fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

残念な天気になってしまいました。

天気予報では曇りのち雨となっていました。でも朝起きると良い天気です。今日の天気予報は「はずれ」かなと思っていたのですが、夕方から俄かに真っ黒な雲が広がり出し17:30頃から本当に雨が降り始めました。
時々強く降ったりして・・・梅雨ってバイク乗りにとっては嫌な時期ですね。

今日も昼から夕方にかけては、お客様が全くいなくなり私と妻の二人っきりになる時間が多かったのです。
このような日は一日がとてつもなく長く感じるのです。忙しくって賑わっているのがやっぱり良いのですが・・・。
商売の厳しさを実感しています。なかなか上手くいかないものですね。

ダメダメ!暗くなってしまう!・心がやさくれてしまう・・・。しっかりしなくては。


今日ご来店下さった素敵なお客様達です。

「チーム ライゼン」のお二人「ジュニアくん」とイタリアンな素敵な若者「ドカティ モンスター」様が当店で待ち合わせ。楽しそうにバイク談義で盛り上がっていらっしゃいました。いつもご来店、本当に有難うございます。
彼らに触れ合っていると「若いって良いな~。」とつくづく思うのでした。私もオヤジになった証拠です。
120629_1119~01
120629_1203~01


私の元職場の上司「XLR250R MD16」様です。久しぶりに会えてとっても嬉しかったです。今の職場の状況などもお話が聞けてチョット懐かしくなりました。またツーリングに行きたいですね。今日はお忙しい中、ご来店下さり本当に有難うございました。
120629_1339~01


「花山ちゃんのお父様」が愛機「XJR1300」でご来店くださいました。今日は山梨県までツーリング。「ほったらかしの湯」という温泉に行ってこられたとの事です。ツーリングの素敵なお話しを聞かせて頂きとっても楽しかったです。またお出で下さいね。
120629_1544~01


「CHAPPI」くんが今日もご来店くださいました。サイドカバーには昨日行われた「スキルアップミーティング」のゼッケンが貼られていました。タイヤのトレッドはドロドロ状態でした。帰る頃には雨が・・・。
そこはあの台風の中ご来店下さったほどの「ツワモノ」ですからね。
120629_1556~01


夕方に素敵なライダーお二人がツーリングの途中にご来店くださいました。「エストレア」の素敵なレディーと「ランツァ」の紳士です。お帰りの時には雨が酷くなってしましましたね。レインウェアーの事を「負け犬の衣」と言っていたのが印象的でした。
120629_1734~02
120629_1734~03


夜になってからは定連様達がお出で下さいました。楽しい話が出来てやっと元気が出て来た感じです。
今日も素敵なお客様に囲まれて幸せでした。


明日は雨が降らない事を祈ります。


スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/30(土) 03:20:28|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

木曜日は寂しい時間が多かった・・・。

雨が降りそうな予報でしたが、結局 一日天気はもちました。雨が降らなかったのは良かったのですが・・・。
入客は穏やかでした。お客様が居る時間よりも誰も居ない時間の方が多かったのです。閑古鳥が鳴いています。
なんだか一日中寂しかったのです。
でも素敵なお客様がお出で下さったので楽しく過ごせました。

本日のバイク乗りの皆様。

今日、最初のバイク乗りのお客様は素敵なビーマーの紳士「BMW F800ST」様です。
やっぱり私もビーマーですのでBMWが駐車場に入ってくると嬉しくってたまりません。
先日ツーリングに行ってこられたようです、私もバイクに乗りたい・ツーリングに出かけたいと思いを馳せるのでした。今日も楽しいお話を聞かせて頂き有難うございます。
120628_1233~01


先日もお出で下さったダンディーなお客様が、今日は「モトコンポ」でご来店くださいました。
当店にお出で頂くバイクの中で一番小さいバイクだと思います。車などに積載する際に左側を上にして寝かせられる事を初めて知りました。お洒落で可愛いブルーのヘルメットも素敵です。またお出で下さいね。
120628_1234~01
120628_1234~02


午後になってからは誰もお客様が来ません。閑古鳥が鳴きっぱなしで・・・。私達二人で「徹子の部屋」でした。
おかげで読書の時間となりました。良いんだか、悪いんだか・・・。

夕方に車が一台入って来ました。ご来店下さったのは素敵なレディー。今日もお出で下さいました。
寸又峡温泉「山笹そば本舗 紅竹」様の若女将さんでした。楽しいお話しで、私達夫婦は本当に癒されました。
いつも有難うございます。それにお土産まで頂いてしまいまいた。
120628_1645~01
四季の里 元祖 川根のかおり「三色蒸しまんじゅう」です。これが美味しくってたまりません。
お腹も大満足です。素朴な味で心も体も癒された感じです。本当に良い物を頂き有難うございます。またお出で下さいね、お待ちしています。
寸又峡温泉 山笹そば本舗「紅竹食堂」の若女将さんのブログです。お店の情報や寸又峡の楽しい情報も満載の素敵なブログです。皆様、是非クリックして見て下さいね。
「紅竹食堂」様のブログはこちらから。



夕方に若者がご来店くださいました「マグナ250」様です。いつもお出で下さり感謝・感謝です。
当店のショップカードを持って、行きつけのバイク屋さんに宣伝してきて下さるとの嬉しい話をして下さいました。なんにも宣伝などしていない当店にとっては嬉しい事です。これからもよろしくお願い致します。
120628_1756~01


「CHAPPI」くんが本日行われたエスパルスドリームレーシングチーム・生形 選手主催の「スキルアップミーティング IN 白糸」に参加されてからご来店くださいました。とっても楽しかったようです、それにベストタイムも更新したとの事でした。おめでとう!!
120628_1833~01

この後、同じく「スキルアップミーティング IN 白糸」に参加された「レンズMAN」様や当店でおなじみの「Eine Glocke」様がご来店くださり皆で今日のサーキット走行の反省会が楽しく行われました。

バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★



また皆で走りたいね!!


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/29(金) 02:05:35|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

意外と賑やかな火曜日になりました。

梅雨の合間の晴れです。チョット涼しいかな。バイクに乗るのには良い感じの陽気です。
昼過ぎまで入客は穏やかな・・・。それでお客様が居ない時間にはバイクを磨きたくなりまして・・・。
いつもとは違い場所に止めてサンタースタンドをかけてチョット久しぶりのバイク磨きで綺麗にしてあげました。
120626_1249~01


本日の素敵なバイク乗りの皆様です。

今日はお休みだった定連様がランチタイムに「シグナスX」でご来店です。
120626_1136~01
バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★



定連様が先日納車されたばかりの「NC700S」でご来店くださいました。ガソリンタンクはメットインでした。スリムな車体はヒラヒラして軽快そうです。
120626_1136~02
120626_1136~03
120626_1138~01
燃費はとっても良さそうです。また是非 走った感想をお聞かせ下さいね。
120626_1137~01
120626_1137~02



「チームライゼン」のメンバーが当店で待ち合わせ。
最初に到着したのは「ジュニアくん」でした。「BMW R1150GS」のタンクにもカッティングシートでドイツカラーになっていました。
120626_1331~01
120626_1331~02

次に到着したのはイタリアンな血が騒ぐ「ドカティ モンスター」の好青年。
120626_1402~01

しばらくしてから「VTRくん」がご来店でした。シートカウルがステッカーチューンされていました。
120626_1505~01
120626_1505~02
また皆で来て下さいね。お待ちしています。


ランチタイムに「CBR600RR」でおいで下さいました。お仕事の途中のお昼休憩でのご来店でした。
120626_1355~01


「YBR」で素敵な紳士がご来店くださいました。またお出で下さいね。
120626_1452~01


「B・CREWS」様が「B-KING」でご来店下さいました。この車両は販売車両との事です。
気になった方は是非「B・CREWS」様にお問合せを。
120626_1452~02
4本出しのマフラーは迫力が有ります。
120626_1453~01
★ B・CREWS様のHPはこちらから ★

B・CREWS様のブログはこちらから




当店の常連様、素敵な紳士と「SR」とが「YSP静岡東」にお立ち寄りになられた際に、
コーヒーが飲みたくなって「YSP静岡東」の店長様と御一緒にみんなで当店にお出で下さいました。
120626_1629~01
120626_1630~01
「SR」様はバックステップにカスタムされていました。
120626_1629~02
「ドラックスター400」は熱さ対策の為にサマーシートカバーが装着されていました。
120626_1629~03
120626_1630~02

「YSP静岡東」様からは素敵な情報が。今年の鈴鹿8耐の観戦バスツアーのご案内です。格安で行ける素敵な企画です。当店にチラシが有りますので気になった方は是非お声をかけて下さい。
120626_2349~01



「HONDA X-4」の紳士がお仕事帰りにお立ちより下さいました。いつも有難うございます。
120626_1755~01


「ペスカトーレ」様が今日もご来店下さいました。ブログの記事にも書かれたいましたが、フロントブレーキのマスターシリンダーのレバーの受け部分が破損してブレーキフルードが漏れてタンクの塗装が劣化していました。
せっかく綺麗にされていた車輛だけに少し残念ですね。かれの事ですからまたきっとDIYで綺麗によみがえるでしょう。
120626_1756~01
「VTR」大好き!・DIYのカスタム大好き!・勿論サーキット走行も大好き!の素敵な方です。
「ペスカトーレ」様のバイクライフの記事が満載の楽しいブログ 「ガレージ ペスカ」 です。
皆様 是非クリックして見て下さいね。
「ガレージ ペスカ」はこちらから



現役大学生さんの可愛いレディーが「トリッカー」でご来店下さいました。先日まで地震の被災地 東北へボランティア活動に行かれていたとの事でした。ご苦労さまでした。
120626_1911~01


「CD50」が只今整備中なのでセカンドバイクの「プジョーのモペット」で定連様がご来店下さいました。
彼は今日も「ガマン・セット with CHAPPIパウダー」の御注文を頂きました。いつも有難うございます。
120626_1917~01


夜も常連様達がご来店下さいました。

いつも昼にご来店下さる寸又峡温泉の「山笹そば本舗 紅竹」の若女将さんが、夜にご来店下さりチョットびっくりです。いつもご利用頂き本当に有難うございます。また元気を頂きました。良い季節になって来ましたので、お蕎麦が食べたくなったライダーは是非足を伸ばして寸又峡温泉の「山笹そば本舗 紅竹」に行ってみては。
寸又峡温泉 山笹そば本舗「紅竹食堂」の若女将さんのブログです。お店の情報や寸又峡の楽しい情報も満載の素敵なブログです。皆様、是非クリックして見て下さいね。
「紅竹食堂」様のブログはこちらから。



素敵なお客様が夜にお出で下さいました。

「渡辺 陽向 選手」が帰国して早々にわざわざご当店に来店下さいました。
120626_2144~01

スペイン選手権 「第4戦 カタルニアサーキット」の決勝ハイライトが観れます。パソコンからアクセスして下さいね。「№29」が 渡辺 陽向 選手 です。トップ集団にいますのでいっぱい映っています。是非クリックしてみて下さい。
第4戦 カタルニアの決勝ハイライトはこちらから


一緒にご来店下さったのは「渡辺 陽向 選手」のバイクレースの先輩「望月 祐次 選手」です。
「望月 祐次 選手」はSP12クラスでチャンピオンにもなっている活躍中の有名レーサーです。
120627_0008~01
スペイン選手権でのレースの話し等で大盛り上がりでした。
有名なレーサーが当店に来て下さるなんて本当に嬉しい限りです。
「渡辺 陽向 選手」は学校の期末試験の真っ最中との事、10日間ほど滞在した後にまたスペインに行くとの事でした。勉強もレース活動も両立は大変だと思いますが、とにかく今は集中して頑張って下さいね。

頑張れ「渡辺 陽向 選手」!!

頑張れ「望月 祐次 選手」!! 応援しています。


お土産を頂きました。

120626_2348~01
当店の大事なお客様から頂きました。「夏みかん」です。妻と二人で頂こうと思います。
季節を感じる素敵なお土産、有難うございます。


業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
6月27日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒宜しくお願い致します。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/27(水) 02:45:26|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

穏やかな一日でした。

早朝は雨が降ったようですが、私達が活動する頃には雨は上がっていました。時々晴れ間は覗くもの曇りがちなてんきです。おかげであまり気温が上がらずに過ごしやすい日でした。
入客も穏やかで、の~んびりしてしまいました。まあ言い換えると「ヒマ」だったわけなのですが・・・。

今日も素敵なバイク乗りの皆様がご来店くださいました。

「バーバーズ ショップ パズー」様が愛車の「ゼファー」でご来店くださいました。フロントタイヤとリヤのブレーキパットを交換されたとの事でした。いつ見ても渋いバイクです。
120625_1248~01


ランチタイムに定連様達がバイクでご来店下さったのですが、写真が撮れていません。また今度という事でお許しください。


午後にビックスクーターで素敵な紳士がご来店くださいました。「マジェスティー400」様です。
いつも楽しいお話をお聞かせ下さり、有難うございます。またお出で下さいね、お待ちしています。
120625_1544~01


オレンジ色が鮮やかでキュートなバイク「ベスパ」で月曜日の常連様がご来店下さいました。
先日の台風4号で、お仕事先が被害が有ったとの事でした。心よりお見舞い申し上げます。
復旧は大変だと思いますが、頑張ってください。
120625_1545~01


当店の大事な定連様「HONDA X4」様です。いつも有難うございます。
お仕事の勤務時間の関係で今日は殆ど寝れなさそう・・・。お仕事頑張って下さいね。
120625_1810~01



夕方から夜にかけても、やっぱり穏やかでした。

仕込みも掃除も全て終わり外に出ると「涼しい・・・」。それに帰る頃には雨です。

やっぱり梅雨ですね。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/26(火) 01:19:11|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

★ 楽しい日曜日 ★

梅雨の中休み的な晴れ間で、なかなか良い天気です。今日も忙しかったです。
開店時間より前にお客様が御到着致しましたので、ほんの少しだけ早くオープン致しました。
すると開店から約30分ほどで満席となり、もうテンテコ舞いです。妻と二人で頑張りました。
午後になると逆にノーゲストになってしまう時間帯も有りました。なんだかいつもの日曜日とは違うお客様の入りでした。

不思議なバイク(珍車)も来店して、とっても楽しい日曜日になりました。

今日ご来店下さったバイク乗りの皆様。(コメントは短めですがお許し下さい。)


今日 最初のお客様は素敵なレディーがお二人でご来店下さいました。「ハーレー&セロー」様。
120624_1140~04
120624_1140~05


「SRV」の紳士が当店で待ち合わせです。
120624_1140~02
9月22日は「SRV&ルネッサ全国ミーティング2012」 ★副題「20周年ダヨ! 全員集合!!」
がヤマハコミュニケーションプラザで開催されます。是非オーナーの皆様行って見てはいかかが・・・。

ご来店下さったお友達のバイクは初めて観る不思議なバイク(珍車)でした。
120624_1140~01
120624_1153~02
120624_1153~01
「ROKON」というアメリカ製のバイクで、もともとは二輪駆動との事。
サス無しでリジットだそうです、現地では「山岳警備隊」が使っていたり、牧場で使用されているバイクとの事。
120624_1158~01
120624_1158~02
タイヤも太いし、前後にスプロケットが付いています。フロントブレーキのディスクはスプロケ・・・?
120624_1158~03
きっと日本には数台しか無い貴重なバイクでしょう、こんなバイクが見れるのも「バイカーズカフェ」ならではかも。またお出で下さいね。お待ちしています。


富士からお出で下さる定連様「エイプ」様。
120624_1140~03


週末の常連様「CBR」の好青年が昨日に引き続きご来店です。
120624_1140~06


今日もご来店下さった「CRM」様と「B-KING」様です。
120624_1140~07
120624_1141~01


久しぶりにご来店下さった「XJR」の紳士。
120624_1152~01


午後になって「Z1」の定連様が今日は奥様とタンデムでご来店下さいました。奥様も「マグナ」に乗られているようです。是非二台でのご来店もお待ちしています。
120624_1506~01



「Tommy」様がお友達の「ハーレー」のご夫婦と御一緒にお出で下さいました。素敵なハーレーでカッコイイ。
120624_1506~02
3人でとっても楽しそうにお話しが弾んでいました。当店を出た後も素敵なお店にお立ち寄りになるようでした。
120624_1506~03
120624_1506~04
120624_1507~01
120624_1507~02
ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから



夕方に久しりにご来店下さったストリートファイター系カスタムの「GSX-R」様。
120624_1618~01



いつもは白いGSX-Rでお出で下さる若者が今日は「XTZ」でご来店です。
ご一緒にお出で下さったのは素敵なレディー「W400」様
120624_1732~01
120624_1732~02


当店の大事な定連様「SR」様は今日もタンデムでご来店下さいました。
120624_1732~03
静岡の「SR」乗り集まれ!・・・SRのコニュニティーが開催されています。是非クリックして見て下さい。
「SR」のコミュニティーが開催されています。



「CHAPPI」くんが今日はスルガ自動車学校で行われている「二輪車道場」に行かれてからのご来店です。
120624_1732~04


「DR-Z」に乗る素敵な紳士が今日もご来店下さり、私達夫婦に元気を振りまいて下さる楽しいお客様です。
120624_1733~01
「DRーZ」乗りの紳士。モタード大好き、レース大好き、モトクロス大好き、マラソン大好き、しかも仕事もバリバリやっている素敵な方です。「さとブロ」様のブログは楽しい記事満載です。是非クリックしてみて下さい。
「さとブロ」様のブログはこちらから。



定連様がお仕事帰りに通勤快速のスクーターでご来店くださいました。
120624_1855~01


現役大学生さんの「VTR」様です。先週ツーリング先で故障してしまったようですが修理が終わり、無事に本日納車されたとの事です。
120624_1855~02


当店の素敵で大事な定連様が「WR」でご来店下さいました。いつも有難うございます。
120624_1855~03
バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★




夜もバイクの写真は撮れませんでしたが素敵なバイク乗りの皆様がお出で下さり、楽しい夜になりました。
皆様 本当に有難うございます。


お土産を頂きました。
120624_1212~01
常連様から頂きました。とっても美味しかったです。アッという間に頂いちゃいました。
「富士川の 小まんぢゅう」です。一口サイズの饅頭なのですが、餡子が優しい甘さで癖になります。
素敵なお土産有難うございます。



「渡辺 陽向 選手」スペイン選手権速報!!
スペイン選手権参戦中「渡辺 陽向 選手」の応援よろしくお願いします。

「渡辺 陽向 選手」情報です。
hyuga_120421.jpg



6月24日 第4戦 カタルニア

第4戦「カタルニア」レースの結果はスペイン選手権のHPで観れるようです。こちらからどうぞクリックして見て下さい。
スペイン選手権のHPはこちらから。



序盤からトップ集団での走行となり、最終周には2番手でコントロールラインを通過するもののレース結果は残念・・・。

また次が有ります。今回のレースでかなりの手ごたえを感じているはずです。


頑張れ「渡辺 陽向 選手」!!

今後とも、皆様応援よろしくお願い致します。私達も静岡から応援致します。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/25(月) 02:37:29|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

サーキット走行しませんか!!

当店に度々ご来店下さっている全日本ロードレース選手権「GP-2」で参戦中の
「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀行選手」
が本日6月5日(火)の午後にご来店下さり、素敵な情報を下さいました。
6月28日(木)に「スキルアップミーティング IN 白糸」と題して
白糸スピードランドを貸し切ってサーキット走行会を開催するとの事です。
講師は勿論、主催者の「生形 選手」を始めとして素敵で頼もしいライダーが講師を務めるとの事です。
概要は下記の通りです。
skillsupmeeting_2012.jpg


当店にもエントリー用紙が有りますので、この機会に思いっきりサーキット走行楽しみたいと思っているあなた、是非参加してみてはいかがですか。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/25(月) 00:46:13|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

土曜日は満席になりました。

やっと雨が降らない予報が出ましたので、今日は妻も私も久しぶりにバイクで出勤です。やっぱり土曜日という事で忙しかったです。ご来店下さったお客様のほとんどがお食事をご注文下さいました。お料理を作っては片づけて、また作ってを繰り返して、とにかく猫の手も借りたいほどでした。
080107_2347~01
当店の「秘書」クロちゃんの手でもいいので借りたかった・・・。


ランチタイムのピーク時は妻にも外へ出てバイクの写真を撮って来てもらいましたが、忙しくって間にあわず写真に納められなかったお客様の方が多かったです。お許しくださいね。妻が撮った写真もアングルがイマイチな物も有りますがこちらも「ご愛嬌」という事で・・・。

「ちぃ」様が愛機「ライムくん」でご来店くださいました。土曜日のご来店は久しぶりだったような・・・。
いつも有難うございます。
120623_1220~01
バイクの記事が満載の素敵なブログです是非皆様クリックして見て下さい。
「ZX-6R」ちぃ様のブログはこちらから


定連様の「CBR」様。若い素敵な好青年です。いつも有難うございます。
120623_1221~01


週末にいつもご来店下さる白い「GSX-R」様が今日もご来店くださいました。
120623_1223~02


「ペスカトーレ」様と「CHAPPI」くんが揃ってご来店くださいました。
120623_1250~01
120623_1250~02
「VTR」大好き!・DIYのカスタム大好き!・勿論サーキット走行も大好き!の素敵な方です。
「ペスカトーレ」様のバイクライフの記事が満載の楽しいブログ 「ガレージ ペスカ」 です。
皆様 是非クリックして見て下さいね。
「ガレージ ペスカ」はこちらから


「花山くん・花山ちゃん」カップルが「R1」にタンデムでご来店くださいまいた。いつも有難うね。
120623_1251~01


カワサキ「ZRX」の素敵な紳士がご来店くださいました。先日ご誕生されたばかりのお嬢様の写真&動画を見せて下さいました。可愛い~❤ 素敵なパパです。癒されました、有難うございます。
120623_1251~02


私の同級生が「ハーレー」でご来店下さいました。浜松のバイク用品店で「レインウエアー」を購入したそうです。使ったら感想を聞かせてね。
120623_1251~03


カスタムされた「XJR」様が久しぶりにご来店くださいました。「第三回ツインズカップ」にご参加頂いた方です。
記念に撮った集合写真がやっと手渡し出来ました。また来てくださいね、お待ちしています。
120623_1310~01


「Tommy」様がご来店くださいました。今日も自作の素敵な革製のチョーカーやリストバンド、それにネイルも、とにかく素敵でカッコイイです。今日も私達夫婦に同席していたお客様にも元気を分けて下さいました。いつも有難うございます。
120623_1549~01
ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから



素敵なレディーが静岡県東部から納車されたばかりの「XJR1300」でご来店くださいました。また来てくださいね、お待ちしています。
120623_1549~02


カスタムされた「SR」で定連様のカップルがご来店下さいました。ご利用頂いている時に丁度満席状態が続いていましたが、ご相席までして空いている席の有効利用にご協力下さり、本当に感謝です。
120623_1549~03
静岡の「SR」乗り集まれ!・・・SRのコニュニティーが開催されています。是非クリックして見て下さい。
「SR」のコミュニティーが開催されています。


「№8」様が愛車「BMW R1150S BCR」でご来店くださいました。相席のご協力有難うございます。
120623_1549~04


夕方にいつもは「KTM」や「TS」でご来店下さる定連様が、珍しいバイクで久しぶりにご来店下さいました。
「TT225」様です。80年代のエンデューロバイクです。私が若い頃バイク屋さんのアンチャンが乗っていた車種と同じばいくです。何十年振りに見て懐かしく思うのでした。
120623_1738~01


この後も夕方から夜にかけてお客様がたくさんご来店下さり、お食事やお飲み物を楽しんで下さいました。
本日の合計ご来店人数は50名様を超えました。皆様 本当に有難うございます。



レースの話し!

スペイン選手権参戦中「渡辺 陽向 選手」の応援よろしくお願いします。

「渡辺 陽向 選手」情報です。
hyuga_120421.jpg


今週末はスペイン選手権のレースです。

2012年今後のスペイン選手権 レース日程。

6月24日 第4戦 カタルニア

7月22日 第5戦 アルバセテ

9月6日 第6戦 アラバセテ

11月18日 第7戦 バレンシア


今週末は、第4戦「カタルニア」です。
レースの結果はスペイン選手権のHPで観れるようです。こちらからどうぞクリックして見て下さい。
スペイン選手権のHPはこちらから。


レースのライブ映像はこちらのHPで観戦出来るようです。決勝の行われる現地時間と日本の時差を考えると日本時間では夜8:00頃になると思います。是非クリックしてみて下さい。
★ スペイン選手権Live映像はこちらから ★

カタルニアサーキット Live 映像はこちらから


「カタルニア」サーキットの「Live Timing モニター」はこちらから見れるようです。PC版です。
カタルニア Live Timing モニターはこちらから

ご家族よりメールで連絡を頂きました。
本日行われた予選の結果です。

1回目は1分53秒6で7番手。
2回目は1分53秒4で他のライダーが上げれなくて2番手で終わりました。
今回の「カタルニア」は2列目スタートです。

ご本人からもご家族に直接電話がきて「やっとこの位置にきたよ~。明日まだいけるから頑張るね!」って言ってました(^-^)との事です。

今回のレースは手ごたえを感じているようです。頑張ってね!!


皆様応援よろしくお願い致します。私達も静岡から応援致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/24(日) 02:29:12|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

曇り時々晴れ・・・でも雨はパラパラ降りました。

昨日までの天気予報では大雨になる予報でしたが、朝から天気は回復していました。「曇り時々晴れ」な感じでしたが時々雨はパラついていました。
雨さえ降っていなければバイク乗りの皆様はお出で下さると信じて開店時間を迎えました。
でも待っても待っても誰ひとりお客様は来ません。あ~寂しい・・・。

午後になってやっとお客様がご来店くださいました。お車でご来店下さった常連様のご注文は「がまんセット」でした。ご利用有難うございます。


バイクでご来店下さったお客様は皆様素敵な方々でした。

当店のお客様の中で最高齢のライダーは今日も元気にご来店くださいました。「CD110」様です。
少し暗くなって来た空模様を気にしながら、今日は早めのお帰りとなりました。またご来店くださいねお待ちしています。
120622_1434~01


「レンズMAN」様が愛車の「CB400SB」でご来店です。今日はOIL交換をされて来たとの事です。帰ってから愛車を磨くとのことです。愛情を注いであげるって良い事ですね。また来てくださいねお待ちしています。
120622_1531~01


私の同級生がカスタムされたインターカラーの「V-MAX」でご来店です。体調も良好との事でした。お互い気を付けましょうね。
120622_1820~01


定連様の「CD50」様が今日もご来店くださいました。いつもお仕事帰りにお立ち寄り下さり本当に有り難いです。
120622_1900~01


夜にも常連様達がご来店下さり、やっと賑やかになりました。


梅雨時ですのでバイクでご来店下さるお客様を含めて、とにかくこの時期は入客が穏やかな日ばかりです。
明日から週末ですのでお客様がバイクでたくさんお出で下さる事を期待します。
でもあんまり忙しいくなると私はバテてしまうので、そこも気にしながら頑張らなければ・・・。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/23(土) 01:35:33|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨だから、やる事は「掃除」だけ・・・。

朝から雨です。寂しいです。妻と二人で「徹子の部屋」状態です。ランチタイムはたったお一人様だけのご利用でした。「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様だけでした。貸し切り状態です。寂しい店内を「応援団長」様のパワーで私達夫婦を元気にして下さいました。本当に有難うございます。

夕方からは定連様達がご来店下さり、やっと営業しているな~といった状況でした。

夕方からは雨が止みましたので、バイクでご来店下さったお客様もいらっしゃいます。
写真に納められたのはこちらの一台だけです。「CD50」様です。
120621_1848~01
今日も仕事の帰りにお立ち寄り下さいました。ご注文は知る人ぞ知る「がまんセット」です。
内容は秘密です。勿論ご一緒に「CHAPPIパウダー」も添えさせて頂きました。

他にも夜になってから「CHAPPI」くんと「レンズMAN」様が、お仕事帰りにバイクでご来店下さいました。
本日バイクでご来店下さったお客様は合計3台・3名様のみとなりました。こんな天気の中ご来店下さった皆様、本当に有難うございます。


ここ数日間、天気は雨ばかりです。入客も穏やかで寂しい事にお客様が誰も居ない時間帯も有ります。
そんな時は「掃除」をしています。でも一通りやってしまうと食材の仕込みなども勿論やります。
それでも時間が出来たので、とうとう手を付けて完成させました。
バイクのミニチュアをコレクションケースに納めました。
120621_1700~01
120621_1659~01
120621_1659~02
ご来店下さった方なら解ると思いますが、いままでカウンターの上にギチギチに並べていた物です。
週に二回ほど一台づつ外しては拭き上げては綺麗に並べて・・・一台倒れると将棋倒しになったりと妻を泣かせ続けていたコレクションです。
定連様からは「掃除が大変そうだね・・・。」などと言われ続けておりました。
先日、当店が開店前からお世話になっている定連様から「マスターこれを買ってきたので使って下さい。」と
「コレクションケース」と「両面テープ」をセットで頂きました。本当に有難うございます。
雨で暇な時間を使って、コツコツとボンドに両面テープを使って台座に固定して完成させました。
妻の掃除もいくらか楽になったと喜んでおります。

お客様に支えられながら、なんとか頑張っております。これもひとえに皆様のおかげです。感謝・感謝でございます。

明日は大雨の予報が出ています。また寂しい店内になってしまいそうですが。妻と二人で頑張ります。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/22(金) 01:13:55|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

台風上陸です。

朝から雨です。しかも「台風4号」が静岡県に接近しています。雨と風はどんどん強くなって行くばかりです。
こんな天気ですのでお車で皆様がご来店下さいました。

120619_1233~01
昼過ぎまでは雨もそれほど強くは無かったのですが、夕方から酷い状態です。

「台風4号」が近畿地方に上陸した頃、もちろん静岡市も暴風圏内に入っていた時です。
お店の周りも凄い雨と風です。そんな中、一台のバイクが駐車場に入って来ました。
120619_2009~01
「CHAPPI」くんです。こんな天候ですので、まさかバイクで来るなんて・・・。
夜ですし、この雨の中に外へ出る勇気は無かった私は「CHAPPI」くんのヘルメットを写真に納めさせて頂きました。本日バイクで来て下さった唯一のお客様です。本当に有難うね。やっぱり彼は「ツワモノ」です。


ランチタイムにお出で下さった常連様から、幸せで素敵なお話を頂きました。先日ご夫婦でご来店下さった時に奥様は臨月で、あと二週間ほどで予定日です。とのお話だったので、「もうすぐ出産の予定日だね。」お聞きしたら、 「昨日の6月18日、無事に女の子が生まれました。」との報告を頂きました。
おめでとうございます。
しばらくはバタバタして大変だと思いますが、是非 落ち着いたら奥様とお子様と一緒に来て下さいね、お待ちしています。私達も嬉しくなって当店で出来る事を考えて、ちっぽけですがお祝させて頂きました。


悪天候ですので、本日は20:30にて閉店させて頂きました。もしこの時間以降にご来店下さったお客様がいらっしゃいましたら、お許し下さい。


今日は素敵なお客様をご紹介したいと思います。
「Eine Glocke」様です。
亮くん
当店をほぼ毎日のようにご来店下さっている大事な定連様です。今日なんてこんな天候の中、昼と夕方と二回もご来店下さいました。
実は「Eine Glocke」様は、当店も参加させて頂いている白糸サーキット貸し切り走行会「ツインズカップ」真の主催者です。いつもお世話になっています。勿論ですが静岡市内のバイク乗りでサーキット走行をされている方なら知らない方はいないほどの有名人です。

バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★


業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
6月20日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒宜しくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/06/19(火) 23:41:36|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2012年06月 | 07月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR