意味挫折を味わったこと、自分の夢を実現させる為に「バイカーズカフェ ツインズ」の開業準備を始めた事、物件を決めて店舗工事を始めた事・・・。バイクを通して様々な出会いがあった事・・・。様々な方々に支えられたり協力してくれたりして今日を迎えています。感謝してもしきれないぐらいです。まだまだ努力しなければならない事ばかりですが、頑張ります。今年一年有難うございました。

バイカーズカフェ ツインズ」は素敵な出会いが出来るお店にしたいと思います。それと来年はもっとバイクに乗りたいな。

みなさま良いお年を!

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2010/12/31(金) 22:04:48|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

テーブルと椅子を配置してみました!

昨日、横浜まで行き家具や備品を仕入れて来ました。年代物(中古)のカフェテーブル5台を頂いて来たのですが、なかなか味のあるテーブルです。出所は内緒ですが感謝・感謝です。それと木製組み立て式のテーブル2台と椅子8脚です。これを朝から組み立てです、木工用ボンドと電動ドリルにゴムハンマーを片手にガツガツ・グリグリと4時間ほどかけて完成です。意外と組み立てはスムーズに行きましたが疲れました。もー若くないので・・・。その後テーブルと椅子を所定の場所に配置です。

1階はこんな感じです。
101228_1620~01

101228_1624~01
カウンターに6名、窓側に2名掛け1卓、奥に4名掛け1卓です。1階の入り口横にはバイクで来店して頂いたお客様の為にヘルメットを置く棚を作るつもりです。


2階はこんな感じです。
101228_1554~01
窓側に2名掛け1卓、中央に4名掛け2卓です。貸し切りパーティーやグループでのご利用にご案内しようと思います。でもどうやって料理を運ぼうかな? どうやってご注文を伺ったり、追加注文を伺おうかな? 手が回らなかったら2階のお客様は放置プレイになってしまうかも・・・? などと不安材料もいっぱいです。

でも実際にテーブルや椅子を配置してみて、サービス導線などが見えてきました。オープンしたらお客様が本当に来て頂けるのか心配で心配でたまりません。

まだまだ棚やインアテリアなど不十分な所もあります、やらなければならない事が山積みです。頑張ります。

今日もお店の前の道には日本平へのツーリングだと思いますが、バイクがイッパイ通って行きました。「バイカーズカフェ ツインズ」の存在に気が付いてくれてれば嬉しいな~、と思いながら今日の作業を終了しました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2010/12/28(火) 17:48:24|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

椅子・組立・みがく・塗装・そして艶が出る。

101217_1348~01
横浜で買ってきた組立式の椅子。パイン材で無塗装の椅子なので自分でニス塗りをしています。組立はアッという間に終わったのですが塗装には時間をかけています。
自分の思い通りの色になるまでニスを塗って一日かけて乾燥、800番のサンドペーパーで磨き、またニスを塗ってと今日で3回塗りました。やっと思っていた色に近づいて来ました。でも素人の塗装なのでムラがあったり、垂れていたりと近く見るとヘタクソがバレバレですがこれも愛嬌という事で・・・。

もう一回のニス塗りで、たぶん理想の色になると思います。 また明日も塗るぞー!

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/17(金) 17:33:39|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ
前のページ 次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR