fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

大晦日です、今年一年有難うございました。

2010 08 07_0027a
今年一年はあっという間でした。一年が早く感じます。私事ですが思い起こせば今年は色々とありました。体調を崩して会社に物凄く迷惑をかけた事、ある意味挫折を味わったこと、自分の夢を実現させる為に「バイカーズカフェ ツインズ」の開業準備を始めた事、物件を決めて店舗工事を始めた事・・・。バイクを通して様々な出会いがあった事・・・。様々な方々に支えられたり協力してくれたりして今日を迎えています。感謝してもしきれないぐらいです。まだまだ努力しなければならない事ばかりですが、頑張ります。今年一年有難うございました。

バイカーズカフェ ツインズ」は素敵な出会いが出来るお店にしたいと思います。それと来年はもっとバイクに乗りたいな。

みなさま良いお年を!
スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2010/12/31(金) 22:04:48|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

テーブルと椅子を配置してみました!

昨日、横浜まで行き家具や備品を仕入れて来ました。年代物(中古)のカフェテーブル5台を頂いて来たのですが、なかなか味のあるテーブルです。出所は内緒ですが感謝・感謝です。それと木製組み立て式のテーブル2台と椅子8脚です。これを朝から組み立てです、木工用ボンドと電動ドリルにゴムハンマーを片手にガツガツ・グリグリと4時間ほどかけて完成です。意外と組み立てはスムーズに行きましたが疲れました。もー若くないので・・・。その後テーブルと椅子を所定の場所に配置です。

1階はこんな感じです。
101228_1620~01

101228_1624~01
カウンターに6名、窓側に2名掛け1卓、奥に4名掛け1卓です。1階の入り口横にはバイクで来店して頂いたお客様の為にヘルメットを置く棚を作るつもりです。


2階はこんな感じです。
101228_1554~01
窓側に2名掛け1卓、中央に4名掛け2卓です。貸し切りパーティーやグループでのご利用にご案内しようと思います。でもどうやって料理を運ぼうかな? どうやってご注文を伺ったり、追加注文を伺おうかな? 手が回らなかったら2階のお客様は放置プレイになってしまうかも・・・? などと不安材料もいっぱいです。

でも実際にテーブルや椅子を配置してみて、サービス導線などが見えてきました。オープンしたらお客様が本当に来て頂けるのか心配で心配でたまりません。

まだまだ棚やインアテリアなど不十分な所もあります、やらなければならない事が山積みです。頑張ります。

今日もお店の前の道には日本平へのツーリングだと思いますが、バイクがイッパイ通って行きました。「バイカーズカフェ ツインズ」の存在に気が付いてくれてれば嬉しいな~、と思いながら今日の作業を終了しました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2010/12/28(火) 17:48:24|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

クリスマスイブです! 乾杯 (-^O^-)/

クリスマスイブですね。クリスマスウィークを自分の時間として過ごせたのは、たぶん大人になってから(社会人)初めてだと思います。今までは仕事の関係でクリスマスといえば24時間勤務に近い状態で働いていたので「辛いとか」「忙しい」の感覚しかなくて・・・。でも今年は違います、妻と一緒に過ごせるクリスマスです。
妻に「クリスマスに何を食べたい?」と聞くと帰って来た答えが「鶏を焼いたのー!」なのでチキンソテーを作る事にしました。

チキンソテー・トマトソース、ルッコラとバジルを添えて101224_2020~02

ついでにつまみも・・・真鯛のカルパッチョ
101224_2014~01

乾杯はこれで・・・
101224_2119~01
そうです今日は可愛く「シャンメリー」です。アルコール無しです。でも気分はシャンパンです。

スーパーへの買い物しか出かけませんでしたが、自宅で妻と一緒に過ごせるクリスマスは幸せです。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/24(金) 23:25:05|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

謎の皮蛋・ピータンざんまいです。

いつも行くスーパーの玉子売り場コーナーに見たことのない派手なビニールで真空パックされた物体を発見。よーく見ると皮蛋(ピータン)でした。しかも言えないほどの激安です。妻に確認もせず二個を買い物カゴにほおり込みました。今夜はこれをつまみにビールで乾杯です。
ただカットして並べるだけではつまらないので、前菜のタレも二種類作り二品で楽しみました。
殻を割るとゼラチン状に固まった白身の表面にはしっかり「松花」が出ているし、切ってみると黄身は半熟でなんともいい感じです。

松花皮蛋 ・・・葱と生姜を添えて
101222_1956~01

ピータン豆腐
101222_2000~03
ザーサイや葱、生姜を混ぜたタレとの愛称も抜群でビールが進みます。

それにしても、いつも売っていないピータンが何故あそこに激安で並んでいたのだろうか?
クリスマスウィーだから? でもクリスマスの食材ではないし・・・? 在庫一掃処分?

謎は深まるばかりです。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/23(木) 17:00:19|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

オーブンを使って・・・

101221_1938~04
クリスマスが近くなってきました。今日はオーブンを使って「ローストポーク」を作ってみました。
豚ロースのブロックに塩、胡椒にタイムやローズマリーを擦り込んで2時間ほど寝かせてからフライパンで焼き色を付け、220℃に予熱させたオーブンに入れて約1時間焼きました。
オニオンやベイクドトマトとクレソンを添えて盛り付けです。

クリスマスっぽい料理は、やっぱり七面鳥とか鶏の丸焼き?かなーと思いながらも今日の料理は妻も絶賛の味でした。

なんとなーく ワインがほしい・・・。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/21(火) 21:44:00|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

椅子・組立・みがく・塗装・そして艶が出る。

101217_1348~01
横浜で買ってきた組立式の椅子。パイン材で無塗装の椅子なので自分でニス塗りをしています。組立はアッという間に終わったのですが塗装には時間をかけています。
自分の思い通りの色になるまでニスを塗って一日かけて乾燥、800番のサンドペーパーで磨き、またニスを塗ってと今日で3回塗りました。やっと思っていた色に近づいて来ました。でも素人の塗装なのでムラがあったり、垂れていたりと近く見るとヘタクソがバレバレですがこれも愛嬌という事で・・・。

もう一回のニス塗りで、たぶん理想の色になると思います。 また明日も塗るぞー!

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/17(金) 17:33:39|
  2. オープン準備|
  3. ページ上へ

「RIDE 43」購入と今日の富士山

101217_1118~01
今日は天気が良いので「バイカーズカフェ ツインズ」まで自転車で行くことにしました。我が家から途中の富士山ビューポイントでパチリ。
富士山は今日も綺麗に見えています。雪のかぶった冬の富士山はやっぱり良いです。

お店からの帰りに書店に寄って、2日遅れですがやっと「RIDE 43」を購入して来ました。Ride to meet you の記事では RIDEルの古澤さんが静岡に来ていた事を知り会いたかったな~・・・。と思いを押し殺し次号発売までの一ヶ月をかけて熟読します。「RIDE」を眺めたり、読んだりしているだけで勇気がもらえるのです。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/17(金) 17:27:58|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

おNewなヘルメットでアイドルがやって来た。

アライのオフヘルメットとSWANSのゴーグル、背景にはXR100101215_1640~01

今日の午後、突然のメールが「今日はお店にいますか?」送信者は「平(だいら)のアイドル1号」(掲載記事はこちら)からでした。もちろんお店で作業もあるので待っていると夕方になって彼女はやって来ました。彼女の愛車に合わせてヘルメットが新しくなっていました。聞くと彼氏からのプレゼントとの事で、その話をしているだけで嬉しそうでした。また愛車を修理に出していて今日やっとバイクに乗れたとのことでした。17:00過ぎには彼女の同僚のマダムもお店に遊びに来てくれて3人で色んな話をいっぱいしました。時間がいくらあっても足りません。アッという間に外は暗くなり19:00頃に彼女たちは帰って行きました。安全運転で・・・。今日も勇気をもらいました。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/15(水) 22:02:48|
  2. 素敵なバイク乗り|
  3. ページ上へ

ビールに合う つまみって何? その2

今日は「蒸し鶏のネギ・生姜ソース」を作ってみました。
101214_1939~02
中国語で書くと「葱油鶏」です。刻んだネギ、生姜に高温に熱した油をかけて「ジュ~ッ」とネギ達を悶絶させてソースを作ります。香りも良いし、風味も良いし美味しく出来上がりました。なんといっても鶏肉がジューシーに仕上がりました。

この料理はビールにも良いけど、私は紹興酒のロックにレモンを添えて・・・が一番かな~、なーんて思うのでした。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/14(火) 21:34:13|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

ビールに合うつまみって何?

ビールが飲みたくなったので、ビールに合う「つまみ」二品を作ってみました。

1. フィッシュ&チップス
101209_1929~01
使った魚は静岡の鮮魚店で普通に手に入る「トンボマグロ」です、しかも低価格です。衣には本場のイギリスを意識して黒ビールを入れたいところですが冷蔵庫に入っていた国産ビールで代用。乾燥バジルも使い風味豊かに仕上げました。カリッとサクッとした衣とフワッと揚がった「トンボマグロ」は絶品でした。


2. 枝豆の醤油バター
101209_1941~01
横浜のバーで食べた味を再現。胡椒もきかせてピリッとさせました。冷凍の枝豆でもリッチな味わいです。

最近めっきりお酒に弱くなった感じです。ビール一本で酔いました、もー眠いです。

テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記

  1. 2010/12/09(木) 22:44:47|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2010年12月 | 01月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR