開店の準備で日々バタバタしています。もう大忙しです。ここ数日間でたくさんの方々が応援や陣中見舞いに駆け付けてくれています。思うように店内が整っていないので、たいしたおもてなしも出来ないのですが、皆様に励まして頂きながら頑張っています。
以前にお出で頂いた、
BMW K750S様

ご一緒にお出で頂いた
KAWASAKI ゼファー様

コーヒーは美味しかったでしょうか?
以前にお出で頂いた、
BMW R1200RT様は先輩の
BMW R1200ST様と東京へのツーリングの帰りにお立ち寄り頂きました。夕方だったのでバイクの写真が撮れず、並んだヘルメットをパチリ!
ヘルメットの棚に「
シューベルト」のメットが並びました。

今日の午後には昨日お出で頂いたBMW R1200ST様がご家族を連れて、しかも
「最年少のBMW乗り(ビーマー)」をご紹介頂きました。
BMWの自転車カッコイイです。「ちびっこライダー参上」
夕方からアルコール類の納品で店内はもうめちゃくちゃです、それでもオープンまであとわずかです。頑張らなければ・・・。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/28(月) 02:29:12|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
3月1日オープンに向けて準備に追われている為なかなかブログを更新できずにいますが、周りの友人や知人、またブログをご覧頂いている皆様から温かいコメントや励ましのお言葉などをたくさん頂戴して、大変うれしく、また勇気づけられています。
今までにも問い合わせが多かったのにもかかわらず忙しさで何も出来ずにいたのですが、あらためて「バイカーズカフェ ツインズ」の営業のご案内をしたいと思います。
「
バイカーズカフェ ツインズ」
住所:〒422-8007静岡県静岡市駿河区聖一色421-3(南幹線の聖一色交差点を日本平方面へ向かい一つ目の信号すぐそば)電話:054-208-1388
駐車場:店舗敷地内に車2台分有り※緑色にペイントされた敷地内にバイク・車・自転車を駐車して下さい。
営業時間のご案内
オープン11:00 ~ 23:00クローズ※ランチタイムにつきましては、11:00 ~ 15:00までとなります。
★当店は喫煙の出来る店舗として営業いたします。禁煙の方・未成年者のお客様におかれましては受動喫煙が考えられます。あらかじめご理解の上ご入店ください。
定休日:ツーリングの日(不定休)3月1日(火)からオープンすることになりますが、3月につきましては誠に勝手ながら
3月3日(木)、3月9日(水)、3月16日(水)、3月17日(木)、3月29日(火)をお休みさせていただきます。あらかじめご了承ください。まだまだ先のことですが、4月のお休みについてはまたブログにてお知らせいたします。
個人で始める小さなお店です。私一人で全てをやるつもりでいます。妻が手伝ってくれる時間帯もありますが、どうあがいても二人とも素人なので、お客様に対して行き届かないことがいっぱいあると思います。でも頑張っていくつもりです。お客様皆様に「
バイカーズカフェ ツインズ」を育てていただき、温かい目で見守っていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
私の好きな本にこんな一節が出てきます。「人間には二種類の人種がいる、バイクに乗るヤツと乗らないヤツ。」「そしてバイク乗りには悪いヤツはいない。」私もこれを信じています。バイクが取り持つ素敵な縁が「バイカーズ カフェ」から生まれ、大きくな輪になって行くことを切に願っています。
「バイク乗りの皆さん!集まれ!」と心で念じ続けて、また明日のオープン準備の仕込みをしようと思います。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/26(土) 03:02:55|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
「
バイカーズカフェ ツインズ」の開店を3月1日(火)に決め、只今準備に大慌てで頑張っています。メニューの構成や仕入の業者様達と打合せの日々が続いています。昼には仕入、夜にはメニューを試作しています。もう大変です、多少パニックになりながら・・・それでも自分で決めた事です。努力・努力です。
このブログを閲覧して頂いた方々の励ましのコメントや、今まで準備中に立ち寄って頂いた方々からの応援のお言葉で勇気が湧いてきています。身内を含めてたくさんの方々が支えて下さって感謝の気持ちでいっぱいです。とにかく前進有るのみです。頑張ります。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/23(水) 01:21:35|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
お店の備品の位置がなかなか決まりません。悩んでいてもしょうがないので一服していると、お店の外に赤いタンクの凄いバイクが停まりました。素敵な紳士がこちらを見てにこやかに微笑んでいます、「時間が有ればコーヒー淹れますがいかかですか・・・。」とご案内させて頂きました。
HONDA CBX1000 空冷直6は凄い迫力です。
その紳士から「こんなお店が出来るのを楽しみにしていました。」と温かいお言葉をかけて頂き、本当に嬉しかったです。私のお淹れしたコーヒーはお口に合いましたでしょうか・・・。楽しいお話をたくさん伺えて勉強になりました。他にも数台バイクを所有されているとの事で羨ましい限りです。日本平へ週末のショートツーリングの途中にお立ち寄り頂き、大事な時間を私のつまらないお話で潰してしまい申し訳なく思います。「オープン楽しみにしています。」のお言葉を頂き、その紳士は日本平に向けて出発していきました。6発の心地よい音は忘れられません。本当に有難うございました。
午後になると、お店とは反対の車線にバイクが停まり、「
バイカーズカフェ ツインズ」の看板にカメラを向けているライダーがいるではありませんか。思わず声を掛けさせて頂きました。「コーヒー淹れますから、お店に寄って来ませんか。」するとそのライダーから「いいんですか・・・?」と返事が返ってきて、そのライダーが素敵な女性だと初めて判りました。
YAMAHA SR400 まさにバイクの原点、私の青春を思い出させてくれました。
その素敵なレディーからお話を伺うと、このブログを見て頂いているとの事でした。SRに対する熱い思いや所属し活動されているバイクのクラブのお話など、たくさんして頂きました。私の青春の思い出SRの事になるとつい熱く語ってしまいました。お詫びにコーヒーを心を込めて淹れさせて頂きました。店内の写真をイッパイ撮って頂き、「楽しいお店なので宣伝しておきます。」と頼もしいお言葉を頂戴しました。広告宣伝費も無いお店ですので、とっても嬉しいです。
お帰りの際には「キックでエンジンかけていいですよ!」とおっしゃって下さり、お許しを頂いて昔を思い出しながら・・・無事に一発でかかりました。今のSRはインジェクションになり素晴らしい始動性と軽いクランキングでした。感動です。「必ずまた来ますネ!」のお言葉を残して、そのレディーは軽快なライディングでお帰りになられました。
今日の新たな出会いに感謝・感謝です。バイクが取り持つ縁は素敵です。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/21(月) 00:01:39|
- 素敵なバイク乗り|
- ページ上へ
-
-
今日はお店で棚を作っていました。店内にテレビモニターを設置してバイク関係のDVDを映したいと思っています。その準備ですが中々思うようにいきません。数日の間はDVDプレイヤーとテレビの配線で苦労すると思いますが頑張ります。
そんな作業をしている午後に、お店の正面に一台の「
BMW R1200RT」が横付けになりました。外に出て「オープンまだですけど時間が有ればコーヒーでもどうですか?」とお声を掛けました。「いいんですかー」とチョット・ビックリした様子でしたが、是非どうぞとご案内させて頂きました。そしてお連れ様の「
HONDA CBR125」もご一緒に来店なさいました。

BMW R1200RT さすがに凄いボリュームのバイクです。

HONDA CBR125 スリムな車体で軽快そうです。
お二人の紳士からお話を伺うと、日本平にいつもツーリングにお出でになっているとの事でした。「バイカーズカフェ ツインズはいつオープンするのか?」が話題になっているとの事でした。勇気を出してお店を覗いて頂いたので、お礼に心を込めてコーヒーをお淹れ致しました。お口に合えば嬉しいのですが・・・。お二人の紳士から、最近の日本平でのバイク事情やお乗りになっているバイクの事など、たくさんお話を伺い楽しいひと時でした。「ブログに載せたいのでバイクの写真を撮っても良いですか。」とのお願いも快くお引き受け頂き、とても嬉しかったです。
写真を撮りに外へ出ると、またお店の正面に一台のHONDAのオフ車が横付けです。「お店やってますか?」とお声をかけて下さいました。まだ準備中の事情を説明し「もしお時間があればコーヒー淹れます。」とご案内させて頂きました。

外が暗くなってしまったのでバイクの写真が撮影出来ず、棚に置かれたヘルメットをパチリ!
その紳士は静岡市外から日本平にツーリングとの事。男4人でバイク談義です。話をしながら、心を込めてコーヒーを淹れさせて頂きました。今日初めて顔を合わせるのですが、バイクが共通の話題で良い感じです。話がはずむ中、色々な事実が明らかになって来ました。BMWの紳士とは今から6年ほど前に日本平の頂上でお会いしている事が明らかに・・・。HONDAのオフ車の紳士とは共通の知人がいる事が分かり世間は狭いなぁーと実感しました。
それぞれお見送りをさせて頂き、つくづくバイク乗りで良かったと思いながら、今日の新たな出会いに感謝・感謝です。また明日から頑張れそうです。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/20(日) 01:07:56|
- 素敵なバイク乗り|
- ページ上へ
-
-
本日、最後の工事が完了しました。それは窓の工事です。南側の天井に近い窓が回転式スタイルだったので網戸が付いておらず、虫さん達がコンニチワしそうだったので、引き違いの通常のサッシに填め込み固定の網戸に致しました。これによって天井付近に風が流れ新鮮な空気が入ってくるようになりました。営業を始めないと解らない事ですが、ガス台の換気扇からの空気排出量も変わったと思います。
それと、電話をやっと開設しました。もちろん電話番号も決定したので、今後オープンの告知の際に公表したいと思います。
夕方に店舗として最初の電話が鳴ったので、恐る恐る出て見ると私の妻でした。この電話番号知ってる人がいるわけないので・・・。今後オープンしたらお客様からの電話がジャンジャン鳴るのを期待したいと思います。
午後には、元同僚が陣中見舞いに来てくれました。彼は飲食業界に顔が広く、休みなくバリバリ働いている凄いヤツです。仕事に対する熱い思いを色々と語り合いました。仕事の打合せの約束が有るとのことで一度お見送りをしたのですが、数時間後に今度は彼の勤め先の社長様を連れて二度目のご来店です。有り難い事です。誠心誠意、愛情を込めてコーヒーを淹れてお出し致しました。喜んで頂けたか心配です。お口に合えば良いのですが・・・。またご来店頂けたら幸せです。
夕方、バイクの音がして駐車場を見ると「
HONDA X4」でした。以前にも数回お立ち寄り頂いた紳士で、今までは工事中だったので何もお構い出来なく失礼ばかりしていたので、「お時間が有ればコーヒーを淹れますのでどうぞ・・・。」とご案内させて頂きました。お話を伺うとmixiのコミュニティーで「
バイカーズカフェ ツインズ」を応援してくれているとの頼もしいお話をして下さいました。感謝・感謝です。今の私がお礼として出来る事は、心を込めてコーヒーをお淹れしてお出しする事しか出来ませんでしたが、お口に合いましたでしょうか?。その紳士とはイッパイ色々な勉強になるお話を聞かせて頂きました。話に夢中になっている間にいつのまにか外も暗くなり、お帰りになるという事でお見送りをさせて頂きました。「
HONDA X4」にライディングしているその後ろ姿は実にカッコ良かったです。
本日は色々な事が目白押しでしたが、今日の出会いに感謝し、明日への活力に繋げたいと思います。
テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記
- 2011/02/17(木) 00:08:03|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
「
バイカーズカフェ ツインズ」店内の一階と二階に小さいですが本棚を設置致しました。早速ですが私の家に溜まって行き場の無くなっていた「バイク雑誌」を並べてみました。
一階は小さい本棚

二階は本棚を二台

家で眠っていたバイク雑誌の1/3位を持ち込んだのですが、まだまだ迫力に掛けますので、そのうち全ての雑誌達を持ち込みたいと思っています。今回、本棚に並べた雑誌は1990年代から買い続けた物なので、少し古い物ばかりですが、その時代最新だったバイクの情報が伺えます。今では雑誌の記事に採り上げられることが無くなってしまったバイクの事など調べるのも面白いかもと・・・、思っているのは私だけかもしれませんね。
でも自分の思いつきや、その時の気分で購入した雑誌ばかりですので、チョット偏りがあります。月並な感じですが、バイクが好きな方には解って頂けるかな・・・。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/15(火) 19:42:32|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
本日、静岡のテレビ局「
だいいちテレビ」の夕方の番組「
静岡まるごとワイド」の中で、ついに「
バイカーズカフェ ツインズ」が放送されました。まだオープン準備段階の店舗ですが、私のような若輩ものを公共の電波を使って紹介して頂くなんて本当に幸せです。
オープンまでもうしばらくお時間を頂きますが、日々努力してまいります。
バイク乗りのオアシス的なお店になりたいと思っています。「日本平パークウェイ」は全国的に有名なツーリングスポットたど思っていますので、静岡は勿論ですが全国からお客様が来て頂ければ良いなと・・・。バイクでなくても気軽にお出で下さいね。
喫茶のメニューは各種のコーヒーを始め「バイカーズカクテル」として運転しても大丈夫なノンアルコールのカクテルをご用意する予定です。
昼はランチメニューも用意しようと思います。運転がある方はNGですが、お酒も楽しんで頂けるように各種のインポートビールをラインナップさせ、おつまみのメニューから気軽に楽しめるお食事メニューをご用意するつもりです。バイク乗りのお客様には出来る範囲で「バイカーズ特典」をお付けするつもりです。それと喫煙可です。
全てが完璧になるかはまだ判りませんが、3月のオープンに向けて頑張ってまいります。
今後、準備のために店に居ることが多いので、もし入り口のブラインドが上がっていて中に「
坊主でヒゲ」のオヤジがいたらお声を掛けて下さい。店内を御案内させて頂きますので宜しくお願い致します。
テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記
- 2011/02/14(月) 17:27:24|
- オープン準備|
- ページ上へ
-
-
今日は午後からお店で片づけをしていると、先日まで勤めていた会社の同僚からメールが、「お店に寄ります。」待っていると良い音をさせて素敵なメットでヤツはやって来ました。

素敵なメットは棚に置いて下さい。

彼とは色々と話をしました。仕事の話や私が明日テレビに出ることなど・・・。アッと言う間に夕方になり。彼は良いお音を響かせて帰って行きました。男同士の話は他愛も無い内容ですが、熱く語り合える友人を持っている私は幸せ物です。
あたりも暗くなり、もう帰ろうと思いブラインドを閉じ始めると、一台のスクーターがお店の前に横付けになり、紳士が声を掛けてきました。「お店はいつからはじまりますか?」もうしばらくお待ち頂きます等の説明をさせて頂きました。「お時間があれば、お店の中を見て行って下さい。」と御案内させて頂きました。しばらく話しをしていても全く気がつかなかったのですが、途中でその紳士がどなたか判明しました。
もう数年前になるのですが、私のSRを面倒見てくれていた静岡市葵区にあるバイク・カスタムショップのオーナーでした。とんだ失礼をしてしまいました。お見送りの際に「お店のオープン楽しみにしているよ。」とお言葉を掛けて頂き、また勇気が湧いて来ました。
明日はとうとうテレビに出ます。私の顔が公共の電波に載ると思うと緊張と恥ずかしさでもうイッパイ・イッパイです。
眠れない夜を過ごしそうです。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/02/13(日) 23:30:00|
- 素敵なバイク乗り|
- ページ上へ
-
-
今日は全国的に大荒れの天候。ここ静岡も雪の予報が出るほどでした。そんな中、私事ですが本日ひとつの節目を迎える事になりました。
それは、長年勤めた会社を退職してきた事です。手続きや各職場への挨拶など数時間となる最後の出社でしたが、今まで一緒に勤務してきた職場の上司、同僚の皆様から「体に気を付けて、頑張って下さい。」などの温かいお言葉をたくさん頂き、涙が出てきました。
職場にいるとたくさんの思い出が走馬燈のように、まぶたに浮かんで来ました。今まで勤めてきたこの会社との縁と、仲間である皆様との人間関係は、今後も私の宝物として大事に継続していきたいと思います。今後この会社へは、一消費者として関わってまいりますので宜しくお願い致します。
今まで勤めて参りました仕事柄、私の事を叱咤激励し可愛がって下さったお客様や、私に対して関わって下さった様々な方々が、多数いらっしゃたのですが、私の不甲斐なさで、御挨拶も出来ないまま本日の退職の日を迎えてしまいました。数々の失礼があった事を心からお詫び申し上げます。この場をお借りして、皆様に厚く御礼申し上げます。本当にお世話になりました、有難う御座いました。
今日を境に「
脱サラ」した事になりました。新たな出発です。
「
バイカーズカフェ ツインズ」の開店に向け、心も新たに今まで以上の努力をしてまいります。頑張ります。
テーマ:なんとなく書きたいこと。。 - ジャンル:日記
- 2011/02/11(金) 19:34:30|
- 日々の出来事|
- ページ上へ
-
-