今まで車検の為に、私の手元に無かった可愛い愛車「BMW R1150R ロードスター」を引取に行く日です。待ちに待ったこの日がやって来ました。
昨夜はたくさんのお客様に来て頂いて忙しかったのですが、片づけ・掃除をきっちり済ませて自宅に帰り、いつものように経理処理とブログを更新して時計を見ると・・・もう午前3時です。早く寝ないと寝る時間が無くなる! 行きは高速バスです。静岡駅 AM7:15発の急行に乗るつもりなので、6時起きのつもりで就寝です。
ところが・・・! 目が覚めると AM7:20でした。
ヤバイ!!!!!! 一時間以上の寝坊です。妻も起こして早々に身支度を済ませて車で静岡駅まで。
ここでチケットを買って・・・結局 AM8:30発の高速バスに乗りました。

バイクに乗る為の装備ですので、メッシュパンツにブーツ、ヘルメットとメッシュジャケットを抱えて公共交通機関に乗車は恥ずかしいのですが、どうせ道中に知ってる人達とは合わないと決めつけてもうこの歳ですので、恥ずかしさは有りません。でも異様に見えたと思います。
高速バスの中でも爆睡です。途中に二度ほど起きましたが、三度目に起きたのは運転手さんの「大和に到着です、おりる方いませんか~。」声でした。「アッ! 降ります。」と叫びながら立ちあがったら、シートベルトをしていてイモイモしてしまいました。赤っ恥です。

高速バスの「大和バス停」で降りて、徒歩で数分の所にある路線バスのバス停で炎天下の中、待つ事15分バスに乗り込みます。大和駅に向かいます。

小田急線・大和駅から藤沢方面に向かい「高座渋谷」へ。

久しぶりに降り立った「高座渋谷」の駅前は開発が進みロータリーが建設中でした。本当に様変わりしていてビックリです。

最初の目的地
「Motorrad SHONAN(モトラッド 湘南)」様に予定より2時間遅れで到着です。

店内には所狭しとBMWの新車やライダーズエクイップメントが並んでいます。



メカニックやサービスの皆様に親切にして頂いて本当に助かります。有難う御座います。
勿論「
ポキポキ店長」こと
滝本氏にも久しぶりにお会い出来て、楽しいバイク談義や近況報告が出来ました。
★滝本店長のポキポキ日記はこちらから★

やっと愛車に乗れるのです。嬉しくてたまりません。
各種の手続きを済ませ、またご挨拶をさせて頂き「Motorrad SHONAN(モトラッド 湘南)」様を後にしました。
次の目的地は、辻堂駅の西側にあるバイクカフェへ。
白旗の交差点で国道1号線に入り、西に向かいます。辻堂駅を過ぎて「小和田」の交差点を左折。線路を渡るとすぐ左手にそのお店は有ります。
「Bikes & Music cafe Door
(バイクス & ミュージック カフェ ドアー)」様です。
入り口はこんな感じです。木のぬくもりが感じられる雰囲気の良いお店です。お店の入り口にはマスターの愛車ブルーの「BMW K75S」とオフ車の「DF」が止められていました。勿論お客様のバイクが続々と入って来ます。


マスターに私の名刺を渡しご挨拶させて頂きました。マスターも奥様もとっても気さくな方で、こんな見てくれの悪い私にも優しくして頂き有難う御座います。静岡でバイクカフェをやっている事、こちらのお店と同じように夫婦で切り盛りしている事など、色々とお話しさせて頂きました。本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。写真撮影を許可して頂き本当に有難う御座います。他にもたくさんのお客様がいらっしゃったので店内全体の撮影は差し控えて・・・。椅子やテーブルも手造り感が有って、凄い良い感じです。


店内はとっても雰囲気があって落ち着けます。入口の横にはツールボックスに工具が満載で置かれています。
奥の席には渋いバイクが飾られていました。
私のオーダーしたのは「欲張りプレート」です。キーマーカレーとポークジンジャーとサラダ、ご飯が一緒になったプレートです。これにスープが付きます。スパイシーなカレーがとっても美味しかったです。たまりません。

セット料金のドリンクを付けてオーダーしました。食後に運んで頂いたアイスコーヒーです。こちらも香りが有って風味豊かな味わいでした。可愛いクッキーが付いてきました。

先月で一周年を迎えたそうです。また月に幾度となく「ライブ」を店内で開催しているとの事でした。羨ましいです。私達のひとつの目標とすべきお店としてとても良い体験をさせて頂きました。必ずまた伺わせて頂きます。もし皆様が湘南地区に行く事が有ったら、是非立ち寄ってみて下さい。素敵なお店です。
夕方までには帰宅していないといけないので早々に「Bikes & Music cafe Door」様を後に。国道1号線を平塚へ、さすが湘南地区です。渋滞ばかりでメッシュのウェアーも役に立ちません。汗というかオヤジ汁が滴りおちます。その後「厚木IC」へ向かい東名高速道路に。そのままノンストップで「清水IC」で降りて16:30に帰宅致しました。
車検整備で調子が整えられた我が愛車は快適そのものでした。
帰宅後は買い物とお店に入って仕込みを行いました。
今日はバイクに乗れた事、バイクカフェの楽しい出会いと嬉しい事ばかりでした。こうやって時間が採れた事も妻が有っての事です。感謝しています。
明日からは、バイクで出勤します。無理せず、事故をしないようにこれからのバイクライフを楽しみたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/30(木) 02:34:11|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日も天気が良く暑い一日でした。当店のエアコンも物凄く頑張っているのですが追いついていないようで、午後は効かない状態です。ご迷惑をおかけしています。
この暑い中、たくさんのバイク乗りの皆様がお出で頂き有難う御座います。忙しい間に御来店下さったお客様のバイクの写真が今日も撮れなかったのですが、お許し下さい。今日は初めてご来店下さったお客様が多いように感じました。バイクが繋ぐ素敵な出会いがとっても嬉しく感じた一日でした。
お二人でお出で下さった「ZZR」様と「CBR」様です。「水温計は100℃を超えました。」とおっしゃっていました。またの御来店をお待ちしています。


「刀 静岡県人会」のお二人が今日もお出で下さいました。有難う御座います。


素敵なレディーがライディングする「SRカスタム」です。「ブログを見てますよ。」とお声をかけてくれました。嬉しいです。静岡県西部より当店を目指してご来店下さいました。有難う御座います。私も元SR乗りですので、カスタムされたSRには見入ってしまいます。フェンダー・ハンドル・キーポジション・マフラー・・・。



30thアニバーサリーモデルのカラーは良いですね。

キャリア―が「
❤マークでした。」素敵です。
素敵なビーマーの紳士が今日もお出で下さいました。「BMW F800S」様です。

二台でお出で下さったカラーの違う「セロー」様達です。暑い中お立ち寄り頂き有難う御座います。


当店の常連様が「BMW R1150R ロードスター」でお出で下さいました。私の愛車と色違い。(私の方が年式は古いのです。)私の車両は只今車検で旅立っているので、同じものを見ると早く乗りたくってウズウズしてきます。


久しぶりにお出で下さった「隼」様です。当店で涼んで行ってくれたのですが、エアコンがあまり効いてい無くで失礼しました。

カスタムされた「ズーマー」様です。わけあって今はこの車両だけとの事ですが、バイクライフの楽しみはまだまだこれからです。頑張って行きましょう。応援しています。

夜には常連様がたくさんお出で下さり、一階席は満席となるほどでした。お食事の方々、喫茶を楽しんで下さる方々、勿論ビールが美味しい季節です、アルコールを楽しんで頂くお客様で賑わいました。ご来店下さった皆様本当に有難う御座います。
お客様からお土産を頂いてしまいました。有難う御座います。
その1・エビせんべい色々詰め合わせ。

大きな袋にたくさんの種類のエビせんべいが・・・。閉店後に頂きました。♪やめられない止まらない♪ で早くも半分になってしまいました。
その2・「治一郎のバウムクウヘン」妻も私もこの手の甘いものは大好きです。嬉しい限りです。明日のおやつにしようと思います。

業務連絡です。「バイカーズカフェ ツインズ」は
6月29日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますようお願い致します。
私の愛車「BMW R1150R ロードスター」の車検が出来上りましたので、神奈川県大和市の「モトラッド湘南」様まで車両を引取に行って来ます。行きは高速バスと電車を乗り継いで・・・。
帰りはプチツーリングを楽しんで来ます。休み明けからバイクで店まで通勤を致します。また楽しいバイクライフが始まります。今から楽しみです。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/29(水) 02:37:13|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
朝は雨がパラつき、昼からは晴れて・・・そのうちに曇りになってみたりと、はっきりしない天気でした。
バイク乗りのお客様はそんな天気の中、カッパ持参で来店して下さいました。ランチタイムのピーク時や夜に御来店のお客様のバイクの写真は撮影できなかった方もいましたがお許し下さいね。
渋いカワサキ「ゼファー」は「
バーバーズショップ パズー」様です。週に一回乗れる時がこんな天気なのに、当店にお出で頂けるなんてとっても有り難く嬉しいです。また楽しいお話しを聞かせて下さい。ご来店有難う御座います。
★BARBER'S SHOP PAZU バーバーズショップパズー 様のブログはこちらから★夕方には常連様の「CB」様がお出で下さいました。

こんな天気なのにバイクでお出で下さったり、車でお出で下さったりで本当に感謝しています。天気予報では今週は雨のマークが少ないようです。次のお休みには車検の上がった私の愛車を神奈川県大和市まで引取に行って来ます。なんとか天気が持ってくれれば・・・。バイクでの通勤を始めたいと思います。今から楽しみです。
水曜日の早朝に出発するために28日(火曜日)の営業は閉店時間を早めるかもしれません、ご了承下さい。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/28(火) 03:45:41|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日も暑かったですね。天気も晴れ時々曇りとなり、心配していた雨も明け方降っただけで一日もちましたね。でも日本平は昼まで霧がかかっていました。
雨が降らなかったので、たくさんのバイク乗りがご来店下さいました。もう大忙しです。老体に鞭うって、妻と二人で頑張りました。いつもならご来店頂いた皆様のバイクの写真を撮るのですが、もう忙しくて撮影している暇など有りません。楽しみにされていた方がいらっしゃたら申し訳け有りません。お許し下さい。
写真の撮れたお客様の車両は2台だけです。「
バイクショップ 森のくまさん」のオーナー様とお仲間がお出で頂きました。



素敵な「SRカスタム」でした。さまざまな所に手が入っていてとにかくカッコイイです。もとSR乗りの私としてはもうたまりません。
★「バイクショップ 森のくまさん」のホームページはこちらから★一日中途切れることなく皆様にご利用頂き感謝しております。45名様のうち徒歩での方が一名様、自転車での方が一名様、あとは全てバイクでご来店のお客さまでした。お料理やお飲み物のご提供までに時間がかかってしまいご迷惑をおかけした事と思いますが、これに懲りずご来店下さいます事を心よりお待ちしています。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/27(月) 04:01:32|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日は大忙しでした。天気が良ければ皆様の足が当店に向いてくれるような感じです。嬉しいです。
午後にエアコンのメンテナンスが入りその時間帯にご利用頂いていたお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした。今しばらくご不便をおかけすると思いますが皆様のご理解とご協力をお願い致します。
本日は開店の前からお客様がご来店頂き開店準備も早々に御案内させて頂きました。最初のお客様は素敵な2台のバイクでした。


若いライダーがオーナーの「CB」様がランチをしにご来店下さいました。

「刀 静岡県人会」のメンバーの方が今日は「GSX-R」でご来店です。

静岡県東部からお出で頂きました。お昼に「げんらく」様へ行かれてからその後、当店にお出で下さいました。嬉しいです。125ccですのでずっと下道だったと思います。ロングツーリングの途中にお立ち寄り頂けるのは光栄です。またご来店下さい。

いつもは「バリオス」でお出で下さるお客様が、お仕事に活用されている「スーパーカブ」でご来店下さいました。

私が憧れるライダーが今日もお出で下さいました。

午後にお出で頂きその後、日本平まで行ってお友達と一緒に2回目の御来店下さった「CB」様達です。


前回ご来店の時は夜だったので写真に納められなかったのですが、今日は無理を言ってお願いして写真を撮らせて頂きました。

常連様の「X4」様です。バイク用品の話しで盛り上がりました。

当店にお出で頂いたお客様のバイクの中で一番小さい車体だと思います。タンクのウイングマークが逆なのですがそこはご愛嬌という事で・・・。

暗くなってもお客様は途切れることなくお出で下さいました。バイク4台でお出で頂いた楽しいお客様のグループがテーブル席をご利用頂いたり、幼馴染のお姉さんが御主人と赤ちゃんを連れてご来店頂いたり、白糸サーキットを走行して来た打ち上げでご利用頂いた方々もいらっしゃったり、会社帰りでご利用下さったお客様が居たり、バイク乗りのお父さんと息子さんでの親子二世代でご利用頂いたりと楽しい夜になりました。おかげで一階席は満席です。ご利用頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/25(土) 03:56:28|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
連休明けで仕事の感が戻るまで少し時間がかかりましたが、開店時間からお客様がバイクでたくさんお出で下さり嬉しい限りです。しかも夏の暑さになった感じがするくらいの気温の上昇でした。当店はなぜだかエアコンがあまり効かず御来店頂いたお客様にはご迷惑をおかけいたしました。私も今日からサマ―バージョンの制服で勤務しています。お客様からは「不良中年」と見られてしまいました。決してそんなことは有りません。いたってまじめです・・・。
忙しかったので御来店頂いた皆様のバイクの写真が撮れなかったのでお許し下さい。写真に納められた一部の皆様となってしまいましたが、ご紹介いたします。
本日、最初のバイク乗りはライムグリーンのカワサキに乗る素敵なレディーでした。

先日は雨の中、お車でお越し下さったのですが、今日は日本平を経由しての御来店です。タイヤも隅まで使っていて走りもきっとカッコイイのでは・・・。またお出で下さい。
赤い「SR」に乗る当店の常連様が静岡県東部からのお友達「ブラックバード」様をお連れ頂きランチをして頂きました。


今回が二回目の御来店、素敵なレディーが乗る「ソロ」です。

なかなか趣のある渋いバイクです。メインのバイクは「GL500カスタム」です。こちらも希少車です、通好みのバイクに乗られている素敵な方です。
こちらも可愛い素敵なレディーがライディングする白い「Ninja」です。お仕事に御出勤される前の貴重な時間にも関わらず御来店頂き有難う御座います。

常連様の「GSX-R」。ライディングギアもビシッと決まっていてカッコイイのです。あこがれます。
「ハーレー」2台でお出で下さった素敵なご夫婦がランチをして頂きました。 「ブログをいつも見ています。」とお声をかけて頂き嬉しかったです。忙しさでカッコイイ2台の素敵なハーレーを写真に納める事が出来ず申し訳有りません。きっと楽しみにされていたと思うのですが、次回という事でお許し下さい。また是非お出で下さい、お待ちしています。
先輩が今日も愛車の「ハーレー」で御来店です。

現役学生さんがオーナーの青い「CB」が今日もお出で下さいました。この暑さで「そろそろメッシュジャケットにしたいのですが、サイズが無い・・・。」と嘆いておられました。

「刀 静岡県人会」の代表、応援団長様が「ハーレー」でお出で下さいました。


色々とお忙しい中、二輪車事故ゼロの啓蒙活動も行っている素敵な方です。バイク乗りにとっては身につまされる出来事ですが、昨今の二輪車での事故の影響で
「伊豆スカイライン」において
〝二輪車通行禁止″が検討されています。公道はサーキットではありません。交通事故、もちろん単独での事故も起こさない事が一番です。バイクに乗る以上「無理・無茶をしない。」運転しながら注意をする事がたくさんありますが、とにかく皆様安全運転でお願いします。


当店でも微力ながら御来店下さる皆様へ、アピールしていきたいと思います。とりあえず頂いたチラシを皆様の見える位置に貼らせて頂きました。
いつもはBMWでも、今日は素敵なマウンテンバイクで夕方御来店下さいました。この暑さです、飲むものはアレです。
イタリア製のドリンクがお口に合ったようです。

夕方から夜にかけてもお客様が途切れる事無く大忙しです。一階席が満席となってしまいました。喫茶の方、お食事の方、アルコールを楽しまれる方、久しぶりの盛り上がりです。嬉しい限りです。いつもこうだったらな・・・。と思うのでした。
お客様からお土産を頂いてしまいました。
その1・「うわさのどら焼き」です。

あんこが山盛りでぶ厚いどら焼きです。早速夜に食べちゃいました。あんこがたくさんなのに、しつこくなくて美味しいです。甘い物好きの私達夫婦にとって、この上ない御馳走でした。有難う御座います。
その2・「カップヌードル ごはん」

関西方面にお仕事に行かれた帰りのお土産で頂きました。関西地区限定品との事です。水を入れて電子レンジで 五分半チン だそうです。何時食べようと思うのですが、きっと明日食べちゃいそうです。今から楽しみです。
わざわざ有難う御座います。
業務連絡です。
エアコンの効きがイマイチですので6月24日の営業時間中(午後3時頃)専門の業者様がメンテナンスに入る予定です。エアコンの電源を落としたり、機器の確認等で何かとバタつく事が有るかと思いますのでお許し下さい。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/24(金) 04:25:18|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日も雨が降っています。昼過ぎにから降ったり止んだりと落ち着かない天気でした。梅雨ですね~。どうにもやり切れませんがこれも四季の移り変わりです。梅雨らしい天気ですとしか言いようが有りません。
こんな雨の天気でしたが、今日はバイクで御来店のお客様は合計3名様が御来店頂きました。
一台目は学生さんが原付「ヤマハ ビーノ」でランチにお出で下さいました。
二台目は夜に常連様の「CB」様です。お友達の引越しをお手伝いしてきた帰りにお立ち寄り下さいました。
三台目はこちらも夜にお仕事帰りで通勤快速スクーターでの御来店でした。
勿論その他にもたくさんのお客様が御来店頂きました、お車でお越しのお客様、自転車でお越しのお客様、今日は最寄りの駅から歩いて御来店のお客様もいらっしゃいました。皆様本当に有難う御座います。忙しかったり夜だったりで写真が有りません。お許し下さい。
業務連絡です。「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
6月21日(火)・6月22日(水)を
「お休み」とさせて頂きます。予めご了承下さいませ。
この連休を使って衛生講習会に出席したり、買い物や仕入をしに出かけて来たいと思います。また嫁のバイク「黄色いイナズマ」号の手入れもしようと思っています。 有意義な連休にしたいと思います。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/21(火) 02:58:03|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
日曜日です。天気は曇りなのです。とにかく雨が降らないでと願いながらオープンです。すぐに常連様達が日本平から降りて来られて、カウンターの席を埋めてくれました。車でお出で下さった方もいらっしゃいます。昨日とは打って変わっての忙しさです。やっぱり、こうでなくっちゃ! と嬉しくなりながらお客様からの御注文をこなして行きました。
忙しい時間帯には写真に納められなかったバイクも有ります。楽しみにされていた方がいましたら申し訳け御座いません。次回にという事でお許し下さい。
昼に、現役学生の「CB」様がお友達の「カワサキ」乗りをお連れ下さいました。有難う御座います。


週末にお出で頂く常連様の「R1」様が先にお出で頂いている皆様と当店で合流です。

「刀 静岡県人会」のメンバーの方が今日はセカンドバイクの「KSR」でお出で下さいました。

「BMW R1200GS」様がランチをしに御来店下さいました。

青い「バンディッド」様がお出で下さいました。今後はタイヤ交換を控えているとの事でした。

常連様が今日は別の車両「TDR」での来店です。

造園業を営んでいる高校時代の同級生が仕事帰りに、植木満載の軽トラで来店してくれました。彼とは柔道部でしごかれた仲です。ランチを食べてくれました。そこに柔道部の先輩が偶然にも来店です。楽しくて懐かしい話しで盛り上がりました。

本日初めてお出で下さった「CB」様です。当店に寄る前に
「げんらく」様へも行かれたとの事でした。嬉しいです。バイクが繋ぐ御縁です、大切にしたいと思います。
★「Cafe & Bakery げんらく」様のホームページはこちらから★★「Cafe & Bakery げんらく」様のブログはこちらから★始めて見る車両です。オーナー様に「なんていうバイクですか?」と聞いてしまいました。「FZ1」様です。カッコイイです。自宅に帰ってからメーカーのホームページを思わず見てしまいました。まだまだ勉強が足りません。お帰りになる時のマフラーからのサウンドがまた、たまらなく良い響きでした。是非またお出で下さい。


常連様の「VTR」様です。只今サーキット走行用に「ツナギ(レーシングスーツ)」を物色中との事です。良い物が見つかると良いですね。

夜は、これまた高校時代の柔道部の先輩で現在は、静岡市駿河区下川原でお蕎麦屋を経営しているご夫婦が御来店頂き、お食事をして頂きました。そのお蕎麦屋は下川原公園の隣りにある
「そば処 金柑。」様です。
お蕎麦好きの方は是非行って見て下さい。美味しいですよ!
夜は自転車でお出で下さったお客様や、バイク乗りのカップルやご夫婦が御来店頂き、喫茶を楽しんで頂きました。有難う御座います。
お客様からプレゼントを頂きました。
その1・ラッピングの素敵なお菓子。

「いつもお世話になっています。」とプレゼントして頂きました。「今日は父の日だったのでラッピングが素敵になってます。」とお言葉を頂きながらのプレゼントでした。有難う御座います。開けるのはもったいないのですが・・・。中は洋菓子の詰め合わせで私と妻の好きな物ばかりが入っていました。本当に嬉しいです。
その2・ディズニーのクマのぬいぐるみ

なんともさわり心地がキュートです。妻も大喜びです。でも自宅に持ち帰ると我が家の猫達
「専務」「部長」「秘書」の3匹の餌食にになってしまうので、お店に置いておく事に致しました。
でもどこに飾ろうかな~。私が持ち歩くと似合わないかも・・・坊主にヒゲで強面ですが、意外にこう見えて可愛い物は好きです。嬉しいです。有難う御座います。
忙しい日曜日が終わりました。明日の月曜日も雨の模様のです。梅雨は嫌ですね・・・。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/20(月) 03:12:35|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
やっぱり今日も雨です。
ダメですね・・・。バイク乗りはお車でお出で下さいました。本当に有りがたいです。
バイクの写真が無いので夕方、車で父と一緒にドライブの途中に当店への視察に来た「部長」の写真にします。

夜にバイクが一台やって来ました。「ZZR250」に乗る学生さんです。バイクサークルを大学で作りたいと、おっしゃっていました。頑張って下さい。応援しています。
日曜日も雨が降る予報ですね。元気出して頑張りたいと思います。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/06/19(日) 04:40:40|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-