fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

素敵なバイクが見れて幸せな一日。

今日もいい天気です。秋晴れとまでは云いませんが雪のかぶった富士山がクッキリ見えます。山の方は寒そうでしょうね。
昼間は素敵なバイク乗りの皆様が続々と御来店下さいました。楽しい一日になりました。

誠に勝手ながら今日からしばらくの間、閉店時間を変更しての営業となります。皆様のご理解とご協力を切にお願い致します。


今日の素敵なバイク乗りの皆様です。


本日最初のお客様は「NC700」の素敵な紳士でした。スイングアームには先日ご購入頂いた「渡辺 陽向 選手」のステッカーが貼られていました。嬉しい限りです。いつもご来店 本当に有難う御座います。
121030_1208~01
121030_1210~01


「チームライゼン」の素敵な彼は今日も代車の「セロー225」でご来店下さいました。いつも有難うね。前向きに前向きに、頑張りましょう。
121030_1209~01


初めてお出で下さった「CB400SF」様です。静岡県西部からの御来店で静岡市葵区音羽町にあるバイクショップ「モーターサイクル山崎」様でOIL交換後に当店を紹介されてのご来店との事でした。また是非お出で下さいね、お待ちしています。
121030_1258~01


常連様が今日は「セロー250 ツーリングエディション」でご来店下さいました。いつもご利用頂き、本当に有難う御座います。
121030_1258~02


「チームライゼン」の若きエース「ジュニアくん」が「BMW R1150GS」でご来店下さいました。今度のツーリングは楽しみですね。事故なく安全運転で楽しみましょう。
121030_1345~01


久しぶりにご来店下さった素敵な「ドカティ」様です。この造形美がたまりません。いつ見てもカッコイイです。またお時間が出来たら是非当店に足を運んで下さいね。
121030_1354~01
121030_1355~02
121030_1355~01


常連様が今日は「CB125」でご来店下さいました。お仕事の後でお疲れの所をわざわざ当店までお出で下さり、本当に有難う御座います。フルレストアされたピカピカの素敵なバイクです。
121030_1446~01
121030_1446~02


こちらも素敵なバイク「ハーレー」でご来店下さった、素敵な紳士です。メッキパーツが眩しく、オールペイントされていてとにかくカッコイイバイクです。ヘルメットまでバイクと同じカスタムペイントでビシッと決まっていました。
当店のブログも観て頂いているようで嬉しい限りです。私の体の事もお気づかい頂き、また優しいお言葉をかけて頂き本当に嬉しかったです。感謝・感謝です。またお出で下さいね、お待ちしています。
121030_1446~03
121030_1447~01
121030_1447~02


久しぶりにバイクでご来店下さった「ドラッグスター」様です。いつもご利用頂き本当に有難う御座います。
121030_1448~01


現役大学生さん「VTR」様です。自動車教習所に今日から教習に通い始めたようです。頑張って、応援しています。
121030_1537~01


「カスタムSR」の「うぃず」くんがお友達の「CB50」様と一緒にご来店下さいました。いつも有難うね。またお友達もご一緒にお出で下さいね。お待ちしています。
121030_1607~01
121030_1606~01

カスタムされたカッコイイ「SR」に乗る素敵な青年「うぃず くん」がバイクにまつわる楽しい日常を綴っているブログです。是非 皆様クリックして下さい。
★ 「うぃずのブログ(仮)」はこちらから ★



「レンズMAN」様が愛車「セロー225」でご来店下さいました。いつも有難う御座います。今度のツーリングが楽しみですね。一緒に楽しみましょうね。
121030_1619~01




夜は常連様「ツインズカップ」主催者の素敵な青年がFISCOのカートコースでサーキット走行を楽しんだ帰りにお立ち寄り下さいました。
バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★


「CHAPPIくん」・「ガマンくん」いつもご利用頂き有難うね。



耳寄りな情報です。ライディングジャンパーいりませんか?

素敵なジャンパーが待ちこまれました。「ACE CAFE LONDON」のナイロン製ジャンパーです。
ダブルのライダース風ないい感じの商品です。サイズは「LL」です。中綿などは入っていませんので季節的には春~秋物とお考え下さい。
121030_1647~01
121030_1647~02
121030_1647~03
121030_1648~01


袖口もファスナーで閉まります。袖の内側と裾部分はニットジャージです。
121030_1649~01
121030_1650~01


バックにはワンポイントで「ドクロ」と「ROCKERS」のロゴ入りです。
121030_1650~02


試着しただけで、ライディングには仕様していないとの事です。定価は1万円ほどで購入されたようですが、今回も持ち主様の御好意で破格の値段で売却致します。
試着出来ますので、ご希望の方はマスターまでお声をおかけ下さい。




業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら
10月31日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒宜しくお願い致します。

スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/31(水) 00:10:39|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

バイクたくさん・・・の幸せ!

昨日とは打って変わっての晴天です。富士山は雪化粧でもう冬な感じです。

買い物もある為に朝9:00過ぎに自宅を出たのですが、南幹線が激込みです。いつも曲がる交差点に差し掛かると信号が赤のまま替わりません。しかもお巡りさんが出て手信号で車を流しています。
時間がかかりながら進んで行くと信号の付いた交差点には全てお巡りさんが、それに全て赤信号です。腕章を付けた私服の警察官が歩道の各所に配備されています。
きっと皇族の方々でも御成りになったのだろうと思います。
やっとの事でスーパーにたどり着き、買い物。お店に戻る道も渋滞で時間がかかりました。
開店準備もギリギリになってしまい、焦りながらの開店となりました。

するとバイクがたくさんご来店下さり、幸せな一日になりました。


今日の素敵なバイク乗りの皆様。


「刀 静岡県人会」メンバーのジェントリーな常連様が日本平の頂上で、素敵な青年をナンパしてご来店下さいました。
121029_1143~01

ナンパされた青年は「ZRX1200DAEG」様です、初めてご来店下さったお客様です。お話を伺うとお母様はビーマーで「F800S」に乗るライダーとの事、しかも当店には何度かご来店下さっているお客様でした。お母様と息子さんの二代でのお客様はそれほどいません、初めてかもです。またお出で下さいね、お母様と是非一緒にご来店も大歓迎です。
121029_1143~02
121029_1143~03


初めてご来店下さった「セロー250」の紳士です。縁あって東京より静岡に居を構えたとの事でした。こんな小さなお店ですが、またご来店下さいねお待ちしています。
121029_1220~01


「チームライゼン」のメンバーが今日も代車の「セロー225」でご来店下さいました。大人からの忠告です、ネガティブな発想と発言は「同情」以外の何物も生みませんよ、そこからは自分が損をするだけです。前向きなポジティブな発想と発言の方が「楽しさ」と「共感」を得る事が出来て、明るい未来が開けてくるはずです。とにかく今は楽しくなる発想をしましょう。今は我慢も大事です、早く気付いてね。その為には応援しますよ。
121029_1220~02


「花山ちゃん」が今日もご来店下さいました。お仕事頑張ってね。応援してますよ。
121029_1220~03


常連様が「WR」でご来店下さいました。今日も井川方面の林道を楽しんで来られてとの事でした。いつも有難う御座います。
121029_1301~01


いつもは「WR」でご来店下さる常連様が今日は「W800」でご来店下さいました。いつも有難う御座います。
121029_1346~01


月曜日の常連様です、今日は「ベスパ」でご来店。いつも有難う御座います。またお待ちしています。
121029_1354~01


久しぶりにご来店下さった「ZRX1100」様です。朝霧高原方面にまわってから当店へご来店下さいました。朝霧高原では気温10℃だったとの事です。寒くなり始めましたね。
121029_1354~02
121029_1354~03


こちらも久しぶりにご来店下さったインターカラーの「V-MAX」様です。また時間が出来たら当店にお出で下さいね、お待ちしています。
121029_1448~01


いつもご来店頂く常連様が今日は「T-MAX」でご来店下さいました。いつも私の体を気遣って頂きまた温かいお言葉をかけて下さり本当に有難う御座います。またお待ちしていますね。
121029_1533~01


常連様が「GSX-R」でご来店です。ブレーキ周りがカスタムアップしていました。ブラックアウトされたボディーにレッドの「brembo」の文字が素敵です。カッコイイです。
121029_1533~03


「CHAPPI」くんが今日もご来店下さいました。いつもご来店下さっているのですが最近は夜の来店が多かったので写真は久しぶりかも。いつも有難うね。
121029_1615~01


夜にも常連様達がご来店下さり、有り難う御座います。今日もチョット早めに閉店させて頂きました。申し訳有りません。


お土産を頂きました。

常連様が週末に「紅葉」も観に「日光」までお車で行ってこられたとの事です。「日光路麦酒」です。冷やして飲むのが楽しみです。素敵なお土産本当に有難う御座います。
121029_1722~01



素敵な情報です。

11月3日(土)・4日(日)に素敵なイベントが開催されます。

「ULTRA Motor FESTIVAL」です。場所は「山梨県笛吹川フルーツ公園」です。バイクと車の楽しいイベントです。
是非皆様も足を運んでみてはいかがですか。
umfes_201211001.jpg




テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/30(火) 02:30:18|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨の日曜日・私はフラフラ・・・。

天気予報どうりで「雨」です。午前中は曇っていましたが、当店の開店時間に合わせたかのように11:00過ぎから雨でした。実は低気圧が来ると雨が降るのですが、気圧が下がってくると私の三半規管は過敏に反応するようでフラフラになってしまいます。今日もそうでした。一日雨が降っていたので私は殆ど動けず・・・。椅子に座っているのが精いっぱいだったのです。接客出来るレベルでは無く、妻が一人できりもりしているお店のようでした。お客様とも会話は全く出来ず、ご挨拶すら出来ませんでした。ダメダメ振りにますます磨きをかけてしまった感じです。皆様本当に申し訳御座いませんでした。お許しください。

雨ですので車でご来店下さるお客様ばかりでした。でもこんな天気の中でも元気にバイクでご来店下さるお客様がいらっしゃって幸せです。


今日のバイク乗りの皆様。

ランチタイムにご来店下さった3人組の素敵な紳士の皆様です。全員「WR」乗りの方々でした。関東からのお客様です、わざわざ当店を見つけてご来店下さったとの事でした。嬉しい事です。遠い所ご来店下さり本当に有難う御座います。
121028_1221~01
121028_1221~02
121028_1222~01


「チームライゼン」のメンバー、素敵な青年は今日も代車の「セロー225」でご来店下さいました。いつも有難う御座います。
121028_1319~01



本当に久しぶりにご来店下さったお客様。今日は「ホンダ ブロス」でご来店です。雨の中「二輪車道場」に参加されて来たとの事でした。
121028_1511~01

オーナー様の御了解を頂きましたので、ブログもご紹介いたします。

「バンディッド」と「ブロス」で元気に走り回っている素敵な紳士です。ツーリングの記事やバイク用品の事までバイクの記事が満載です。それに折り紙まで、多趣味な楽しいブログ「勝手気ままなバイクライフ」です。是非 皆様クリックして見て下さい。
★「勝手きままなバイクライフ」はこちらからです。★



夕方は仕込みと買い物で、少しの間「お休み」時間を設けました。約1時間後に再開です。


夜になって「ハーレー」で東北までロングツーリングをして来られた常連様がご来店下さいました。
お疲れだったと思います、それにこんな雨の中ご来店く下さり本当に有難う御座います。
しかも「お土産」まで頂いてしまいました。「宮城の銘菓 ずんだ 焼きまんじゅう」です。
美味しいお土産本当に有難う御座います。
121028_2352~01



雨にも関わらずご来店下さった皆様、本当に有難う御座います。

明日はちゃんと仕事が出来るようにしたいと思います。それともダメダメ人間に磨きがかかってしまうか、とにかく頑張るだけです。



全日本ロードレース選手権の話し。
本日「全日本ロードレース選手権」の最終戦が鈴鹿サーキットで行われました。

「ツインズカップ」主催者の素敵な青年の大親友「渡辺 一樹 選手」が「J-GP2」でシリーズチャンピオンを決めました。
おめでとうございます。
以前にも「ツインズカップ」にも参加して下さり、ご挨拶させてもらった「渡辺選手」が全日本チャンピオンです。
本当に嬉しい事です、凄い選手と一緒に走れたなんて私は幸せでたまりません。また会いたいな。会ったら「おめでとう」って直接云いたいです。また来年も楽しみです。ガンバレ「渡辺 一樹 選手」これからも応援しています。

(今日 鈴鹿サーキットで観戦している、定連様から電話で速報を聞きました。ご連絡有難う御座います。)

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/29(月) 01:49:30|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

穏やかに・ゆっくりと・ひっそり閉店。

秋晴れの土曜日です。バイクはたくさんお店の前の路を往来していますが、あまり当店には立ち寄ってくれません。少し寂しい一日になったのです。入客は穏やかなものでした。このような日は一日がゆっくりとながれていきます。今日は、忙しくてバタバタとした時間はほとんど無いのですが、自分の体調管理の悪さで、まだまだ本調子ではないので、これぐらいの忙しさが丁度良かったりして・・・。


今日の素敵なバイク乗りの皆様です。

日曜日の常連様の赤い「CBR」様が昨日に引き続きご来店下さいました。いつも有難う御座います。
121027_1203~01

久しぶりにご来店下さった「WR」様です。またお待ちしておりますね。
121027_1203~02

「チームライゼン」のメンバーの現役大学生さんが、今日も代車の「セロー225」でご来店です。
121027_1203~03

常連様の黄色いインターカラーの「WR」様です。前後のホイールが17インチ化されてモタード仕様になっていました。ターマックでの走行は完璧とのことです。今日も早朝から元気に走られたそうです。
121027_1326~01

黒い「WR」様がご来店下さいました。モタード仕様の車両はきっと楽しいんだろうなぁ。黒いカラーもとってもかっこいいですね。またお待ちしております。
121027_1326~02

「チームライゼン」の若きエース「ジュニア」くんが、今日もご来店下さいました。
121027_1326~03

メーターがあと少しで10万キロ制覇です。夕方にも本日2回目のご来店を頂き、めでたく10万キロを突破したとのことでした。
121027_1326~04
おめでとうございます。


本当に久しぶりにご来店下さった「スズキ バンデッド1250」様です。私の体調をいろいろ気遣って頂き、本当に有難う御座います。久しぶりのご来店に感謝しております。
121027_1327~01

常連様のお二人組、「KTM690SMC」様と「CRM250モタード」様です。KTM様は井川方面へソロでツーリングの帰りにお立ち寄り下さったのですが、道が寸断されていて、しかも道路が水浸し。泥まみれになってしまいました。洗車が大変ですね。お二人で日本平へ元気に上がって行かれました。いつもご来店頂き感謝いたします。
121027_1425~01
121027_1426~02

先日もご来店頂いた素敵な青年が、今日はセカンドバイクの「刀250」でご来店下さいました。来月に行くツーリングが楽しみですね。
121027_1522~01

私の同級生「ハーレー」様が今日もご来店下さいました。いつも有難う御座います。明日はツーリングを予定していたようですが、天気が怪しいのでちょっと残念ですね。
121027_1550~01


博物館級のバイクがご来店下さいました。

「インディアン チーフ」様です。
121027_1613~01

こんなバイクが静岡を走っているとは思いませんでした。オーナー様に話しを伺うと、1948年製のバイクとのことです。ほぼオリジナルのパーツで今も元気に走っている車両です。オリジナルではウィンカーが無い時代のものらしく、ウィンカーだけは新規で増設されたそうです。左足でクラッチを踏み、ハンドシフトで3速とのことです。運転も神経を使うとのことです。とにかく素敵な車両が当店にお出で頂けて、これぞバイクカフェの醍醐味を実感いたしました。是非またお出で頂くのを心よりお待ちしております。
121027_1613~02
121027_1614~01
121027_1614~02
121027_1614~03
121027_1615~01
121027_1615~02
121027_1615~03



「刀静岡県人会」メンバーの方がご来店です。私の体を気遣って頂き本当に嬉しく思います。丁度お客様も他にいらっしゃらなくて貸切状態でしたので、たくさんお話しが出来ました。とっても楽しい時間を過ごせて嬉しかったです。
121027_1710~01



夜に常連様達がご来店下さって、営業している感じになんとかなりましたが、21時以降はお客様がまったく入ってくる気配がありません。今日はいつもより早くひっそりと閉店させて頂きました。ちょっと寂しい夜になってしまいましたが、まぁこんな日もあるなぁ、と妻と二人でちょっと早めの帰宅を致しました。
明日の日曜日は天気が微妙です。バイクでのご来店は少ないだろうなぁ・・・。
「徹子の部屋」になりそうな予感です。





テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/28(日) 03:11:51|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

秋晴れの金曜日です。

いい天気いです。秋晴れのすがすがしい日です。いつもよりチョット早起きして妻と二人で朝から買い出しに出かけました。
お店に到着したのは朝9:30頃でした、するとお店の前にパトカーと交通整理をしている「おまわりさん」が・・・。
事故かと思ったらお店の前の信号機の交換工事中で信号機が無い状態でした。手信号で交通整理をしている所でした。
「おまわりさん」も大変ですね。工事が終わる11:00頃まで信号は動かなかったようです。
段々とお店の近くまで工事個所が広がってきています。当店前の歩道の工事は何時ごろになるのかな・・・。


今日は金曜日にしてはお客様がお出で下さったような気がします。でも一日を通して入客は穏やかでした。


本日の素敵なバイク乗りの皆様です。


「チームライゼン」の若きエース「ジュニアくん」が今日もご来店下さいました。いつも有難う御座います。
121026_1200~01


「刀 静岡県人会」代表の「応援団長」様が今日は「ハーレー」でご来店下さいました。バイクの楽しいお話しでお昼の時間はあっという間でした。いつも有難う御座います。
121026_1200~02


日曜日の常連様、赤い「CBR」様が今日は珍しく平日にご来店下さいました。お話しを伺うと今日がお誕生日との事でした。「おめでとうございます。」
121026_1200~03


現役大学生さんの「VTR」様がご来店下さいました。お昼ご飯の後は大学に行かれるとの事でした。勉強も頑張ってね。
121026_1229~01


「モトコンポ」様が今日もご来店下さいました。いつも有難う御座ます。今日は本を当店の為に寄贈して下さいました。
121026_1313~01

こちらです「しずおかオートバイ列伝」静岡県内にはたくさんのバイク企業が有った・・・。静岡のバイク産業の歴史が解る本です。バイクカフェを静岡でやっている以上はしっかり勉強させて頂きます。本棚に置いてありますので、気になる方は是非手にとって見て下さいね。
121026_1403~01


こちらも学生さんです「CD50」様。大型二輪の免許合格おめでとうございます。それにご自分で作成した「Biker's Cafe TWINS」ステッカーが貼られていました。なんだか嬉しい限りです。
121026_1532~01
121026_1533~01


「ヨシムラカラーのGSX-R」様がご来店下さいました。いつ見ても素敵なバイクです。またお出で下さいねお待ちしています。
121026_1533~02


「Tommy」様が「ドラコ」でご来店下さいました。お忙しい中お出で下さりいつも有難う御座います。元気と活力を分けて下さった感じです。わたしも元気になりました。
121026_1533~03
ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから



夕方から夜にかけても穏やかですがお客様が必ずいてくれました。だれもいなかかったノーゲストの時間は10分くらいかな・・・。

皆様に元気と幸せを分けてもらった感じです。感謝で御座います。





テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/27(土) 02:33:05|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

素敵なバイクがたくさん。

今日もいい天気です。平日ですが意外とバイクが当店の前の路を往来しています。今日はどんなバイクが来るのかな・・・と胸を膨らませて開店時間を迎えました。常連様をはじめとして、たくさんの素敵なバイクがご来店下さいました。皆様ありがとう御座います。


本日の素敵なバイク乗りの皆様。


本日最初のバイクは素敵なカスタムバイク。オーナー様に話しを伺うと「ヘイスト」というアメリカのバイクだそうです。販売はアメリカだけれど中国製らしいのですが素晴らしい作りの250ccのバイクでした。ストックでこの状態で販売されている至れりつくせりの素敵な車両でした。静岡にはたぶん二台しか無い貴重なバイク。リジットフレームにサドルシート、キックのエンジン、なんとも味のあるバイクです。
121025_1107~01
121025_1108~01
121025_1108~02


「R125」様がご来店下さいました。このカラーリングは初めて見ました。黒い車体にゴールドのホイールはとっても渋い感じで良いですね。またお出で下さいね。お待ちしています。
121025_1141~01


「刀 静岡県人会」のジェントリーなお客様が今日は「ガンマ250」でご来店下さいました。サーキット走行会が楽しみですね。いつも有難う御座います。
121025_1315~01


久しぶりにご来店下さった「D-トラッカー」様です。社会人として大変な事も多いと思いますが、お仕事頑張ってね、応援しています。
121025_1315~02


「チームライゼン」のメンバーが今日も代車の「セロー225」でご来店下さいました。いつも有難うね。
121025_1316~01


常連様の「R125」様がお友達の「CBR」様と一緒にご来店です。また一緒に是非お出で下さいね、待ってますよ。
121025_1435~01
121025_1435~03


「チームライゼン」のイタリアンな素敵な紳士「ドカティ モンスター」様がお出で下さいました。バイク復活おめでとうです。偶然にも「CBR」様とは同級生との事で、久しぶりにお会いできたようです。
121025_1436~01


「ビーマー」の素敵な紳士「BMW R1100S BCR」様です。ご来店本当に感謝です。
121025_1435~02

しかもお土産まで頂いてしまいました。「静岡おでん」です。お友達が営んでいるお店の物との事でした。夜に妻と二人で舌鼓です。久しぶりに食べた「静岡おでん」はとっても美味しかったです。幸せです。本当に有難う御座います。
121026_0051~01


素敵なバイクがお出で下さいました。「CB250セニア」様です。完全レストアされた綺麗な車体です。古いバイクを維持する大変さは計り知れないですね。愛情一杯のバイクです。またお出で下さいねお待ちしています。
121025_1534~01
121025_1600~02


「カスタムSR」の「うぃず くん」が今日もレーシングスーツに身を包みご来店下さいました。いつも有難う御座います。
121025_1600~01
カスタムされたカッコイイ「SR」に乗る素敵な青年「うぃず くん」がバイクにまつわる楽しい日常を綴っているブログです。是非 皆様クリックして下さい。
★ 「うぃずのブログ(仮)」はこちらから ★




夜も常連様達がご来店下さり楽しい夜になりました。皆様ありがとう御座います。


お土産を頂きました。

常連様がお仕事で東京に行かれた帰りにお立ち寄り下さいました。お土産に頂いたのは「東京スイーツ イチゴロールケーキ」です。美味しいお土産 本当に有難う御座います。
121025_2306~01



こんな写真が添付されたメールが届きました。

当店のお客様なのですが、書店でこの雑誌「PONZO」を手にとって見たら私がアップで載っていてビックリ!!
image.jpg
思わず笑いながら購入して来たとの事でした。 「愛すべき静岡のバカ」 最高です。
まだ購入していない方は是非購入を・・・お願い致します。宜しくです。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/26(金) 02:49:28|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

家から5㎞の大冒険!!

先日お客様どうしの会話からこんな内容が聞こえてきた・・・。

「家から5㎞の大冒険!!」

そういえば少し前のバイクのCMを思い出す。

体調が悪くなってバイクに乗れなくなってから、約一ヶ月が経とうとしています。

これは私の体にもストレスが溜まるし、もちろんバイクにも良くない、エンジンは時々かけていますが、動かしてはいない、まずい・マズイ。

ということで近くの本屋さんまで、妻の「黄色い稲妻」を乗る事にしました。

やっぱりエンジンは全然吹けません、なんとかキックで掛かるのですが・・・。とりあえずチョークを引いて数回キックして、暖機をして・・・調子を戻してきたところでエンジンをまわし気味にして・・・。
調子良くなりました。グランシップの周りを一周してから、本屋さんへ。
121024_1111~01

なかなか良い走り、バイクも私も調子良くなった感じです。さすがカブですね、頑丈です。
私の方はまだ目が回るような事が無いので、この際だからと愛車の「BMW R1150R」も乗ることに。

遠くへは行けないのですが、グランシップの周りを約一周に南幹線へ出て自宅まで、数㎞走っただけですが、楽しかった。

体調が良い日はバイクに乗ろうと思ったのでした。

バイク最高!!

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/24(水) 11:37:38|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨は厳しいっス・・・。

天気予報どうりの「雨のち曇り」でした。気温もイッキに下がった感じです。こんな平日、火曜日はバイクなんて走っていないし・・・。やっぱり雨は厳しいッス。

でも常連様達がお車でご来店下さいました。

最初のお客様は「刀 静岡県人会」代表の「応援団長」様でした。勿論お車でご来店です。お話しは楽しいし、それに私の体の事も気にして下さっていて本当に感謝・感謝です。お話していると「男としての生き方」の良い勉強になります。いつも有難う御座います。

その後は「ツインズカップ」主催者の素敵な青年・良い男がご来店下さいました。貴重なお休みを当店で過ごして下さり本当に有難う御座います。
バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★



昼過ぎになって雨が止むと、やっとバイクでご来店下さるお客様が現れました。

カスタム「SR」に乗る素敵な青年「うぃず くん」が先日購入されたレーシングスーツでご来店下さいました。
121023_1548~01
カスタムされたカッコイイ「SR」に乗る素敵な青年「うぃず くん」がバイクにまつわる楽しい日常を綴っているブログです。是非 皆様クリックして下さい。
★ 「うぃずのブログ(仮)」はこちらから ★



「レンズMAN」がセカンドバイクの「セロー225」でご来店下さいました。お仕事で東京に出張されて来たとの事でした。お仕事お疲れ様です。
121023_1548~02

東京のお土産まで頂いてしましました。「かすてらドーナッツ」です。それに「手作りクッキー」まで頂いてしまいました。
121023_2226~01
いつもお気づかい本当に有難う御座います。甘いもの大好きな私達夫婦にはこの上ないご馳走です。有り難く頂戴致します。もちろん美味しく頂かせて頂きます。


その後もお車でお出で頂く常連様や、お仕事帰りにバイクでご来店下さった常連様、などで一日が楽しく終わる事が出来ました。


それに「ペスカトーレ」様、今日は素敵な物をお持ち込み頂き、本当に有難う御座います。嬉しい限りです。感謝です。お店の中も楽しさ倍増の感じです。
「VTR」大好き!・DIYのカスタム大好き!・勿論サーキット走行も大好き!の素敵な方です。
「ペスカトーレ」様のバイクライフの記事が満載の楽しいブログ 「ガレージ ペスカ」 です。
皆様 是非クリックして見て下さいね。
「ガレージ ペスカ」はこちらから



業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
10月24日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒宜しくお願い致します。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/24(水) 01:25:48|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

秋晴れだったのに・・・夜はゲリラ豪雨。

月曜日で意外と忙しかったのです。ランチタイムのピーク時間でチョット燃え尽きてしまった感じです。常連様達がバイクでご来店下さったのですが、写真が撮れずに申し訳なく思います。

本日のバイク乗りの皆様。

素敵な青年が「ハーレー」でご来店下さいました。お話を伺うとこのハーレーは第二東名のネオパーサ清水にて行っているレンタルバイクだそうです。楽しそうでした。いいな~。
121022_1155~01


素敵なレディーが久しぶりにご来店下さいました「CB1100」様です。タンクにはいつものイルカのタンクバックがくっついていました。いつ見てもなごみます。
121022_1156~01
121022_1156~02


この後常連様達が続々とご来店下さり一瞬だけののですが大忙しです。この後しばらくの間私は休ませて頂きました。
「チームライゼン」のみんな、せっかく集まってくれたのにお話し出来なくってゴメンナサイね。
もちろんこの時間帯にお出で下さった常連様の皆様、ご挨拶が出来なくって申し訳有りません。お許しください。


午後になって素敵な紳士二人組がご来店下さいました。どちらも素敵な「CB」でした。お話を伺うと当店の常連様の同級生の方のようです。「ウサギとカメ」のミーティングでは時々お会いしている様子です。当店で偶然にお会いできたらいいですね。是非またお出で下さい。お待ちしています。
121022_1528~01
121022_1528~02
121022_1528~03
121022_1529~01


昨日もご来店下さった「GSX-R」様です。たった一日の遅い「夏休み」をバイクに乗って当店で過ごして下さいました。連日の御利用 本当に有難う御座います。
121022_1713~01


この後も断続的にですがお客様がご来店下さり、閉店までお客様が途切れる事は有りませんでした。

夜は雨が降って来て、時々止むのですが私達が帰る頃にはゲリラ豪雨のように降り、私達はビッショリです。

風邪をひかないようにしないと・・・。

明日は雨が降るようです。寂しくなるのかも・・・。でも頑張ります。



当店からのお願いです。

ラストオーダー 22:30
閉店時間 23:00を厳守頂ければ幸いです。

私の体調を気遣って頂き、少し前にお帰り下さるとっても紳士的な対応のお客様ばかりで嬉しく思います。本当に有り難い事です。でもまだ中には「閉店時間 23:00」をご理解頂いているにも関わらず・・・。
以前もこのブログに書いたのですが、残念で仕方ありません。
これ以上は言葉に表現するのが難しいので・・・。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

それに・・・。

最初から長時間ご利用下さるおつもりのお客様は、是非お飲み物の「おかわり」または「ご追加」をお願い致します。
これは当店からの切実なお願いです。
実際に長時間ご利用の際に、お飲み物のご追加やデザートの御注文などして下さるお客様がいてとっても嬉しく思います。
でも、でも・・・。「お冷だけで6時間以上も・・・」

バイク乗りの皆様にとって居心地が良い店づくりをして来たつもりです。お客様あっての当店です。
私達の「わがまま」なのは十分わかっています。
当店の存続の為にも、末永く続けていける為にも皆様のご協力があってこそです。

大人の皆様なら云わずともご理解頂けると思います。ある意味「常識」とお考え頂ければ有り難いのですが・・・。

重ねがさね、皆様のご理解とご協力を何卒お願い致します。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/23(火) 02:48:10|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

日曜日はやっぱりバイクがイッパイです。

良い天気になりました。秋晴れの素晴らし天気です。今朝、富士山を見たら雪が降ったようです、白くなっていました。

私の体調も昨日の酷い状態よりは、まだまだ完璧までは行きませんが良い状態に近づいている感じです。途中で何度かふらつきましたが、なんとか踏ん張りました。明るいうちにご来店下さった皆様のバイクの写真も今日は撮影出来ました。

今日は本当に忙しかったです。作ってはご提供して洗い物をして、写真を撮っての繰り返しでした。
でもやっぱりバイクがイッパイになる駐車場を見ていると幸せになります。嬉しさがこみあげてきます。バイク乗りの皆様に支えられている実感が本当に湧いてきます。皆様から元気を注入してもらっている感じです。本当に有難う御座います。


今日の素敵なバイク乗りの皆様です。(台数が多いのでコメント短めです、ゴメンナサイ。)

レトロなバイクでご来店下さった若者3名様のグループです。
121021_1211~01
121021_1211~02
121021_1211~03


本当に久しぶりにご来店下さったお二人様の紳士。バイクも新しくなっていました。
121021_1219~01
121021_1219~02


常連様の「DR-Z」様。今日もご利用頂き本当に有難う御座います。
121021_1219~03
「DRーZ」乗りの紳士。モタード大好き、レース大好き、モトクロス大好き、マラソン大好き、しかも仕事もバリバリやっている素敵な方です。「さとブロ」様のブログは楽しい記事満載です。是非クリックしてみて下さい。
「さとブロ」様のブログはこちらから。




私の同級生「ハーレー」様。「Tommy」様が付けて下さったあだ名は、気にいっているのかな・・・。
121021_1220~01


日曜日の常連様。赤い「CBR」様。
121021_1220~02


「チームライゼン」の新規「ビーマー」の彼は只今バイクが修理中ですので、今日はSHOPの代車でご来店です。でも約一週間ぶりに顔が見れて嬉しくなりました。早くバイクが手元に来ると良いですね。
121021_1220~03
121021_1221~01


素敵なカップルがご来店下さいました。彼は味のある渋い「ハーレー」・素敵な彼女は「W650」です。またお出で下さいね。
121021_1355~01
121021_1356~01


タンデムで初のご来店、青い「CB」様です。日本平に来た時はいつも清水側に降りていて、静岡側にある当店の存在を知らなかったとの事です。お近くにお出での際はまた是非お立ち寄り下さいね、お待ちしています。
121021_1356~02


「XJR」の素敵な彼は来月に「鈴鹿サーキット」の走行会に参加されるとの事でした。楽しみですね。無理せず、怪我しないように頑張って楽しんで来て下さいね。
121021_1356~03
それに今日は富士方面にタイヤの皮むきをして来たとの事です。お土産まで頂いてしまいました。
「もちやの草大福」です。美味しく頂かせて頂きました。本当に有難う御座います。
121021_1502~01


午後にごお出で下さった3名様のグループ。素敵な「ハーレー」二台でのご来店でした。是非またご利用下さいね、お待ちしています。
121021_1535~01
121021_1535~02


「半年ぶりにブログに載ります。」とおっしゃって下さった赤い「CBR」の青年。
121021_1444~01


常連様が今日は「通勤快速・アドレス」でご来店下さいました。いつも私達の事を気づかって頂き本当に有難う御座います。
121021_1536~01


久しぶりにご来店下さった「GSX-R」様です。明日もお休みとの事「夏休みがやっともらえました。」今頃に夏休みとは・・・。でも明日も良い天気だと思いますので、気持ち良く走って下さいね。またお立ち寄り下さいね、待ってます。
121021_1628~01


「CD50」の「ガマンくん」が今日もご来店下さいました。だいぶ寒くなってきたから、寒さ対策も万全でね。
121021_1643~01


常連様が今日は「KSR」で、お友達「TSR」様と井川方面にツーリングをしての帰りに当店へお出で下さいました。いつも有難う御座います。
121021_1714~02
121021_1714~01


夜になってもバイク乗りの皆様がご来店下さり、楽しい夜になりました。「SR」のカップル・「CHAPPIくん」それに現役の大学生(バイクサークル)のお二人様、皆様本当に有難う御座います。


お土産を頂きました。

常連様が今日はお車でご来店。「赤福」を頂きました。甘いもの、それにお餅大好きの私達夫婦には、この上ないご馳走です。
121021_1936~01
早速美味しく頂きました。でもこの美味しさと幸せは明日にもとっておきます。美味しいお土産有難う御座います。


ここ数日間は薬が効いている時は良いのですが、時間によって切れると辛くなるのです。丁度閉店の時間に重なるようです。
最後のご挨拶が妻にまかせっきりになるのですが、お許し下されば幸いです。



当店からのお願いです。

ラストオーダー 22:30
閉店時間 23:00を厳守頂ければ幸いです。

私の体調を気遣って頂き、少し前にお帰り下さるとっても紳士的な対応のお客様ばかりで嬉しく思います。本当に有り難い事です。でもまだ中には「閉店時間 23:00」をご理解頂いているにも関わらず・・・。
以前もこのブログに書いたのですが、残念で仕方ありません。
これ以上は言葉に表現するのが難しいので・・・。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。

それに・・・。

最初から長時間ご利用下さるおつもりのお客様は、是非お飲み物の「おかわり」または「ご追加」をお願い致します。
これは当店からの切実なお願いです。
実際に長時間ご利用の際に、お飲み物のご追加やデザートの御注文などして下さるお客様がいてとっても嬉しく思います。
でも、でも・・・。「お冷だけで6時間以上も・・・」

バイク乗りの皆様にとって居心地が良い店づくりをして来たつもりです。お客様あっての当店です。
私達の「わがまま」なのは十分わかっています。
当店の存続の為にも、末永く続けていける為にも皆様のご協力があってこそです。

大人の皆様なら云わずともご理解頂けると思います。ある意味「常識」とお考え頂ければ有り難いのですが・・・。

重ねがさね、皆様のご理解とご協力を何卒お願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2012/10/22(月) 02:41:04|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2012年10月 | 11月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR