fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

申し訳け有りませんでした。の 日曜日

今日はとにかく忙しかったです。オープンすると直ぐにお客様がご来店下さり、そのままどんどんご来店頂くお客様が続きあっという間に満席です。二階席も団体様でご利用頂きました。満席の最中にもお客様がバイクで・・・。しかも雨が降り始めて雨宿りにと、ご入店しようとされるツーリングのグループの皆様が・・・。
しばらくの間はお客様に「満席でお席が空くまで、御案内出来ない。」と御説明するのに必死な時間帯も有りました。
日本平パークウェイの頂上にあるお土産屋さんで雨宿りしながら、席が空くのを待って頂いたお客様が2組ほどいらっしゃり、携帯電話でやり取りさせて頂いたグループもいました。

夫婦二人できりもりするのには、もう限界を感じながら・・・。お食事やお飲み物の提供までかなりのお時間を頂いたのも事実です。

今日は皆様にご迷惑をお掛け致しました。せっかくのが来店にも関わらず、御案内出来なかった皆様この場をお借りしてお詫び申し上げます。誠に申し訳け有りませんでした。

忙しすぎていつものようにバイクの写真は一切お撮りする事は出来ませんでした。


今日から店内に展示している販売車両が入れ替わりました。
111030_1706~01
「CBR400RR」です。車検も平成24年6月まで残っています。気になった方は是非当店まで足を運んで下さい。販売・整備・登録に関してはバイクのカスタムショップ「Pファクトリー」様が責任をもって対応してくれますのでご安心下さい。


プレゼントやお土産を頂きました。

その1・「タイヤカス」です。
111030_2208~01
本日開催された「全日本ロードレース選手権」を鈴鹿サーキットに観戦して来た常連様より頂きました。素敵なお土産有り難うございます。でも食べるのにはチョット勇気がいるかも・・・。

その2・「赤いジャガイモ」です。
111030_2209~01
常連様から頂きました。珍しいものを頂き有り難う御座います。何を作ろうかな・・・。味が楽しみです。

その3・「ディズニーのお土産」と「フック」です。
111030_2209~02
111030_2209~03
お休みを利用して「ディズニーランド」に行かれた当店の常連様からお土産を頂きました。それに高荷重まで耐えられるフックを頂きました。当店の入り口にある「OPEN」のプレートが時々落下するのを見かねて良い物を頂きました。本当に有り難う御座います。


レースの話し。

本日開催された「全日本ロードレース選手権」が鈴鹿サーキットで行われました。最終戦です。
GP-3に参戦している、我らが「渡辺 陽向 選手」は6位入賞で今期のレースを終了されました。
来季は2スト125㏄は無くなります。GP-3クラスもより一層 面白くなると思います。
今後も応援してまいりますので頑張って下さい。





スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/31(月) 06:43:45|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

ご迷惑をお掛け致しました。の 土曜日です。

今日は以前からブログで御案内していた「貸し切り宴会」の日です。営業時間を変更しての営業となりました。
ランチタイムで一般営業を終了するのですが、開店と同時にお客様がご来店下さいました。皆様有り難う御座います。
でも15:30を過ぎて閉店してからご来店下さったお客様もいらっしゃったようです。本当に申し訳け御座いませんでした。今後もこういった営業時間になる事も有るかも知れません。変わらずご愛顧を賜りますよう何卒宜しくお願い致します。

本日のバイク乗りの皆様。

常連様が愛車の黄色い「ビューエル」でお出で下さいました。朝からオフ車で林道に行ってこられたとの事です。
羨ましい限りです。いつもご来店下さり有り難う御座います。
111029_1117~01


常連様のカワサキ乗りの御夫妻がタンデムでお出で下さいました。私も参加するサーキット走行の為にタイヤ交換をされていらっしゃいました。11月9日が楽しみですネ。
111029_1211~01


「ゼファー」に乗るカップルがタンデムでお出で下さいました。タンクには「風神」のカッコイイステッカーが貼って有りました。またお出で下さいね。
111029_1251~01
111029_1251~02

常連様の「ジェベル」様です。いつも有り難う御座います。
111029_1252~01


私の高校時代の同級生が今日もお出で下さいました。サンダンスでカスタムされた「ハーレー」様です。
111029_1253~01


可愛い「エイプ」で富士からお出で下さったお客様です。「ブログ見てますよ。」と嬉しいコメントを頂き本当に感謝・感謝えです。
111029_1436~01

若いライダーの3名様のグループがご来店下さいました。また是非皆様でお出で下さい。
111029_1440~01
111029_1440~02
111029_1440~03

素敵なレディーが乗る「9R」です。サーキット走行もされている素敵な方です。有り難う御座います。
111029_1440~04


常連様達がいつものようにお出で下さいました。「ペスカトーレ」に「CHAPPI」です。本当にいつも有り難う御座います。
111029_1441~02
111029_1441~01


夜は約20名様による「貸し切りパーティー」です。夕方から調理を始めてなんとか間に合いました。至らない所もあったと思いますが、皆様のおかげで無事に終了する事が出来ました。本当に有り難う御座います。
このような機会を与えて下さって本当に勉強になりました。有り難う御座います。


テーブルを組み替えて片付けて全て終了して自宅に帰ってくると、もうすぐ朝を迎える時間でした。


お客さまからお土産を頂きました。

金貨がたくさんです。お金持ちになった気分ですがチョコレートです。なんだか心がほっこり致しました。
111029_1431~01


せんべい汁用のせんべいと、どら焼き。静岡ヘリポートに行ったお客様からお土産に頂きました。
有り難う御座います。どら焼き美味しかったです。せんべいはまた今後いう事で。
111030_0310~01


レースの話し。
日曜日は「全日本ロードレース選手権」の最終戦が鈴鹿サーキットで行われます。
我らが地元のライダー「渡辺 陽向 選手」がGP-3に参戦しています。
頑張って下さい。応援しています。皆様も応援宜しくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/30(日) 06:21:55|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

素敵なバイク乗りの皆様。

今日も良い天気。バイクに乗るのには最高の天気です。今日も素敵なバイク乗りの皆様がお出で下さいました。

本日最初のお客様は、素敵なカスタムバイクです。そうです「Ninja」に乗った紳士「novias」様です。
新たにカスタムが施されていました。サイドカウルにはステッカーチューンです。そしてライトがH.I.Dになっていました。また一段とカッコ良くなっているのです。素敵です。
111028_1127~01
111028_1127~02
111028_1128~01
バイクの記事も出てくる楽しいブログです。是非、皆様アクセスしてみて下さい。
novias.sizuoka様のブログはこちらから



黒いカワサキ「ZZR」様がお出で下さいました。リアのテール周りのオリジナルのカスタムはとっても素敵にまとまっています。いつも有り難う御座います。
111028_1230~01


「KLE」の紳士が今日もお出で下さいました。午前中はジムカーナの練習をされていたとの事です。私も先日の講習会で自分の技量の無さに愕然としましたので、もっと時間を作って練習しないとと思うのでした。ご来店有り難う御座います。
111028_1230~02


現役学生さんの「VTR」様がお出で下さいました。いつも有り難う御座います。
111028_1305~01


黒い「ビューエル」様がお出で下さいました。いつもは「SR」の皆様とお出で下さる方です。お休みを利用して走っている際に当店でランチをして下さいました。有り難う御座います。
111028_1347~01


神奈川県横浜市よりお出で下さった「XT500」様です。とっても素敵な紳士がご来店下さいました。お話しを伺うと茅ヶ崎市の「Cafe Door」様からの御紹介でお出で下さいました。この素敵なバイクも私は初めて見る車両で、バイクの事も教えて下さり1970年代の初頭のバイクとの事でした。とっても素敵なバイクです。また是非お出で下さい。お待ちしています。
111028_1428~01
111028_1429~01


白い「CB SF改」様がお出で下さいました。少し見ない間にフロントフォークが倒立フォークにカスタムされていました。これから細かなセッティングになるとの事です。頑張って。
111028_1523~01


「CHAPPI」は今日も元気にお出で下さいました。いつも有り難う御座います。先日の講習会も一緒に参加して下さり、ご苦労様でした。感謝いたします。
111028_1523~02


若いライダーがオーナーの「CBR」様がお出で下さいました。有り難う御座います。
111028_1559~01


夜も素敵なライダー達がお出で下さり楽しい「バイク談義」で幸せな夜でした。「SR」乗りの方。「プジョーのモペット」の方。また「CB1300」の紳士。とっても楽しかったです。有り難う御座います。

お土産を頂きました。
韓国のチェジュ島に観光で行かれた当店の常連様がわざわざお届け下さいました。オレンジ味のチョコレートでした。とっても美味しい良いものを有難うございます。独り占めはもったいないので、お客様にも少しおすそ分けを致しました。
111028_1103~01


10月29日(土曜日)の夜は貸し切り営業となります。
営業時間を変更いたします。
皆様にご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。





テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/29(土) 06:46:27|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

10月29日(土)営業時間変更のお知らせ。

業務連絡です。

この度、貸し切りの御予約を頂きました。
この為当日の営業時間を変更しての営業となりますのでご案内致します。

10月29日(土)

一般営業 11:00~15:00ラストオーダー
一般営業閉店時間 15:30閉店

この後クローズさせて頂き、テーブルの組み換え、団体様の貸し切り営業となります。


このまま閉店となりますのでご了承下さい。

※15:00以降、23:00の閉店まで、当日ご予約頂いた団体様のお客様のみ、ご入店頂けます。
一般営業は致しませんので予めご了承下さいませ。


皆様 何卒ご理解を賜りますようお願い致します。

  1. 2011/10/29(土) 03:07:31|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

楽しい木曜日。少しの筋肉痛・・・。

良い天気です。バイクに乗るのにはとっても良い感じの天気。でもチョット寒くなった感じがしますね。
来店されたお客様達は皆さん「ウィンターブルゾン」や「革ジャン」を着ている方ばかりでした。

昨日はバイクに乗れて楽しい思いをしたのですが、少し体が悲鳴を上げています。筋肉痛が・・・。
歳ですね・・・。実際はバイクを操ろうとして無理に力が入っているだけなのですが。もっと練習しないとです。

今日の最初のお客様はバイク乗りのご夫婦です。タンデムでご来店下さいました。でも車両はバイクショップの代車です。ご主人のバイクはタイヤ交換、奥様のバイクはホイルのカスタムとの事でした。出来上がりが早く見て見たいです。
111027_1159~01


「SR」の紳士が今日もお出で下さいました。いつも有り難う御座います。
111027_1246~01

真紅のバイク「ドゥカティ996」様がお出で下さいました。またお出で下さいね。
111027_1351~01

常連様がお友達と一緒に御来店下さいました。「DUKE125」様と「R1」様です。どちらのバイクも素敵です。
111027_1352~02
111027_1352~01

あの「Tommy様」が愛車の「ドラコ」でお出で下さいました。いつも楽しい話題を振りまいて下さり私達を幸せにしてくれます。
111027_1352~03
ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから


先輩が「ハーレー」でお出で下さいました。それにしても凄いサウンドです。
111027_1352~04


当店のお客様の中で最高齢のライダーが今日も愛車の「CD110」でお出で下さいました。私の憧れのライダーです。いつも有り難う御座います。
111027_1353~01


昨日「二輪車安全運転講習会」に一緒に参加した当店の常連様が持ってきて下さいました。昨日の事が新聞に掲載されていました。(私は写っていません)楽しい思い出になりました。
111027_2007~01


夜も素敵な常連様達がお出で下さり、お料理やアルコールを楽しんで下さいました。週末の貸し切り予約の為に仕込みをして・・・。帰りはまた深夜になってしまいました。夜はさすがに寒くなって来ました。ウェアー考えないとです。






テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/28(金) 02:46:15|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

「二輪安全運転講習会」に参加してきました。

今日は「お休み」を頂いております。いつもはお店の事ばかりでバイクに乗る暇もないのですが、今日は違います。
短い時間でしたがバイクに乗ってチョット楽しいイベントに参加してきました。

日本平の入り口にある大学のバイクサークルの方々が(当店の常連様)「是非、参加して下さい。」とのお声を
かけて頂き、行って来ました。「二輪安全運転講習会」です。

主催は大学側とそのバイクサークル、そして静岡県警と静岡市葵区の自動車学校のインストラクターです。
参加者はもちろん、その大学の学生の皆さん、それに他の学校の現役学生の皆さんに特別枠で一般参加者として私です。

集合場所に時間になると徐々に皆さんがバイクで集まって来ました。
111026_1240~01

テニスコート内にパイロンを並べて「白バイ」による安全運転講習が行われました。
111026_1438~01
111026_1307~01

大学構内のテニスコートが会場です。
111026_1250~01

白バイに先導されて低速での「パイロンスラローム」に「八の字」走行なのですが、全然出来ません。
小さく回ろうとしても・・・、ひとつリズムが崩れるともうメチャクチャです。パイロンを何個かとばして・・・。
自分では乗れているつもりでも全然出来ないのです。トホホです。
学生さん達の方が私より数段上手いのです。なんだか情けない・・・。
111026_1240~02

日々乗っているのですが、ただダラダラと乗っているのだと実感しました。もっと自分のバイクの特性とかを理解しながら、「操る」事をしていないのだと実感しました。また自分のライディングに課題が出来たような気がします。
とっても有意義な時間を過ごしたのででした。

後半は、静岡市葵区の自動車学校のインストラクター(トライアルの国際A級ライダー)によるデモンストレーション走行。
111026_1409~01
111026_1422~01
111026_1423~01

トリッキーな動きを目のあたりにして、さすがの迫力でした。あそこまでバイクを操れるようになりたいなとおもうのでした。
111026_1428~01
111026_1429~01


数時間の短い時間でしたがバイク三昧の楽しい時間を過ごす事が出来ました。こんな素敵な活動に参加できて光栄です。こういった機会を作って下さった大学のバイクサークルと関係者の皆さんに感謝致します。本当に有り難う御座いました。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/27(木) 04:44:34|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

「ミニバイク」から「ハーレー」まで。

今日も良い天気です。でも私はバイクでは無く自転車での出勤となりました。チョットした理由でバイクは自宅のガレージで休ませています。おかげで私は全身筋肉痛で・・・。座ると立てない位なのです。歳をとりました、トホホです。

今日も忙しかったです。平日にも関わらずバイク乗りの皆様が当店にお出で下さいました。

最初のお客様は小さなバイクでした。前回はお車でお出で下さったのですが今日はセカンドバイクでの御来店です。
「エイプ」様。またお出で下さいね、お待ちしています。
111025_1122~01


現役学生さんの「VTR」様が今日もお出で下さいました。いつも有り難う御座います。
111025_1227~01


常連様の「ゼファー」様です。リアサスが「オーリンズ」に交換されていました。「リアが下がった感じだけど、良い動きです。」との事です。ゴールドに輝くリアサスによって更に素敵なバイクになっていました。
111025_1525~01


「SR」の紳士が今日もお出で下さいました。ご来店頂く度に何処かが必ずカスタムされて行きます。
111025_1606~01
今日はフロントブレーキのマスターシリンダーが「ブレンボ」に交換されていました。
111025_1607~01


常連様が通勤快速でご来店下さいました。いつも有り難う御座います。
111025_1632~01


夕方に素敵なカスタム車両がお出で下さいました。全てに手の入っているカッコイイ「ハーレー」様です。
こんなカスタム車両が来ると、嬉しくってたまりません。興奮して写真を撮影しまくりです。
111025_1632~02

フロント回りからフレームまでラインが良いです。
111025_1632~03

カスタムペイントされた素敵なタンク。
111025_1633~01

エンジンの造形がとにかく良いです。排気音はとってもジェントルで心地いいサウンドでした。
111025_1633~02

リアはリジットでシートからタンク、ハンドルにかけてのラインが、もう~たまりません。
111025_1633~03
またお出で下さいね。当店には色々なコーヒー豆がご用意しています。美味しく淹れますので、またの御来店、心よりお待ちしています。


夜も常連様を始め、若い方々のグループがお出で下さったり、ライダーのご夫婦がお出で頂くなどなど・・・。
なかなか楽しい夜でした。ご来店下さった皆様本当に有り難う御座います。


業務連絡です。

誠に勝手ながら「バイカーズカフェ ツインズ」は
10月26日(水)は「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承頂きますよう、何卒よろしくお願い致します。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/26(水) 03:29:35|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

平日なのに・・・。

平日なのに、たくさんの皆様にご利用頂きました。本当にありがたいことです。

開店と同時に6名様程のグリープがお出で頂くなど、ランチタイムは久しぶりに二階席まで使用するほどの忙しさでした。
夕方までノーゲストにならずに楽しいバイク談義でお客様と盛り上がりました。

今日も台数が多いので一台ずつのコメントは書けなくて・・・。
お許しください。


団体でお出で下さった皆様です。
111024_1207~02
111024_1206~02
111024_1206~03
111024_1206~04
111024_1206~05
111024_1207~01
111024_1207~03

素敵なレディーがご来店くださいました。
111024_1207~04

「バーバーズショップ パズー」様がお出でお出で下さいました。いつも有難うございます。
111024_1335~01
BARBER'S SHOP PAZU バーバーズショップパズー 様のブログはこちらから


「刀 静岡県人会」メンバーの方がセカンドバイクでお出で下さいました。
111024_1336~01

いつもお出で頂くお客様が今日は「ドゥカティ」でご来店です。
111024_1336~02

スティードのスプリンガー様 以前はよく見た車輛ですが、最近はあんまり見なくなりました。今見ても新鮮でカッコイイですね。
111024_1206~01

いつもお出で頂く「プジョーのモペット」様。「ピストンが・・・。」とのことでいしたが、しっかり修理して動いているようです。大事に乗って上げて下さいね。
111024_1359~01

懐かしい車両ですね「MBX」様。素敵です。
111024_1525~01

「ペスカトーレ」がエンジンガードを取り付けてのご来店です、いつも有難うございます。
111024_1846~01


どうしてもブログを書いていると徹夜状態になってしまいそうなのです・・・。
若くないので体調管理をしっかりしないとです。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/25(火) 06:27:39|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

さすが晴れの日曜日

日曜日です。やっと晴れました。今日はたくさんバイク乗りが来るだろうと期待しながら開店時間を迎えました。
11時を過ぎると、ぞくぞくとお客様がバイクに乗ってご来店です。忙しくって忙しくって写真に納められなかったお客さまもいらっしゃいますが、頑張って日没までの間に写真を撮り続けました。

本日お出で下さったバイク乗りの皆様です。
台数が多いので、1台ずつのコメントは差し控えさせていただきます。

111023_1254~01
111023_1159~01
111023_1156~01
111023_1138~01
111023_1101~01
111023_1453~01
111023_1433~01
111023_1428~01
111023_1313~02
111023_1313~01
111023_1626~01
111023_1558~01
111023_1548~01
111023_1516~01
111023_1515~01
111023_1508~01


本日頂いたお土産です。いろいろお気遣いいただき誠にありがとうございます。
111023_1449~01
111024_0035~01
111024_0034~01

バイク乗りの皆様と1日中語り合って、とっても幸せな日曜日でした。
本日ご来店いただいた皆様、本当にありがとうございます。

追伸:
先日からブログにご紹介していました2着の皮ジャンとブーツは、欲しいとおっしゃっていたお客様がご来店下さったので、当店から旅立っていきました。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/24(月) 03:19:47|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨の土曜日は寂しいです。

いや~まいっちゃいます。せっかくの週末だというのに雨なのです。雨の土曜日は寂しいです。しかも厳しいです。
「バイカーズカフェ」にとって雨は大敵です。常連様達が日中にお出で頂いたのですが一組での貸し切り状態が続くなど・・・いつもの土曜日とは違っていました。

午後になると雨は上がりましたがお客様は来ません・・・。寂しい時間が過ぎて行きました。

夜になると常連様達が続々とお出で下さいました。
カウンターでコーヒーをお召し上がり頂いたり。
いつもお出で頂くお客様のグループが当店で待ち合わせをして頂き、皆様で各種のビールやおつまみをお召し上がり頂きました。お客様持ち込みのサーキット走行会のDVDを上映し、楽しいバイク談義で盛り上がっていました。
また、明日の日曜日に山梨県のサーキット「S.L.Y」で行われる耐久レースに出場するライダー達がミーティングをされていたりと・・・。
何だか夜は、私の理想とするバイクカフェになったような気がします。ご来店頂いた皆様本当に有り難う御座います。

本日お出で下さったバイク乗りの皆様です。

お昼にお出で下さった「BAJA」様です。ひどい雨の中、レインウェアーを着込んでお出で下さいました。
111022_1234~01

夕方お出で下さった「VTR改」様。 ヘッドライトが「二眼」になっていたり、テールライトが変わっていたり細かな所がカスタムされた素敵な車両です。
111022_1638~01

今日もお出で下さった「プジョーのモペット」様です。暗くなってからお帰りになったのですが雨に降られなかったかな・・・。チョット心配です。
111022_1704~01

本日ご来店下さった皆様本当に有り難うございます。

日曜日は晴れると良いな・・・。





テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2011/10/23(日) 02:48:22|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2011年10月 | 11月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR