fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

てんてこ舞い・・・。

今日の静岡市の天気は、夕方から雨・・・。バイク乗りには悲しい空模様です。でも午前中は良い天気なので、晴れている間にバイク乗りがたくさん来ないかな・・・、と思いながら開店の時間です。すると怒涛の勢いで早速バイク乗りの方々が一気にご入店下さいました。

いつもはバイクですが今日は車でご来店の男性2名様と「GSX-R」のレディーとの3名様のグループでお食事を楽しんで行かれました。
110320_1220~04

日本平の常連さんであり、当店の常連様が日本平パークウェイの頂上でお仲間を集めて8名様でご来店です。
110320_1222~01
110320_1220~01
110320_1219~04
110320_1219~02
110320_1219~01
110320_1221~03
110320_1221~02
110320_1220~03
これだけの人数がまとめてご入店頂いたのはオープンしてから初めての事で・・・、最初はカウンターと2名がけの席に別れてご利用のつもりだったのですが、代表の方の「こんな多い人数で占領したら、他の方々が御案内出来ないのは申し訳ないから、2階で良いよ。」のお声かけで2階席をご利用頂きました。2階席への御案内も当店初です。もうバタバタでしたが皆様のご協力とご理解のあるお客様で助けて頂きながら、なんとか対応できました。本当に有難うございます。

その間にご来店頂いた「グース」様お料理の提供までにお時間がかかり申し訳ありませんでした。
110320_1220~02

私の元職場の先輩も「XLR250 MD16」でご来店です。今までこのバイクは修理のために入院中でしたが、エンジンの載せ替えで復活。調子が良くなったと言っていました。
110320_1219~03

2階席への提供が終わった頃に、平成生まれの若いバイク乗り達が5名様でご来店くださいました。こちらの皆様の中にも常連様がいらっしゃいます。
110320_1332~06
110320_1332~04
110320_1332~05
110320_1332~02
110320_1332~03
110320_1332~01

息つく間もなく車でご来店の方々や、私の同級生や元職場の同僚がご夫妻でご来店下さいました。

マフラーを替えたばかりの「VTR」様も先日に引き続き今日もご来店です。心地よいサウンドがたまりません。でもマフラーのジョイント部分に不具合いが有るらしく悩んでいられました。
110320_1416~01

当店が昨年まだ工事中の時に、いち早く当店の事をブログの記事に載せて下さった「RZ」様。その記事の事をお礼をさせて頂き名刺をお渡しし、ご挨拶させて頂きました。
110320_1351~01

アッという間に夕方となり、当店のお近くにお住まいの方が今日はバイクでご来店下さいました。「BMW F800S」様
110320_1547~01

とうとう雨が降り始めてしまい、バイクでのご来店はもうキツイかな・・・。と思っていると一台の「ビックスクーター」がご来店です。以前も来店頂き今日で2回目です。コーヒーとお料理を楽しんで行かれました。楽しいバイク談義で盛り上がりました。趣味の山登りの話をまた聞かせて頂きたいです。
110320_1649~01


夜には先日もご来店頂いた、BMWディーラー「オメガ」のメカニックで現役レーサーの紳士が仕事帰りにトランポでご来店下さいました。バイクの話し、レースの話し、もう楽しくて楽しくて、イッパイお話をさせて頂きました。実際にレース活動をしている方から生の話しをお聞きするのはとっても勉強になります。今日はオリジナルのステッカーを頂いてしまいました。嬉しくて直ぐに店内に貼らせて頂きました。有難うございます。

22:00過ぎにレディーが「飲み物だけですけど良いですか?」と勇気を出してご来店下さいました。ケーキと紅茶を楽しまれ、ビールの話しやコーヒーの話しで盛り上がりました。

今日は本当に途切れること無くお客様がご来店下さり、本当に有難うございます。当店が開業してから初めて2階席へ御案内する団体様の御利用があり、色々な事が初めての対応となり数々の不手際があった事をお許しください。また団体様の対応中に御利用下さった皆様、お料理やお飲み物のご提供までにお時間がかかり申し訳ありませんでした。今後も皆様に御満足頂けるように更なる努力を致します。今後ともよろしくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/21(月) 04:03:46|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

バイクが繋ぐ新しい出会いがたくさん!

バイク日和の良い天気です。温かさも感じられバイクで疾走したくなる一日です。11:00の開店後間もなく二台のバイクが来店されました。
110319_1126~01
110319_1125~01
毎日のようにご来店頂く紳士が、今日は新しいお客様をお連れ頂きご紹介下さいました。有難うございます。バイク談義で大盛り上がりです。

お昼を少し過ぎたころに、昨日に引き続き「刀 静岡県人会」代表の応援団長様が今日はカスタムされたモンキーでご来店です、しかもご友人の皆様をお連れ頂き4名様で楽しい昼食をして頂きました。
フレーム以外の全てをカスタムしたモンキー!凄い迫力です。
110319_1402~01
110319_1404~01
「刀 静岡県人会」の皆様
110319_1403~01
110319_1403~02
110319_1403~04

いつも楽しい話題を提供して頂く「YAMAHA SR」のレディー❤ 「マンデリン トバコ」をお召し上がり頂き「美味しい!」のお言葉を頂戴しました。とっても嬉しかったです。
110319_1403~03

DIYでケースを取りつけているスズキのオフ車
110319_1429~01

夕方には「のらくろ」のペイントがされた「CB1300様」が今日立ち寄られたホンダのショップでお知り合いになった「YAMAHA TMAX様」と一緒にご来店頂き、楽しいツーリングの思い出話しで盛り上がりました。何時間でも話しは尽きません。
110319_1623~01
110319_1622~01

ご近所にお住まいの方が「ガンマ」でご来店下さいました。スガヤのチャンバーが奏でる2スト独特のサウンドが懐かしさと新鮮さで響きわたります。
110319_1741~01

夜にも会社帰りのお客様が通勤用スクーターでご来店頂きました。また、お車でご来店の方々もいらっしゃいました。

今日はいつもご来店下さっているお客様が新たなお客様をお連れ頂き、バイクが取り持つ新しい出会いが当店「バイカーズカフェ ツインズ」で繰り広げられました。開業して良かったと改めて実感した楽しい一日でした。
今日の出会いに感謝・感謝です。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/20(日) 02:15:08|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

寒~い 一日でした。

静岡の天気は晴れ、ですが寒いのです。寒波がまた来たかのような感じです。それでもライダー・バイカーは元気イッパイで当店に訪れて下さいました。

先日に引き続きご来店下さった方々がたくさんお出でになりました。
昼ごろには心地よいサウンドで黄色い「ノートン コマンド」がご来店です。
110318_1131~02
前回ご来店頂いた時の事をブログの記事に書いて頂きとっても嬉しかったので、そのお礼をしたところビックリされたご様子。
「ブログ見てくれたの、うれしいねー。」とお言葉を頂きました。その後もバイク談義で盛り上がりました。お話の中で当店のを事を掲載した頂いたブログの記事をリンクしてもいいと許可を頂きましたのでご紹介させて頂きます。
ノートン コマンド様のブログはこちらから

毎日のようにお出で頂く「CBR250RR レプソルカラー」当店の大事な常連様です。今日は二回もご来店下さいました。
110318_1222~01

先日に引き続き「刀 静岡県人会」代表の応援団長様が今日は別の愛車「ハーレー ナイトトレイン」でご来店です。
110318_1613~02
ビレットホイールとショートなマフラーが、もう痺れる感じでたまりません。前回ご来店の際に頂いた「刀 静岡県人会」ステッカーのお礼をまたあらためてさせて頂きました。このステッカーが何処に貼られているかは秘密です。皆様ご来店の際に探してみて下さい。

「CBR 600 F4」若いライダーです。前回来店頂いた時とは音が違うなと良く見ると、マフラーが変わっていました。
110318_1756~01
カッティングシートで作成した、センスの良い自作のステッカーがたくさん張られています。


日没後、HONDA VTR250様が本日、マフラーを変えて独特のサウンドを響かせてご来店下さいました。
また、いつもはスティードですが今日は通勤用のオフ車でご来店頂いた方もいらっしゃいます。ですが日も落ちて暗いために写真に納める事ができず申し訳ありません。

夜には先週もお出で頂いたご近所にお住まいの方々が4名様でお料理とお酒をお楽しみ下さいました。お話を伺うとなんと飲食店を営んでいらっしゃる同業者でした。プロの方々を相手に接客&調理をするのはやはり緊張します。それでも「美味しいです。」の言葉に救われました。

22:00をまわる頃、いつもは「隼」か「NSR250」でご来店頂く若いライダーが今夜は自転車でご来店です。勿論コーヒーはボアアップで!
110318_2254~01
現在、膝の怪我のリハビリ中でその体力づくりの為に自転車で30分かけてご来店下さったのです。帰りはさらに遠周りをして帰るとの事。頑張って早く良くなってもらいたいと願うばかりです。

今日もたくさんのお客様とバイク談義が出来て幸せです。

この場を借りて業務連絡です。3月19日(土)の夕方から21:00頃まで接客担当の妻が不在となる為、私一人で営業致します。その為、お飲み物・お料理のご提供までお時間を頂戴する事になります。また、行きとどかない点があり不手際があると思いますが何卒ご理解頂き、ご了承頂きますよう切にお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/19(土) 03:27:27|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

美味しいコーヒーはここから

3月16日(水)、今日のバイカーズカフェ ツインズは誠に勝手ながらお休みとさせて頂いています。
このお休みを利用して、仕入先の企業が主催して行っているフードフェアーに行って参りました。様々な食品がたくさん並べられ、それを見たり食べたり解説を伺ったりしてきました。今後のバイカーズカフェ ツインズのメニュー充実のためによい勉強になりました。

そして夕方、当店のコーヒー豆を仕入れするために、静岡市葵区西草深にある「COFFEE CHERRY(コーヒーチェリー)様」へ行って参りました。
110316_1610~01
お店に入ると、とっても優しくて気さくなオーナーご夫妻がにこやかに出迎えてくれます。店内には、コーヒーの生豆が産地ごとの麻袋に入ってところせましと並んでいます。そして店内中に焙煎されたコーヒー豆のよい香りがします。
110316_1608~01

コーヒーチェリー様のホームページはこちらです

外の入り口脇には、オーナーの自転車が壁にかかっています。お話を伺うと、オーナーは以前自転車のレースに出ていらっしゃったほどの腕前の持ち主で、今でも毎日自転車で50キロ走っていらっしゃるそうです。正真正銘の現役サイクリストです。ある意味バイカー・二輪車大歓迎の「バイカーズカフェ ツインズ」に通じるところがあります。
110316_1609~02

私がコーヒーに関わるようになってからたくさんのお店のコーヒーを飲んだり試したり味わったりしてきましたが、コーヒーチェリー様のコーヒーが、いちばん美味しくて洗練された味わいで感動いたしました。コーヒーチェリー様のコーヒーに出会ってから私の人生が変わったと言っても過言ではありません。私はまだ技術的にも未熟ですし、コーヒーの事を語るほどの知識もまだまだなのですが、こちらのコーヒー豆の力強さに助けられているのです。

コーヒーチェリー様のコーヒー豆で淹れたコーヒーを当店で味わって楽しんでいただければ幸いです。私が心をこめてお淹れ致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/17(木) 03:11:25|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

今日も地震が有りました。

静岡の天気は曇りです。雨が降らなければいいなと思いつつ開店すると間もなく素敵なバイク乗りがご来店です。
BMW R1200Sです。当店は開業してまだ数日しか経っていませんが、当店の事を気にかけて頂きお仕事がお休みの日にはご来店下さいます。
110315_1228~02

ハーレー・スポーツスター 今のハーレーが倒立フョークで有ることにビックリ!
110315_1228~01
素敵なヘルメットだったのでこちらも写真を撮らせて頂きました。
110315_1429~01

お話を伺うと沼津にあるハーレーダビッドソンのディーラーの方でした。他にお客様もご来店されなかったので皆で楽しい午後のバイク談義です。バイクに対する熱い思いを語り合いました。とっても楽しかったです。勉強になりました。

夕方にも会社帰りにお立ち寄り頂いたBMW K750Sのお客様もコーヒーを楽しんで頂きました。そのお客様が今日バイクにガソリンを入れにスタンドへ行かれたそうですが、20リットルの給油制限があったとの事でした。地震の影響がもう出ている事を実感するお話しでした。

夜には友人がお食事とビールを楽しみにご来店頂きました。開店祝いに「掛け時計」を頂きました。早速、取付させて頂きました。有難うございます、大事にします。
また、先日BMW R1200GSお出で頂いた静岡市葵区にある輸入雑貨の会社の方が、今日はご友人とご一緒に車でご来店です。お連れ様は静岡市葵区にあるBMWのディーラー 「オメガ」のメカニックで現役のバイクレーサーの方でした。ビーマーとしてとっても嬉しいです。勿論「バイカーズカフェ」として二輪業界の方がお出で下さるなんてとっても幸せです。こんな素敵な出会いに感謝するばかりです。

22:00前に会社帰りでご来店下さった「黄色いビューエル」乗りのライダーがコーヒーを楽しんで下さいました。
楽しいバイク談義をしていると22:30頃でしょうか、突然足元から突き上げてくるような強い揺れが・・・。地震です。ガスをすぐ止めて、お客様に「地震です!」とお声を掛け、私は棚とテレビモニターを押さえ、お客様はすぐに外へ出て愛車の「黄色いビューエル」を押さえに・・・。揺れはすぐにおさまったのですが、改めて地震の怖さを体感しました。お客様とこの地震について「怖いですね・・・。」と確認しあい、その方は帰路へつかれました。
自宅に帰り、テレビで地震関連のニュースで再確認です。それにしても今日の地震では私には被害が無かったものの、今回の東北関東大震災は凄い被害である事が日々明らかになっていきます。これが日本でおきている事なのかと信じられません。この度の震災により犠牲になられてしまった方々のご冥福を心よりお祈りさせていただくとともに、被害に遭われたかたにあらためてお見舞い申し上げます。


当店「バイカーズカフェ ツインズ」は 3月16日(水)・3月17日(木)は、誠に勝手ながら「お休み」とさせて頂きます。ご了承下さいませ。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/16(水) 02:34:07|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

楽しい月曜日。

今日の静岡市はとても温かい良い天気です。オープンして間もなくお客様がバイクでご来店です。
110314_1216~01
110314_1217~01
ここ数日、毎日のようにご来店頂いています。お話を伺うと今日は日本平パークウエイを朝から楽しく走った後、当店「バイカーズカフェ ツインズ」で待ち合わせ。「ランチをしに来ました。」との事です。バイク乗りの待ち合わせの場所にして頂けるなんて、とっても嬉しいです!

平日にも関わらず、その後も続々とバイク乗りがご来店です。
110314_1219~01

静岡市外からお出で下さったバンデッド
110314_1307~01

いつもソロで疾走していて「今日は勇気を出して寄ってみました。」とお話して頂いた BMW
110314_1521~01

ご近所にお住まいで、バイクでレース活動もしている「自称:伸びざかりの中年ライダー」こと ZZR
110314_1703~01

皆様、楽しい話をして頂き有難うございます。当店でおくつろぎ頂けたでしょうか?是非またご来店ください、お待ちしています。

夜にはご近所にお住まいの方々がご来店頂き、ビールや料理を楽しんで頂きました。また、私の住んでいる町内で居酒屋を営んでいるご夫婦がご来店頂き、バーボンや焼酎とお料理を楽しんで頂きました。お話の内容が面白くてとっても勉強になりました。

今日はバイクでお越しのお客様がたくさんご来店頂くし、夜はアルコールとお料理を楽しんで頂くお客様がご来店頂くしで、なんだか嬉しい楽しい月曜日でした。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/15(火) 03:09:06|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

ご迷惑をお掛け致しました。

開店してから二回目の日曜日です。忙しかったです。夫婦二人できりもりしている小さな店に、今日はさまざまな凄い方々がご来店頂きました。
ただ・・・、私の手際の悪さと対応の悪さで、夜にご来店頂いた2名様のご注文頂いたホットコーヒーに手が回らず、時間がかかりすぎ、結局ご提供することが出来ずその2名様はお時間が無いとの事でお帰りになられてしまいました。本当に申し訳ありませんでした。今後このような事が起きないようにもっと努力致します。

さすが日曜日、たくさんのバイク乗りがやってまいりました。しかもバイク業界の方々や輸入雑貨の会社の方々など様々な方々がご来店下さいました。

オープンして一番乗りでお出で頂いた「BMW R1200GS」お名刺を頂きご挨拶させて頂きました。静岡市葵区にある輸入雑貨の大きな会社の方でした、お土産まで頂いてしまいました。どうも有難うございます。
110313_1122~01

「刀 静岡県人会」の皆様。素敵なステッカーを頂いてしまいました。楽しいお話を有難う御座います。
110313_1401~01
110313_1401~02
110313_1401~03

凄い迫力のハーレーの皆様。一台エンジンが不調でしたが無事にご帰宅できたのか心配です。
110313_1259~03
110313_1259~02
110313_1402~01

忙しさで写真が撮れなかった方々もいますがさまざまな車種のバイクがひっきりなしにご来店です。
110313_1121~02
110313_1152~01
110313_1231~01
110313_1232~01
110313_1233~01
110313_1728~01
110313_1728~02
110313_1922~01
110313_2203~01

夜には以前昼にバイクでご来店頂い方が、今日はビールを飲むために電車で「草薙運動場駅」から徒歩でご来店です、4種類のビールをおつまみと一緒にお楽しみ下さいました。
素敵なバイクウェアーで有名の「MAX FRITZ GARAGE NUMAZU」のオーナーがお近くにお住まいの顧客の方と3名様でご来店下さいました。私のようなものにわざわざご挨拶頂き恐縮してしまいました。
静岡市葵区にある「バイクショップ・YSP静岡東」の方が2名様でご来店頂きたくさんの楽しいお話をして頂きました。

バイクに関わる凄い会社の皆様がわざわざ当店にご来店頂くなんて・・・。また「バイカーズカフェ ツインズ」の事を気にかけて頂いているなんて、とっても嬉しいです。夢のようです。

今日の出会いに感謝・感謝です。バイク乗りの皆様が楽しい思いの出来るお店作りをして行きたいです。




テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/14(月) 03:52:05|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

開店して二回目の土曜日です。

良い天気、バイク日和です。11:00の開店とほぼ同時くらいに、良い音をさせて一台のバイクが駐車場に滑り込んできました。
それがこのHONDAです。
110312_1134~01
スクリーンには素敵なペイントが。
110312_1135~01

車でお越しのお客様もいます。プジョーのオープンカーで私の元職場の上司がご来店頂きました。
110312_1252~01

その後もたくさんのバイク乗りがやって来ました。
110312_1351~01
110312_1521~01
110312_1214~01
110312_1600~01
110312_1601~01
110312_2225~01

CRキャブ・ファンネル仕様のFXや、当時のパーツそのままで大事に乗られているRZなどなど、見ているだけで楽しくなるバイク達がいっぱいです。忙しさで全てのバイクを写真に納める事が出来なったのですが・・・。今日はお客様が途切れることなく閉店までアッという間でした。夜には私の「幼なじみ」がカップルでご来店です、お食事とビールをいっぱいご注文頂き楽しんでお帰り頂きました。

お客様の中には今回の地震で被災された友人がいるとの事、その友人とは連絡が取れなくなっているそうです。無事をただただ祈るばかりです。東京と神奈川県から車で昨日お出で頂いたお客様の家族の方が、夜になって「心配かたけど無事に帰宅出来た」とわざわざお店に来て教えてくれました。ホッとしました。

日本は大変なことになっています。今回の地震で被災された方、心よりお見舞い申し上げます。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/13(日) 03:05:16|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

地震です。心からお見舞い申し上げます。

今日の静岡は晴れ、良い天気です。オープン時間からさまざまなお客様がご来店下さいました。東京や神奈川県からお車でお越しの方、日本平にいつも疾走しに行っているバイクの方などがご来店です。
110311_1214~01
110311_1214~02
110311_1306~01
ランチタイムも終わる頃、お客様が全てお帰り頂いたノーゲストの時間でした、流し台(シンク)にもたれかかり外を見ていると何故かフラフラします。年齢的に頑張りすぎて「めまい」かな?と思っていると店内に置いてある私の愛車BMW R1150Rがセンタースタンドを支点に前後のタイヤが「ガタガタ」と音をたてています。「地震だ!」妻に声を掛け、ガスを止めて壁の棚の中の装飾品を確認し、テレビモニターを必死で押さえました。今回の地震は今まで経験してきたそれより、なんだか揺れている時間が長い感じがしました。特に被害も無く、当店は無事です。まわりのお店の方々にも声を掛け合い全く被害も無く一安心です。そのまま営業をし、夜には21:00をまわった頃にいつもバイクでお出で頂くカップルが、今日は車でご来店下さったり、ご近所にお住まいの2名様が22:00をまわってからビールとコーヒーを楽しむためにご来店下さいました。当店にはテレビやラジオが無い為に今日の地震の程度が分からなかったのですが、お客様から情報を頂きたいへん驚きました。今回の地震で被災された皆様、心からお見舞い申し上げます。

家に帰ってテレビを見て、驚く事ばかりです。今回の地震の凄さに唖然としてしまいました。東京と神奈川県から車でお出で頂いたお客様は無事に帰宅できたのだろうか・・・。とっても心配になりました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/12(土) 02:35:40|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

良い天気、たくさんのバイク乗り


今日は良い天気。オープンすると間もなくお客様がランチにご来店です。素敵な車でお越しの方や、仕事の合間でお越しの方や、藤枝市のハーレーショップのオーナー夫婦が原型を留めていない凄まじいカスタムのハーレーでお出で頂いたりと楽しく忙しいランチタイムでした。夕方には日本平パークウェイをいつも走られている方々で、当店にも足しげく通って頂いているお客様で息つく間もなく時間が過ぎて行きました。夜には先日もご来店頂き、今日も仕事の帰りにお立ち寄り頂いたビューエルやご近所にお住まいの方が焼酎と「鶏肉とナッツの炒め」をご注文頂き、明るく楽しいバイクの話題で語り合いました。

110310_1332~01
凄いカスタムのハーレー!
110310_1333~01
110310_1333~02
110310_1623~03
110310_1721~01
110310_1722~01
110310_1800~01
110310_1800~02
110310_1800~03
110310_2128~01

当店はCafeと店名に有りますが、「海老チリ」や「マーボウ豆腐」や「チャーハン」などの中華メニューが有ります。インポートビールも各種取り揃えていますのでお食事や運転の無い方は、是非アルコールも召し上がって見て下さい。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/03/11(金) 02:29:24|
  2. 素敵なバイク乗り|
  3. ページ上へ
前のページ 次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2011年03月 | 04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR