fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

連休なのに雨です・・・。

天気予報では「晴れのち雨」の予報です。連休初日ですので何だか嫌な天気です。午前中は快晴で良い天気なので、本当に雨が降るのかな・・・と、疑っていましたが午後になって段々と曇り始め、午後3時頃に一度雨が降りました。
その後は天気が回復して夕日が眩しいくらいになったので、このまま大丈夫だと思っていたのですが、結局 夜になって雨が降り出し始めました。残念な天気です。

それでも素敵なバイク乗りの皆様は元気に当店へお出で下さいました。初めてご来店下さったお客様もいらっしゃって嬉しい一日になりました。


今日の素敵なバイク乗りの皆様です。


静岡県東部からご来店下さったお客様です。当店は初めてのご来店。「げんらく」様からご紹介を受けてのご来店との事でした。またお出で下さいねお待ちしています。
120916_1131~01


日曜日の常連様。赤い「CBR」様です。いつもご来店有難う御座います。
120916_1131~02




「SRV」の紳士が久しぶりにご来店下さいました。いつも有難う御座います。「SRV&ルネッサ」のオーナ様必見です。
120916_1131~03

9月22日は「SRV&ルネッサ全国ミーティング2012」 ★副題「20周年ダヨ! 全員集合!!」
がヤマハコミュニケーションプラザで開催されます。是非オーナーの皆様行って見てはいかかが・・・。



可愛いモペットで初のご来店のお客様です。「TOMOS」様です。なんとも愛らしくってほのぼの致します。是非またお出で下さいね、お待ちしています。
120916_1143~01


若者達がお二人でご来店下さいました。「Ninja250」様と「フェザー250」様です。お二人とも若いのにインナープロテクタージャケットを着こんで装備は完璧でした。若いのにシッカリしていると感心してしまうオジサンな私でした。またお出で下さいね、お待ちしています。
120916_1143~03
120916_1143~02


常連様の「TZR」の紳士が、今日はお友達「トライアンフ」様とお二人でご来店下さいました。富士山方面にツーリングへ行ってこられた後のご来店でした。「山の方は涼しいけれど、下界は暑いね・・・。」とおっしゃっていました。
確かに日中は暑い・暑いです。
120916_1308~01
120916_1308~02



常連様がお二人でご来店です。「TTR」様と「ブロンコ」様です。いつも有難う御座います。当店でお食事をされた後ツーリングです。由比方面から北へ上って行くルートに向けて出発して行かれました。
120916_1353~01


常連様の「WR」様です。今日も林道ツーリングの後にご来店下さいました。マフラーが替わっていました。カッコイイ!!
120916_1420~01
120916_1421~01


イタリアンレッドの「ドカティ996」様が今日もご来店下さいました。ラジエター・クーラーントタンクの不具合は未だに解決していません。めげずに頑張ってね。
120916_1452~01


当店の常連様「刀 静岡県人会」のメンバーのお客様です。カスタムパーツが一つ増えていました。そのパーツはなかなか見えない位置に着いていました。タンクの下にひっそりと取り付けられた「内圧コントロールバルブ」です。
確かに存在感のあるパーツでは無いのですが、エンブレの効き方がマイルドに、またストレス無く吹け上がる感じになったとの事です。小さくっても侮れないパーツですね。
120916_1604~01


私の同級生が荷物満載でツーリング帰りにお立ち寄り下さいました。インターカラーの「V-MAX」様です。
兵庫県で「V-MAXオーナーズミーティング」に参加して来られたとの事でした。勿論一泊でキャンプだったようです。疲れているのにわざわざご来店下さり有難う御座います。しかもお土産を頂きました。
120916_1643~01

「神戸ミルクチョコラングドシャ」です。甘くってサクッとした歯ごたえの美味しいお菓子でした。
120916_1929~01

それと今回の目玉はこれです。「V-max MLFILE Vol.2」です。「VーMAXオーナーズミーティング」でしか手に入らない貴重な写真集的な雑誌です。全国のオーナー様と愛機が紹介されている素敵な本です。勿論彼も載っていました。V-MAXのオーナー様必見です、当店の本棚に置かせて頂きますので、是非お手にとってご覧くださいね。
120916_1647~01



日曜日の常連様「エイプ」様です。先日ご購入頂いた「渡辺 陽向選手 ステッカー」を早速貼って下さっていました。嬉しい限りです。今日は「げんらく」様の帰りにお立ち寄り下さいました。カフェのハシゴですね。それにお土産まで頂いてしまいました。「げんらく様の食パン」です。わざわざお気づかい頂き本当に有難う御座います。
120916_1715~01
120916_1715~02
120916_1716~01


私の同級生が通勤快速のスクーターでご来店下さいました。愛車のハーレーはハンドルポストの交換で快適になったとの事です。でもタンクにウィンカーが干渉してしまうそうです。頑張って良い塩梅になれば良いですね。また走った時の感想を聞かせて下さいね。待ってます。
120916_1752~01



夜も常連様達がご来店下さり、大賑わいになりました。若いっていいな~と思うのでした。

明日は「敬老の日」でも天気がイマイチな感じです。私の年齢も「初老」と言われる歳に突入しました。
いたわって下さいね。

ジジイなマスターでした。



スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/09/17(月) 03:39:05|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2012年09月 | 10月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR