fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

「鈴鹿8耐」の前日です。静岡はまた雨でした。

とうとう明日ですね「鈴鹿8耐」。バイク乗りの端くれとして今年も楽しみです。当然現地に行って観たいのですが、勿論お店での営業が有りますので・・・。スカパーを録画して見ようと思っています。
そんな「鈴鹿8耐」の前日なのですが、静岡の天気は曇りから雨になってしまいました。こんな悪天候の中、バイク乗りの皆様にご利用頂き大変嬉しく思います。ご利用下さった皆様、本当に有難う御座います。

本日バイクでお越し下さった皆様です。ピーク時間に撮影出来なかったバイクも有りますが、お許し下さい。

本日最初のお客様は「KDX」様です。他にも愛車が有るそうで全てを可愛がっているとの事でした。真のバイク乗りですね。
110730_1125~01


黒い「ビューエル」様がお昼に初の御来店です。ビキニカウルにカーボンのフレームカバーがとっても素敵です。是非またお出で下さい。お待ちしています。
110730_1253~01

こちらも初めてお出で下さった「XR」様。当店の事が以前から気になっていたとの事でした。ご来店頂き本当に有難う御座います。
110730_1254~01

皆様がくつろいでいらっしゃる時間に、俄かに空は黒くなり雨が降り始めてしまいました。
ゴロゴロと雷が鳴り始め最初はパラパラだったのですが本降りになってしまいました。

雨の中お出で下さった現役学生の青い「CB」様です。山の方に向かってツーリングだったのですが雨の影響で、急遽方向を変えて「日本平」に。でも雨に降られてしまいましたね。
110730_1254~02

こちらも大雨の中、お出で頂いた常連様の「CB1300」様です。しばらく雨宿りを当店でして頂いたのですが雨が止む気配は全くなく・・・。途中はゲリラ豪雨のように強い雨になってしまいました。レインウエアを着こんで帰られたのですが、本当に足元が悪い中お出で下さり本当に有難う御座います。
110730_1635~01

いつもはバイクでお出で下さる常連様がお車でお出で下さいました。今日からご本人のご希望で「ペスカトーレ」様と呼ばせて頂きます。

夜には常連様が席を埋めてくれたり、全日本ロードレース選手権・J-GP3に参戦している「渡辺 陽向 選手」がご両親と一緒にお出で下さいました。バイクの話し、レースの話しで盛り上がりました。是非またお出で下さいお待ちしています。勿論レース活動も頑張って下さい、応援しています。

こんな天気ではどうにも・・・。明日も雨の予報が出ています。鈴鹿サーキットではどうなのでしょうか。とにかく楽しみです。


スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/31(日) 02:42:38|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

素敵なバイク乗りの皆様が続々と・・・。

今日の天気は曇り。途中でパラパラと雨が・・・でも路面を濡らすほどでは無く、すぐに上がり夕日が眩しくなりました。雨さえ降らなければバイク乗りの皆様が続々とお出で下さいました。それに久しぶりに高校時代の同級生が来店してくれて嬉しかったです。職場が当店の近くで出勤前に立ち寄ってくれたのですが話しを聞くと、かなり忙しい職場で大変らしい、しかも激務で体調を崩していたとの事。心配です早く良くなって下さい。でも健康があっての事です、あまり無理しないでね。応援しています。

今日のバイク乗りの皆様です。忙しさで途中、写真に納められなかったバイクも有りますがお許し下さい。また次回と云う事で・・・。

懐かしいバイクと始めて見るバイクです。「RZ」様と「月木レーシング・ホッパー125」様。
110729_1218~01
110729_1216~01
110729_1219~02
110729_1220~01
タイのバイクメーカーと月木レーシングとの共同開発のバイクらしいのですが、作り込みがかなりしっかりしていてとにかくカッコイイです。こんなバイクが有る事自体知らなかったので感動物でした。ぜひまたお出で下さい。

いつもはビックバイクでお出で下さるのですが、今日はセカンドバイクの「FTR」でご来店です。
110729_1219~01

「BMW F800ST」の紳士がお友達と御一緒に4名様でお出で下さいました。「ゼファー」様とライムグリーンの「ダットラ」様。素敵なバイクと素敵なお車のグループです。MOONEYES のハンドルが何ともカッコ良かったです。久しぶりにカスタムカーをまじかに見れてなんだか幸せでした。
110729_1457~02
110729_1457~01
110729_1457~03
110729_1459~01

今日も「バンデット1250S」様がお出で下さいました。いつもご来店下さり有難う御座います。
110729_1458~01

こちらのバイクも始めて見るバイクでした。「ヤマハ XT400」様。空冷単気筒のオフ車は何とも良いサウンドでした。
静岡県東部からお出で下さり嬉しい限りです。またお待ちしています。
110729_1615~01

「VFR」様が夕方お出で下さり午後のひと時を過ごされて行かれました。プロアームのリア周りの造形はやっぱり良いです。
110729_1710~01

夕方から夜にかけてもたくさんの皆様にご利用頂きました。常連様が喫茶を楽しんだり、お食事をして頂いたり・・・。
夜には若いライダーの皆様がお出で下さり、楽しい夜を過ごして頂きました。

お客様からプレゼントを頂きました。
「じぶんの 花を」と書かれた額です。素敵な物を有難う御座います。当店の飾棚に飾らせて頂きます。

今日はお客様が途切れた時間は全く無くて・・・。忙しくてバタバタした時間も有りましたが、幸せな一日でした。

7月30日(土)は「安倍川の花火大会」です。でも夕方から雨の予報が出ています。
どうなる事やら・・・。どちらにしても夜の入客が心配になります。
前向きに、前向きに・・・!

業務連絡です。
8月のお休み」が決まりました。詳しくはカテゴリの「ショップ案内&お知らせ」をご覧ください。
始めて迎える夏です。お盆も初めてです。どうなる事やら、いろいろと心配な事も多いのですが妻と二人で頑張って行こうと思いますので、何卒よろしくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/30(土) 03:35:25|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨はダメです・・・。

本日は所用で午前中に外出して来た為に、開店時間を変更して営業致しました。もし早い時間帯でご来店頂いた方がいらっしゃいましたら申し訳御座いませんでした。今日も雨が降りました。ダメですね・・・。

今日は開店時間を13:00~と致しましたが、準備も早く終わり12:30~開店致しました。

最初のお客様は車で来店した。私の高校時代の柔道部の先輩です。ハーレー乗りなのですが現在 修理に出しているので寂しそうでした。

バイクのお客様で最初のお客様は「ジェベル」様でした。雨の中有難うございます。
110728_1421~01

その後は「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様がお車でご来店下さり、店に内居る全員でバイクの談義で盛り上がりました。

「刀 静岡県人会」のメンバーの方が御親戚を連れてお出で下さいました。
110728_1733~01
始めて見る車両です。
110728_1732~01
「タイ カワサキ KRR ZX150」様です。「2スト単気筒の楽しいバイク。こんな車両見た事無いでしょう。」とオーナー様と楽しくお話し出来ました。またお出で下さい。

常連様の「VTR」様が今日もお出で下さいました。
110728_1837~01

夜も楽しい常連様達が席を埋めてくれました。個人で撮影したサーキット走行会のDVDを上映して皆で観戦。楽しい夜でした。

天気が回復すれば良いのにと思うのでした。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/29(金) 04:55:11|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

工事を致しました。

本日「バイカーズカフェ ツインズ」は「お休み」を頂きました。朝から工事を致しました。
当店のブログに数日前から「改修工事を行います。」と告知をしてから毎日のようにお客様から「どこを改修するの?」
「何の工事?」と聞かれ続けていました。【改修工事】なんて大それた表現で記事として掲載してしまったので・・・。

工事の内容とは、窓へのフィルム施工なのです。

当店は正面の全面がガラス張りですので、色々と問題が多くて・・・。先ず夏の暑さと西日対策、次に紫外線防止、後は飛散防止と、考えた結果の施工です。友人を介して業者様を手配して選んだ商品は「3M社製・透明断熱フィルム マルチレイヤーナノ70S」です。景観を損なわない透明タイプの断熱フィルム。ガラス飛散・紫外線防止機能と優れた断熱性能を実現したクリヤーフィルムです。

昨夜のうちにカーテンやテーブル・椅子・ヘルメットの棚などを撤去して、今日の朝から業者の方に入って頂き施工して頂きました。
110727_0858~02
110727_0858~01
110727_1111~01

透明なので今までと見た目は全く変わりません。今後は営業しながらお客様から「どこを改修工事しの・・・?」
と店内を見渡しながら聞かれる日々が続くと思います。


7月初旬の暑さではお客様に迷惑をかけてしまったので、施工して少しは変われば良いのですが・・・。
先日の台風の後から少しは涼しいのですが、この後の盛夏ではどうなるのか・・・。
エアコンの効きがどうなるのか・・・。
今日も午前中は雨模様、午後は晴れたのですが日差しはそれほど強くなかったし・・・、これでは本来の効果はまだ体感できません。

チョット心配ですが、効果はどうなのか今後に期待します。

手痛い出費となりましたが、お客様の快適性の追求にはしょうがないと考えて、また明日から頑張ります。

業務連絡です。誠に勝手ながら7月28日(木)の午前中から正午にかけて所用で外出する為、
開店時間を変更しての営業となります。
開店時間 13:00 ~ です。
予めご了承下さいますよう、何卒宜しくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/28(木) 01:37:27|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

あらあら今日も雨が降りましたね・・・。

雨ですね。昼過ぎまで止んでいたのですが、3時頃にドッと雨が降りました。でも夕方には止み、夕日が眩しかったです。
こんな天気の火曜日なので日没までにバイクで来られたお客様はお二人様だけでした。お車でお出で下さったお客様の方が多かった一日でした。

今日の最初のお客様は「刀 静岡県人会」の代表:応援団長 様でした。コーヒーをお召し上がり頂いている間に県人会のメンバーの方から電話が・・・。そして当店で待ち合わせとなりました。そしてご来店頂いたのが「KSR」様でした。
お二人でランチをお召し上がり頂き、午後のひと時を楽しんで行かれました。
110726_1327~01

午後も皆様お車でお出で下さいました。やっぱり雨だとバイクでのご来店は激減致します。

常連様が雨の中ご来店下さいました。黄色い「ビューエル」様です。浜松方面にツーリングへ行かれたとの事。雨に降られっぱなしだった・・・と嘆いておられました。昼食は「げんらく」様へ行かれてきたそうです。そのお帰りに当店へお立ち寄り頂くなんて嬉しい限りです。
110726_1602~01

まったりムードの一日でしたが、お客様が全く居なかった時間は有りませんでした。こんな天気でもご来店頂くなんて有り難い事です。皆様ありがとう御座います。

明日の工事の為に今日は閉店時間を早めての営業となりました。ご迷惑をおかけいたしました。



業務連絡です。「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、7月27日(水)に店内の改修工事を行う為に
「お休み」とさせて頂きます。予めご了承ください。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/27(水) 02:29:39|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

突然の大雨が・・・!

どんよりと曇っていてチョット嫌な天気です。天気予報では「曇り一時雨」です、どこの時間帯で雨が降るのかなと思っていると、昼過ぎに雨が降り始めました。しかもゲリラ豪雨かと思うほどの大雨が・・・。一時的に降っては止んで、また降って3時過ぎにはカラッと晴れて夕方には夕陽が眩しいほどでした。雨は嫌ですね。

今日もバイク乗りの皆様がお越し下さいました。

いつもお出で頂く「CB」様です。丁度お帰り頂くときに雨が降り始めてしまいました。用事を済まされた後、夕方に本日二度目の御来店まで。本当に有難う御座います。
110725_1327~01

常連様が当店で午後のひと時を過ごされました。やっぱりお帰りの時には雨でした、大雨は通り過ぎているのですが・・・。「雨に濡れてライディングするのも、オフ車ならではの楽しみ。」とカッコイイ言葉を残して雨の中お帰りになられました。
110725_1437~01


「BMW F800ST」様が久しぶりにお出で下さいました。やっぱり途中で雨に降られたとの事。懐かしい映画の話しで楽しい時間を過ごさせて頂きました。有難う御座います。
110725_1500~01


「バンデッド」様です。いつも週末にお出で下さるのですが、平日の御来店は始めてかも。清水で映画鑑賞のお帰りに当店に
お出で下さいました。有難う御座います。
110725_1546~01


「刀 静岡県人会」のメンバーの方がお出で下さいました。フロントのベアリングを変えて凄く調子が良くなったとの事でした。今日も有難う御座います。
110725_1707~01


夕方から夜にかけてもバイク乗りの皆様にご利用頂きました。今日の最後のお客様はBMWディーラーのメカニックで現役レーサーの紳士です。水曜日から「鈴鹿8耐」にメカニックとして参加されるので明日から準備が始まるとの事でした。週明けの月曜日まで「鈴鹿」で頑張るとの事です。応援してます、頑張って来て下さい。


突然の大雨でまったりムードになってしまいました。でも少しは涼しくなって過ごし易かったような・・・。

楽しい記事が満載のこちらのブログもクリックしてみて下さい。
メカニックで現役ライダーの紳士のブログはこちらから

業務連絡です。次のお休みの 7月27日(水)に店内の改修工事を行う事になりました。この為、
前日の7月26日(火)の営業時間を短縮する事になります。
21:00ラストオーダー ・ 22:00閉店と致します。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/26(火) 04:51:50|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

やっぱり日曜日はたくさんの皆様にご利用頂きました。

日曜日です。天気は曇り、過ごし易いですけど少し涼しいような、でもジメジメしているような変な天気です。
忙しかったです。たくさんのバイク乗りの皆様にご利用頂きました。幸せな一日でした。

開店時間の11:00になると常連様達のグループがお出で下さいました。いつも有難う御座います。
昨日お出で下さった「チョイノリ」様も一緒に御来店です。皆様日本平の頂上からお出で下さいました。
110724_1200~01
110724_1200~02
110724_1159~01
110724_1159~02
110724_1159~03
110724_1159~05
110724_1200~03

先日もお出で下さった「VTR」様です。度々ご来店下さり有難う御座います。
110724_1158~01

渋いバイクがやって来ました。カワサキ「マッハ750」様です。実物を見るのはもう何年ぶりでしょうか。当時のままの状態でカッコイイです。
110724_1234~01

今日もお出で下さった「GSX250FX」様。楽しい走りを満喫され、今日中に浜松へ帰られるとの事でした。
焼き色のついたフルエキのマフラーはカッコイイですね。ぜひまたお出で下さい、お待ちしています。
110724_1159~04


「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様がメンバーの方をお連れになりご来店下さいました。カスタムされた刀は素敵です。
110724_1346~01
110724_1346~02
110724_1346~03

いつもお出で下さる現役学生さん、青い「CB」様がツーリングの帰りにお立ち寄り下さいました。
110724_1347~01

週末にお出で下さる「バンデッド」様が今日もお出で下さいました。有難う御座います。
110724_1347~02

「BMW R1100S」様です。私が憧れたバイクです。乗ってみたいなといつも思います。
110724_1347~03

オレンジの「VTR」様が今日もお出で下さいました。日本平パークウェイを満喫されての御来店です。
110724_1516~01

「CB1300」様です。伊豆・箱根方面へのソロツーリングの帰りにお立ち寄り下さいました。
110724_1759~01

島田市からお出で下さった「ドラッグスター125」様です。「ブログ見てます。」と有りがたいお言葉を頂きとっても嬉しかったです。
110724_1759~02


プレゼント・お土産をたくさん頂いてしまいました。皆様ありがとうございます。

その1・「生 本わさび」と「柏餅」。静岡市葵区梅ヶ島方面にツーリングへ行って来たお客様からの御土産です。
甘いものに目が無い私達夫婦は嬉しくてたまりません。有難う御座います。
110724_1826~01

その2・「いちご大福」。伊豆方面にツーリングに行ったお客様からのお土産です。早速 妻と一緒に食べました。
イチゴが大きくてビックリです。甘さ控えめでとっても美味しかったです。有難う御座います。
110724_1826~02
110724_1828~01

その3・バイクの置物「スズキ GT750」。カウンターの上 所定の場所に飾らせて頂きます。
110725_0131~01

その4・「古代秩父練洋羹」と小鹿神社「交通安全祈願のお守りステッカー」。埼玉県秩父方面やバイクの森で有名になった「小鹿野町」へのツーリングに行ったお客様からお土産を頂きました。「ステッカー どこに貼ろうかな・・・」と思思いを巡らせるのでした。本当に良い物を有難う御座います。
110725_0133~01


夜は、山梨県のサーキットに耐久レースの応援に行って来たバイク乗りのお二人がお出で下さったり、お車で富士市や伊豆からのお客様のグループが4名様でお食事をしにご来店下さいました。楽しい皆様でした有難う御座います。またお出で下さい。
最後に常連様がお食事をしにご来店下さいました。ツーリングの楽しい話し、また聞かせて下さい。

閉店時間付近から雨が・・・。私も帰りは濡れて帰りました。せっかくバイクで来ているのに・・・。洗車しなければと思うのでした。


業務連絡です。次のお休みの 7月27日(水)に店内の改修工事を行う事になりました。この為、
前日の7月26日(火)の営業時間を短縮する事になります。
21:00ラストオーダー ・ 22:00閉店と致します。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。




テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/25(月) 03:51:31|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

土曜日はまったりです。

昨日メロンを頂きました。とってもおいしかったです。妻と一緒に今年初めてのメロンを食べたので
7月23日はメロン記念日・・・。
110723_1041~01

今日お出で下さった皆様です。

昨日お出で下さった「スーパーシェルパ」様。楽しいお話しを聞かせて頂き有難う御座います。
110723_1322~01

素敵なレディーがオーナーの青い「バリオス」様。日曜日は横浜へ旅行との事でした。お気付けて行ってきて下さい。
110723_1531~01

可愛いバイクが来ました。「チョイノリ」です。リジットのバイクはなんとも乗り味がどくとくでしょうね。バイク屋さんの代車でご来店下さいました。
110723_1532~01
110723_1533~01

「BMW F800」様。いつもはR1200RTでお出で頂くのですが、今日はご家族のバイクでお出で下さいました。
110723_1600~01

今日はセカンドバイクの「KSR」で常連様がお出で下さいました。フロントサスに不具合が出ているとの事でした。早く直るといいですね。
110723_1659~01

これぞホモロゲーションバイク「RC51 RVT1000」様です。さすが凄い迫力でした。カッコイイです。
110723_1735~01

ライムグリーンにマジョーラカラーのラインが渋い「カワサキ」様。大人の雰囲気で素敵です。
110723_1735~02

若いライダーがオーナーの「GSX250FX」様。フルエキの集合管に交換されていて良いサウンドでした。是非またお出で下さい。
110723_1839~01

「バンデッド1250」様。新車で購入されてかなり走り込まれているとの事、今日は浜松方面へ行かれた帰りにお立ち寄り下さいました。
110723_1840~01

「つかポンタン」が今日もお出で下さいました。嬉しい限りです。
110723_1840~02

夜もまったりムード。BMWディーラー オメガのメカニックで現役ライダーの紳士が今日もお出で下さいました。
もうすぐメカニックで参加される「鈴鹿8耐」です。来週のなかばには、鈴鹿に入るそうです。マシンの仕上げに取り掛かるとの事です。頑張って下さい。応援しています。
楽しい記事が満載のこちらのブログもクリックしてみて下さい。
メカニックで現役ライダーの紳士のブログはこちらから

業務連絡です。次のお休みの 7月27日(水)に店内の改修工事を行う事になりました。この為、
前日の7月26日(火)の営業時間を短縮する事になります。
21:00ラストオーダー ・ 22:00閉店と致します。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/24(日) 03:47:14|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

涼しすぎです。夏が終わってしまったの・・・。

良い天気でした。でも涼しすぎです。台風前のあの暑さはどこへ行ってしまったの? って感じです。昨日に引き続きメッシュの上下でバイクに乗るわけですが、やっぱり寒かったです。


今日もたくさんのバイク乗りがご来店下さり嬉しい限りです。

常連様が今日は「ガンマ」でお出で下さいました。
110722_1149~01

始めての御来店。山梨県からわざわざお出で下さった「ハスクバーナ」様です。
110722_1149~02
110722_1150~01
カッコイイですね。


常連様が久しぶりにバイクでお出で下さいました。「Ninja」様です。カスタムされた車両は素敵ですね。
110722_1325~01

初めての御来店。「TRX」様。懐かしい車両です。
110722_1428~01

青い「CB」様は今日もお出で下さいました。いつも行かれるツーリングスポットが今回の台風で被害に遭いチョット残念そうでした。
110722_1518~01

今日もお出で下さったアジアの香りがプンプンする「カワサキ Neo Max」様。
110722_1845~01
シートを上げるとアームが格納されていてストッパーに出来るとの事で、上げて頂きました。あとグローブBOX的な収納スペースがあります。実にすばらしいです。
110722_1847~01


夜にはいつもお出で頂く皆様で賑やかになり楽しい夜でした。


業務連絡です。次のお休みの 7月27日(水)に店内の改修工事を行う事になりました。この為、
前日の7月26日(火)の営業時間を短縮する事になります。
21:00ラストオーダー ・ 22:00閉店と致します。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/23(土) 04:56:42|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

台風の次の日は、チョット涼しい一日。

台風が過ぎ去った今日は青空でした。でも風が強くて・・・、上下メッシュのライディングギアでは涼しく感じるほどでした。このところいつも暑い店内が今日は過ごしやすく感じるのでした。

今日も素敵なバイク乗りの皆様がご来店下さいました。車でお出で下さったお客様も多かったです。皆様有難う御座います。

妻の愛車「黄色い稲妻(リトルカブ)」と同じ車種だけど・・・、素敵にカスタムされた車両がご来店下さいました。
手前が妻の愛車「黄色い稲妻」・奥がお客様のカスタム リトルカブ。こうして見ると同じ感じです。まるで双子(ツインズ)です。
110721_1137~01
110721_1137~02
外装はノーマルですがナンバーがピンク色です。オーナー様に伺うと「108ccまで」ボアアップしているとの事でした。ビックりです。


「ブログいつも観てますよ」と声をかけて頂いた「VTR」様。
110721_1343~01

常連の皆様が今日もお出で下さいました。
110721_1554~01
110721_1820~01
110721_1821~01
110721_1821~02

夜にはBMWディーラー・オメガのメカニックで現役ライダーの紳士がお出で下さり、ライディングの事やもちろんバイクの話しで盛り上がりました。今年の「鈴鹿8耐」にはBMWモトラッドチームのメカニックとして参加されるとの事です。これから数日後は鈴鹿です。今から楽しみです。頑張って下さい。

楽しい記事が満載のこちらのブログもクリックしてみて下さい。
メカニックで現役ライダーの紳士のブログはこちらから


業務連絡です。次のお休みの 7月27日(水)に店内の改修工事を行う事になりました。この為、
前日の7月26日(火)の営業時間を短縮する事になります。
21:00ラストオーダー ・ 22:00閉店と致します。

また、7月28日(木)の開店時間を変更して「午後から営業開始」となる可能性が有ります。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/07/22(金) 01:57:54|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2011年07月 | 08月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR