12月のお休み:2011年12月 7日(水)、
12月14日(水)、12月15日(木)、
12月22日(木)、
12月29日(木)、12月30日(金)。
なお、12月28日(水)は誠に勝手ながら、
営業時間が変わります。
21:00にて閉店致します。
何卒、ご理解を賜りますようお願いいたします。
※仕入れ等の都合により、やむおえず営業時間を変更する場合がございます。予めご了承頂きますようお願い致します。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/30(金) 22:42:07|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日は待ちに待った「白糸サーキット走行会」です。早朝から当店のお客様たちと待ち合わせして行って来ました。でも、明け方2度寝をしてしまい集合時間に遅れてしまいました。お待たせしてしまってごめんなさい。予定の時間よりも15分ほど遅れて出発です。高速を使って目的地へ。途中でコンビニに寄ったら、当店の常連様で今日の走行会に参加されるお方と偶然にも遭遇致しました。白糸サーキットまでその方の先導で向かい、無事に着くことができました。
到着すると、既に受付も始まっていて皆さんバイクの準備をしている最中でした。

私達も受付も済ませて保安部品を外したりテーピングをしたりする準備を済ませ、主催者からのブリーフィングを聞き、走行開始です。
走行は初心者クラスと経験者クラスの2クラスに分かれて行われました。私はもちろん初心者クラスです。参加されている皆様から「ホントにBMWで走るんですか?」とお声をかけていただきました。「もちろん本気でBMWで走るのです。」初めて走る白糸サーキットは、とっても楽しい所でした。30分ずつの走行枠を何度も繰り返し、満喫いたしました。タイムは、恥ずかしいので公表できませんが、自分としてはよくやったと満足しています。皆さんの走っているところをたくさん写真に納めるつもりだったのですが、携帯の電池切れで数枚しか撮れませんでした。ごめんなさい。



参加者の中には、現役の全日本ライダー「GP2の生形選手」、「GP3の渡辺陽向選手」、「スペイン選手権などで参戦されていた、渡辺選手」などのそうそうたる方々が経験者クラスで走られていました。途中はプロライダーによるエキシビジョンマッチさながらの光景で、迫力があって素晴らしかったです。
一日中サーキット走行会を満喫できてとっても楽しかったし、参加された皆様とのふれあいや新しい出会いもあって、有意義な一日となりました。
主催して頂いた当店の常連様、本当にお疲れ様でした。初心者の私でも楽しめる素敵な一日を与えてくれて本当に有難う御座います。企画に陰ながらご協力出来たことにも感謝いたします。楽しいイベントでしたので、またこのような機会があれば是非参加させて頂きたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。
帰りは途中参加した「ペスカトーレ」の先導で下道を使ってツーリング気分で静岡まで無事に帰ってきました。事故も無く、怪我もなく本当に素敵な走行会となりました。
それと、このバイクイベントに快く行かせてくれた妻にも感謝します。ありがとう。
さあ明日から仕事に打ち込めます。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/29(木) 20:04:28|
- ツインズカップ|
- ページ上へ
-
-
いつもはお休みしている水曜日ですが今日は営業致しました。たくさんの皆様に御利用頂きました。
当店の営業日は今日とあと年末の31日を残すだけとなってしまいました。そのためお客様がお帰りになる時のご挨拶が「今年はお世話になりました。良い年をお迎え下さい。」のご挨拶に。一年はあっという間ですね・・・。
皆様のおかげでここまでやってこれました。本当に有難う御座います。感謝・感謝です。
本日お出で下さった素敵なバイク乗りの皆様です。
最初のお客様は「刀 静岡県人会」代表の「応援団長」様でした。カスタムされたモンキーでのご来店です。

一体ノーマルの部分はどこに残っているのだろう・・・。

素敵なビーマーの紳士がご来店です。「BMW F800ST」様です。雨の日対策の素敵なプレゼントに感動致しました。本当に有難う御座います。

「アプリリア トゥオーノ」様。雑誌で観る事は有っても実際にま近で観るのは初めてかも。マジにカッコイイです。

久しぶりにお出で下さったインターカラーの「V-MAX」様。いつ聞いても素敵なサウンドです。またお越しくださいね、お待ちしています。

常連様のブルーの「バンデット」様です。優れもののウインターグローブの話しとっても勉強になりました。

こちらも久しぶりにお出で下さった「BAJA」様。新年も引き続き宜しくお願い致します。

「SR」の紳士が今日もお出で下さいました。バッテリーの話しとっても参考になりました。またお出で下さいね。

本日がお誕生日だった「WR」様。おめでとうございます。是非またお出で下さい。

夜も常連様達で大賑わいになりました。都合により閉店時間を変更しての営業となり、ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳有りませんでした。
それと・・・。
地域紹介のフリーペーパー
「すろーらいふ・1月号」に当店が掲載されました。先日取材があり楽しみにしておりました。
当店がちょうど地図の真ん中に配置されていて嬉しくなっちゃいました。
誌面にはこんな感じで掲載されています。 (小さいですけれど・・・)

静岡県中部地区や、もちろん市内の至る所に設置されているフリーペーパーです。是非お手にとってみて下さい。
お土産を頂いてしまいました。
お客様:「マスター甘いもの好きでしょう。」
私:「もちろんです。ハイ!」
ということで頂いてしまいました。
「かりんとう饅頭」です。甘さが控えめの餡が最高です。また皮がサクサクでこれがまた美味しいのです。

「たれ入り団子」です。

みたらし団子の逆バージョンといった感じです。不思議な食感。甘いたれが最高にいけてます。
良い物を有難うございます。ごちそうさまでした。
業務連絡です。「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら
12月29日(木)・30日(金)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますようお願い致します。
12月29日(木)は待ちに待った「白糸サーキット 走行会」に参加してきます。
コケないように頑張って来ます。もちろん楽しんで来ます。
でも寒いだろうな・・・。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/29(木) 01:18:56|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
いやー寒いですね。日差しの出ている時間帯はまだ耐えられるのですが、日没後はイッキに寒さが身にしみます。
でも今日も素敵なバイク乗りの皆様がお出で下さり楽しい一日が過ごせました。
本日の素敵なバイク乗りの皆様。
「ZX-6R」様。以前はホンダ車でお出で下さっていたのですが、納車されたばかりのバイクでお出で下さいました。それにしてもブルーのカワサキは素敵です。またお出で下さいね。

常連様の「ドカティ モンスター」様。忙しい中、当店で過ごす時間を作ってお出で下さり有難う御座います。

若いライダー3人組がお出で下さりランチを楽しんで頂きました。



神奈川県より「BMW R1100RS」でビーマーの紳士がお出で下いました。「Cafe Door」様の常連様です。いつも当店までのツーリングを楽しんで下さっています。本当に有難う御座います。

常連様「花山くん」がお友達の青い「ホーネット」の素敵なレディーをお連れ頂き、楽しいバイク談義で盛り上がりました。


初めてお出で下さった「CRM」様。私自身がオフ車に乗っていないのであまり林道の情報を持ってい無くってゴメンナサイです。もっと勉強しておきますね、また来て下さいお待ちしています。

「CHAPPI」が今日もお出で下さいました。腰を痛めているとの事です、寒いから体に気お付けて下さいね。早く良くなる事を祈っています。

駐車場にブルーのバイクが排気量順に並んだので一枚押さえておきました。

夜も常連様がお食事に来て下さったり、私の元職場の可愛い部下だった子が遊びに来て下さったりで楽しくなりました。
29日(木)に「白糸スピードランド」の貸し切り走行会「今年の走り納め」の主催者がお出で下さり依頼されていた書類をお渡し致しました。なかなか楽しいイベントになりそうです。
業務連絡です。
12月28日(水)の営業時間を変更致します。20:30ラストオーダー
21:00閉店となります。予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
29日(木)に開催される「白糸スピードランド」の貸し切り走行会「今年の走り納め」に私も参加させて頂きます。
参加者の皆様お手柔らかにお願致します。でも寒いだろうな・・・。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/28(水) 02:41:08|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
平日ですがお客様が全くいなくなる時間は有りませんでした。でも土日とくらべるとお客様が半数以下で寂しいです。

常連様がいる時間に手が空いたので今日は道の反対側からお店の全体像を撮ってみました。それにしても信号機が邪魔に感じます。
素敵なバイク乗りの皆様。
「ちぃ」様が愛機「ZX-6R」で元気にご来店です。

カウルに貼ってあるいつも気になっているステッカーを今日は撮ってみました。

バイクの記事が満載の素敵なブログです是非皆様クリックして見て下さい。
★「ZX-6R」ちぃ様のブログはこちらから★「刀 静岡県人会」代表「応援団長」様がメンバーの方と御一緒にお出で下さいました。いつも有難う御座います。


お土産&プレゼントを頂きました。
「あずみのバームクーヘン」です。

常連様より、スキーに行かれてのお土産として頂きました。甘い物好きの私達夫婦にはたまらないご馳走です。良い物を有難う御座います。
「2012年 カレンダー」

常連様のご夫婦より頂きました。まだめくっていません。あと数日で新年ですので楽しみにとっておきます。
冬の寒さが一段と厳しく感じます。バイク乗りの皆様頑張って乗って下さい。乗ったら当店に・・・。
温かいお飲み物で暖まって頂けたらと思います。是非お持ちしています
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/27(火) 02:34:07|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
メリークリスマスです。今日はオープン前から数台のバイクがお待ちいただき、開店時間を迎えると、カウンター席があっという間にいっぱいになりました。しばらくするとお客様がどんどんご来店頂き、あっという間に満席になりました。もう忙しくて忙しくてバタバタでした。でも、妻と一緒になんとか頑張りました。そのため写真を撮る時間がなくて、やっと手の空いた夕方に1枚だけバイクの撮影をいたしました。写真が撮れなくてごめんなさい。またの機会ということで。

クリスマスプレゼントやお土産をたくさんの方々から頂きました。ありがとうございます。
「いわきの月」
福島県へ行かれた方よりお土産として頂きました。ありがとうございます。

「硬質ガラスのペンダントヘッドとトンボ玉」
クリスマスプレゼントとして素敵なレディーから頂きました。私たち夫婦にはもったいないものです。ありがとうございます。

「食器用タオル」
常連様のご夫婦からクリスマスプレゼントとして頂きました。早速使わせていただきます。ありがとうございます。

「塩けんぴ」
四国のツーリングのお土産として常連様から頂きました。ありがとうございます。

「うなぎパイ VSOP」
若いライダー4人グループが、浜松方面へツーリングに行かれて、当店で帰りの打ち上げでお立ち寄り下さいました。お土産まで頂きまして、ありがとうございます。

「SUZUKI純正湯呑セット」
SUZUKI車に乗っていらっしゃる常連様から、「いつもお世話になっています。これどうぞ。」とプレゼントされました。開けてみてびっくり。可愛くて素敵な湯呑でした。使うのがもったいないです。ありがとうございます。

今日はオープンからクローズまでお客様が途切れることなく、ずっと忙しい状態が続きました。一日があっという間に終わりました。今までで一番印象に残った楽しいクリスマスだったと思います。素敵な一日をお客様たちと過ごせてとっても幸せでした。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/26(月) 02:41:33|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
メリー・クリスマス。
クリスマス・イブの今日はスロースタートで何だか寂しい入客でした。カップルは街中へ繰り出し、お子様がいるご家族はホームパーティーなどなど・・・。バイクに乗って出かけていないような感じさえします。
昼は寂しかったのですが夜はイッキに満席になるほどの入客であせってしまいました。
今日のバイク乗りの皆様。








お土産を頂きました。
「豊川稲荷のおせんべい」。若者二人組がツーリングにいったお土産で頂きました。

「クリスマスケーキ」です。いつもお出で頂くお客様から頂きました。

「いつもお世話になっているので召し上がって下さい。」と・・・。涙が出るほど嬉しかったです。
以前の職では考えられなかった事ですが、こうして妻と一緒にクリスマスが過ごせる事に喜びと幸せを感じています。
素敵なお客様達と過ごせた「クリスマス・イブ」でした。感謝・感謝です。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/25(日) 04:34:19|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日は祭日です。チョットした縁で開店前に当店からほど近い某大学の学生さんから取材を受けました。
大学内で発行している冊子に私の事を載せてくれるとの事です。楽しみです。
可愛いインタビューアーにお店の開業の事や私自身の職歴など、まじめに受け答えさせて頂きました。
学生さん達の初々しさを感じながら一時間ほどのインタビューはアッという間に終わりました。
学生さん頑張って下さいね、出来上がりを楽しみにしています。
インタビューの御礼としてお土産まで頂いてしまいました。本当に有難う御座います。

祭日でしたがお客様はチョット少なめ・・・。初めてのお客さまも常連様もお出で下さり楽しんでくれたかな?
本日のバイク乗りの皆様です。
「ペスカトーレ」様。

「SRV」の紳士がお出で下さいました。

今日は「エイプ」でご来店下さり有難う御座います。

いつもは夜にお出で下さる「CD50」様。

初めてお出で下さったお二人様。またお出で下さいね。


チョット懐かしい車両で御来店下さった常連様とお友達の「DT200」様。


若いライダーが今日もお出で下さいました。


「げんらく」様のご紹介でお出で下さったお二人様。「ハーレー」様と「W650」様、是非またお出で下さい。


カラーが素敵な「ゼルビス」様。

素敵なレディーが「W650」で御来店下さいました。

夜は何故だか21:00頃からドッとお客様がお出で下さり賑わいました。
ここ最近入客が無かった時間帯でのピークなので何だかビックリな感じです。
明日は当店が初めて体験する「クリスマス イブ」です。
クリスマスだからといって特別な事をする訳でもなく、特別なメニューが有るわけではないのですが・・・。
どうなる事やら・・・楽しみです。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/24(土) 03:05:33|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日は「お休み」を頂いています。
バイクにいつもの整備を致しました。

タイヤには空気圧の調整。
ボクサーエンジンはオイルの消費が激しいので、エンジンオイルを継ぎ足し。200ml位入りました。
先日頂いたすぐれ物のジョウゴを使いました。使い勝手はとってもいいです。おすすめです。
外装はプレクサスで綺麗に拭き拭き。充電器を繋いで・・・。
短い時間ですがバイクを可愛がってあげた気がします。
さあ! 買い出しと仕込みに出発です。忙しい忙しい・・・。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/22(木) 13:19:35|
- マイバイク|
- ページ上へ
-
-
「お休み」の日をずらした関係で今日は水曜日だけれども営業を致しました。
いつも休んでいる曜日なので「どうかな・・・」と思いながら開店時間を迎えましたがやっぱり寂しい入客でした。
満席なんて程遠い感じです。でも忙しくない分、お客様と会話が出来るしこれはこれで良しと致します。
でもランチタイムが終了する15:00を回り昼間にお出で下さったお客様がお帰りになってから、このまま誰も来ないのでは・・・と思いとうとうやってしまいました。
この寂しさを打ち消すため
無性にバイクが乗りたくなり、一度
お店をクローズさせて「日本平パークウエイ」の頂上まで行ってきてしまいました。入り口に張り紙して。

頂上のパーキングのいつもの場所にバイクを止めて缶コーヒーとタバコで一服してきました。

16:20にお店に戻るとお客様が来ていました。カウンターにお掛け頂いてもうコーヒーを召し上がっていらっしゃいました。私達家族が大変お世話になっている方が初めてお出で下さったのです。私がいない間に妻がしっかり対応してくれていました。感謝・感謝です。
もしかしたら、たまにはバイクに乗って逃亡している事が有るかもしれませんがその時はお許しください。
今日のバイク乗りの皆様。
黄色い「ドカティ モンスター」様がお出で下さいました。またお出で下さいね。

「ドカティ 1198」様です。今まで夜の御利用ばかりで写真に納められなかったのですが、お昼にお出で下さったのは初めてかも。伺うとお仕事先の定休日が水曜日との事でやっと昼間にこれました、との事でした。是非またお出で下さい。


「刀 静岡県人会」メンバーの方が今日は「KSR」で御来店です。いつも有難う御座います。

夜は常連様達と素敵なバイク乗りの方々がお出で下さり、閉店時間まで楽しいバイク談義が出来ました。
充実した一日になりました。
業務連絡です。
「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら
12月22日(木)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう何卒宜しくお願い致します。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2011/12/22(木) 02:32:49|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-