fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

Moto GP 第7戦 オランダGP

「渡辺陽向 選手」情報です。
130304__0001.jpg

本日は Moto GP 第7戦 オランダGPの決勝です。

Moto3で活躍中の、我らが「渡辺陽向 選手」は予選28番手からスタートです。

オランダGPといえば「ダッチウェザー」が気になる所ですが、天気は晴れ。グットコンディションです。

今日の決勝ではあまり映像に映る事が無く、残念でしたが最終的には31位で完走しました。

トップ集団のバトルは見ごたえが有りました。

これからも一つでも上の順位に上がれるように、皆様の応援をよろしくお願い致します。

頑張れ「渡辺陽向 選手!!」

今後も日本から皆で、熱い応援を送りましょう。


渡辺陽向選手のオフィシャルサイトも合わせて検索して下さいね。

「バイカーズカフェ ツインズ」のお客様たち皆様が応援しているので、スポンサーのサイトに当店のブログもリンクして下さいました。光栄です。嬉しい限りです。是非皆様クリックして下さい。

フェイスブックもリンクされていますので、そちらもクリックよろしくお願い致します。

渡辺陽向選手オフィシャルサイトはこちらからです。
渡辺陽向オフィシャルサイト

公式Facebookの方に応援メッセージをぜひともお願いします。

勿論、「Hyuga」ステッカーは現在も絶賛販売中です。
121201_2344~01

「大・中・小」の3枚セットで¥500(税込)です。
まだご購入されて居ない方は、是非ご購入して「渡辺 陽向 選手」を応援して下さいね。宜しくお願い致します。



スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/29(土) 23:54:46|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

日々精進です。

月末の土曜日です。もう一年の半分が明日で終わろうとしています。

日々精進です。

今日はご迷惑をおかけいたしました。

もう動けません。


お休みなさい。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/29(土) 22:16:12|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

ゆっくりスタート、でも午後からは大騒ぎ!!

今日も楽しい一日でした。

ランチタイムは穏やかに過ぎて行きましたが、午後からは続々とお客様がご来店下さりとっても賑やかな店内になりました。

ご来下さった皆様、本当に有難う御座います。


今日のバイク乗りの皆様です。

本日の最初のお客様は常連様の素敵な青年「KZ750FX」様です。この後お仕事との事でした、頑張ってね。
130628__0001.jpg

今日もご来店下さった「CBR600RR」様です。いつも有難う御座います。
130628__0002.jpg

「刀 静岡県人会」のメンバー、ジェントリーなお客様が今日は「KSR」でご来店です。
130628__0003.jpg

久しぶりにご来店下さった「トライアンフ」様です。
130628__0004.jpg

素敵な青年お二人組がご来店下さいました。「ゼファー」様と「WR」様です。是非またお出で下さいね、お待ちしています。
130628__0005.jpg
130628__0006.jpg

ツインズカップといえばこの方、「ZRX」様です。今日もご来店頂き有難う御座います。
130628__0007.jpg

素敵きなレディー「Tommy 様」が愛車「ドラコ」で連日のご来店です。実は当店で待ち合わせとの事でした。
130628__0008.jpg

ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから


待ち合わせでお出で下さったのは「会えると幸せになる!」と巷でうわさのあの方「へそばせ君」です。店内でくつろいで下さっている間はとっても楽しいトークで、同席した皆様と楽しいひと時となりました。
130628__0009.jpg

プレゼント&お土産まで頂きました。

メタリカ風に作られた「HESOBASE」ステッカーです。早速いつもの場所に貼らせて頂きました。これで当店にも幸運が舞い込んでくる事を期待します。
130628__0020.jpg

それから、熱中症対策用に塩味の飴ちゃん各種を、たくさん頂きました。早速 店内居た皆様にお配り致しました。本当に有難う御座います。
130628__0021.jpg

また皆で楽しい時間を過ごしましょうね。


「レンズMAN」様が「WR」でご来店です。今日で慣らし運転が終了したとの事です。それにOIL交換や初期のメンテナンスをディーラー様で受けて来たとの事です。これから楽しみですね。
130628__0010.jpg

若者達が当店で待ち合わせです。「CB400SF」様と「旭風防のⅤ-MAX」様に、少しおくれて「イントルーダー」様です。そういえばお二人は昨日も雨の中ご来店下さったお客様です。連日のご来店誠に有難うございます。また皆でお出で下さいね。
130628__0011.jpg
130628__0012.jpg
130628__0014.jpg


常連様の「ヨシムラカラーのGSX-R」様です。いつも有難うね。来月からインターンシップが始まるとの事です。頑張ってね。
130628__0013.jpg

常連様の素敵な青年が今日は珍しく「スクーター」でご来店でした。残業ご苦労様です。
130628__0015.jpg

「チームライゼン」の赤い情熱のイタリアン「ドカティ モンスター」様です。
130628__0016.jpg

「CHAPPI くん」が今日もご来店です。とにかく「おめでとう!!」皆もきっとそうだと思いますが、私も楽しみです。
130628__0017.jpg

今日は「シグナスⅩ」でご来店下さった常連様の素敵な青年です。もう誰かは解りますよね。
130628__0018.jpg

バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
「Eine Glocke」様のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「Eine Glocke」様のブログはこちらから★


「がまん くん」が「がまん号」でご来店下さいました。お仕事お疲れ様です。いつも有難うね。
130628__0019.jpg


本当に楽しい時間はアッという間に過ぎるものですね。

午後から、閉店まではビックリするほど短く感じた一日でした。



「渡辺陽向 選手」情報です。
130304__0001.jpg

本日は Moto GP 第7戦 オランダGPの予選が行われました。

Moto3で活躍中の、我らが「渡辺陽向 選手」は予選28番手からスタートで、明日の決勝に臨みます。

オランダGPといえば「ダッチウェザー」が気になる所です。

明日の決勝で一つでも上の順位に上がれるように、皆様の応援をよろしくお願い致します。

頑張れ「渡辺陽向 選手!!」

日本から皆で、熱い応援を送りましょう。


渡辺陽向選手のオフィシャルサイトも合わせて検索して下さいね。

「バイカーズカフェ ツインズ」のお客様たち皆様が応援しているので、スポンサーのサイトに当店のブログもリンクして下さいました。光栄です。嬉しい限りです。是非皆様クリックして下さい。

フェイスブックもリンクされていますので、そちらもクリックよろしくお願い致します。

渡辺陽向選手オフィシャルサイトはこちらからです。
渡辺陽向オフィシャルサイト

公式Facebookの方に応援メッセージをぜひともお願いします。

勿論、「Hyuga」ステッカーは現在も絶賛販売中です。
121201_2344~01

「大・中・小」の3枚セットで¥500(税込)です。
まだご購入されて居ない方は、是非ご購入して「渡辺 陽向 選手」を応援して下さいね。宜しくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/29(土) 02:15:31|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

お客様から元気とパワーを頂きました。

不思議な天気でした。自宅を出ると雨が降っていました、でも数百メートル進むと雨は上がっています。

「家の上だけ雨・・・」お店の付近は全く降っていません。夕方まで天気はもちましたが、その後は大荒れの天気です。

雨がガンガン降りました。でも夜の8時頃にはやっとやみました。

こんな天気でしたが、常連様を始めとして、若者達が続々とご来店頂き嬉しい、楽しい一日になりました。

おかげ様で元気とパワーを頂きました。皆様ありがとう御座います。

先ずご紹介するのは、今日もお車でご来店下さった寸又峡温泉「山笹そば本舗 紅竹食堂」の若女将さんです。

バイクでは無いのでお写真は有りませんが、今日も私達夫婦に癒しと元気を下さいました。いつも有難う御座います。
130627__0023.jpg

「寸又峡から当店の事をたくさん宣伝しているよ。」のお言葉に感謝・感謝です。

寸又峡温泉 山笹そば本舗「紅竹食堂」の若女将さんのブログです。お店の情報や寸又峡の楽しい情報も満載の素敵なブログです。皆様、是非クリックして見て下さいね。
「紅竹食堂」様のブログはこちらから。


今日のバイク乗りの皆様です。

本日 最初のお客様は「CBR」の素敵な青年です。
130627__0001.jpg

少しすると常連様の「Ninja250」の青年がご来店、同級生との事で楽しそうにお話をされていました。
130627__0002.jpg

またご一緒にご来店下さいね。


常連様の素敵な紳士「WR」様です。いつも有難う御座います。
130627__0003.jpg


今日もご来店下さった「モトコンポ」様です。オタマジャクシも元気そうで、なによりですね。
130627__0004.jpg


素敵なレディー「Tommy 様」が愛車の「ドラコ」でご来店下さいました。
130627__0005.jpg

これがうわさの「防水ナビケース」です。特殊なボンドで作られた「ファイヤーパターン」がイカシテいます。凄いッス!
130627__0006.jpg

ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから




「刀 400」の素敵な青年が今日もご来店下さいました。ご一緒に真っ赤な「Ninja250」の青年もご来店です。
130627__0007.jpg
130627__0009.jpg


「CBR600RR」の常連様もランチをしにご来店下さいました。
130627__0010.jpg


「刀 静岡県人会」の代表「応援団長 様」が「RMX」でご来店です。この愛車の名前は「ジャジャ馬 ポニー くん」です。名前の由来はとある事がきっかけなのですが、それは秘密にしておきます。しかもカラーリングが替わっています。レーシングスーツとヘルメットのトータルコーディネートで素敵なカラーリングです。
130627__0008.jpg

しかもシュラウドには当店のロゴのステッカーが貼られていました。自作のステッカーでここまでしてくれるとは嬉しい限りです。有難う御座います。
130627__0012.jpg


常連様の素敵な紳士が今日も黄色い「クロスバイク」でご来店下さいました。いつも有難う御座います。
130627__0011.jpg


この後は雨になり荒れ模様です。

そんな悪天候のなか、会えると幸せになると巷で噂の「へそばせ くん」がご来店下さいました。しかも素敵なレインウェアーでのご来店でした。
130627__0013.jpg

プレゼントまで頂いてしまいました。「梅 塩飴」です。熱中症対策にはもってこいの飴ですね。美味しく頂きました、有難う御座います。
130627__0014.jpg

今日もお帰りの際には「ごめん へそばせ!」が聞けました。


雨のなかレインウェアーを着こんで若者達が渋いバイクでご来店です。
「XJ650SP」様・「旭風防のⅤ-MAX」様・「ゼルビス」様・それから少し遅れて「イントルーダー」様です。
130627__0015.jpg
130627__0016.jpg
130627__0017.jpg
130627__0018.jpg
130627__0019.jpg

みんな有難うね。雨に濡れて風邪ひかないでね。



「がまん くん」が「がまん号」でご来店です。いつも有難うね。
130627__0020.jpg


可愛いキュートなレディー「トリッカー」様です。お帰りの時は雨に降られなかったかな。ご来店有難う御座います。
130627__0021.jpg


「レンズMAN」様が「WR」でご来店です。もうすぐ慣らし運転も終わりのようです。これからが楽しみですね。
130627__0022.jpg


天気予報よりも私の体の変化(体調)のほうが確実に雨が降るのが解ります。明日からは天気が続くようです。

日差しが出るようになると、暑いのが続くのかな・・・。


でもお客様からの元気とパワーを吸収しながら、頑張りたいと思います。

皆様のご来店をお待ちしております。



明日はMoto-GP・第7戦 オランダGPの予選ラウンドです。

Moto3「渡辺 陽向 選手」の疾走に期待です。

でも天気がビミョウ・・・。荒れるかも。

頑張れ!! 「渡辺 陽向 選手」

皆様も応援よろしくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/28(金) 01:08:13|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

穏やかな火曜日。

天気も穏やかです。梅雨時ですが雨も無く、日差しもそれほど強く感じないので過ごしやすい一日でした。

今日も常連様から初めてご来店下さったお客様まで色々なバイクが見れて幸せな一日になりました。

本日の素敵なバイク乗りの皆様です。


今日最初のお客様は「バンディット S 1200」に乗る素敵な紳士でした。ご来店有難う御座います。
130625__0001.jpg


常連様の素敵な紳士「NC700S」様がご来店下さいました。
130625__0003.jpg


今日もご来店です。「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様です。今日は「ナイト くん」でお出で下さいました。
130625__0004.jpg


初めてご来店下さった素敵な青年「白い SR」様です。やっぱりSRは格好いいです。是非またお出で下さいね。
130625__0005.jpg
130625__0006.jpg

彼からご依頼が有りましたのでブログをご紹介させて頂きます。

「白いSR」の素敵な青年がつづる楽しいブログです。是非クリックしてみて下さいね。
★「山口知宏のつれづれなる日々」★



夕方にご来店は久しぶりかも「CBR600RR」の素敵な青年がご来店下さいまいた。
130625__0007.jpg


常連様の素敵な紳士「T-MAX」様です。モリアオガエルのオタマジャクシは大変な事になっていますね。
130625__0008.jpg


「花山ちゃん」がお仕事帰りにお立ち寄り下さいました。お疲れ様!!それに雑誌有難うね。
130625__0009.jpg


「チームR.S.W」のみんながご来店下さいました。

「CB400SF」様です。レーシングスーツ姿が早く見たいです。
130625__0010.jpg

「刀400」の素敵な青年です。
130625__0011.jpg

「豆子ちゃん」です。バンクセンサー付きのレザーパンツは最高に素敵に見えますよ。
130625__0012.jpg

ヘッドの「Wくん」の「豆之助」です。脊髄パットやチェストパットは大事ですよ。安全に対する考え方は最高にクールです。
130625__0013.jpg


「チームライゼン」の赤い情熱のイタリアンの彼です。今日は「TZR125」でご来店でした。鈴鹿4耐参戦の「漆畑 亮 選手」が本日「スパ西浦サーキット」での練習走行へ、ヘルパーとして付き添いです。ご苦労様でした。
130625__0014.jpg


本日ラストのお客様は「がまん くん」でした。いつも有難うね。
130625__0015.jpg


本日とあるお客様から、静岡県中部地区にあるバイク用品店の寂しい情報をお聞きしました。

寂しいです。これから静岡のバイク用品店事情はどうなってしまうのだろう・・・。



業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
6月26日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒お願い申しあげます。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/26(水) 01:24:02|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

月曜日ですけれど続々と・・・。

曇りでしたが雨は降らず、意外と日差しが出なかったので涼しく感じて過ごしやすい一日でした。

おかけさまで、常連様を始めとして、たくさんの皆様がご来店下さり賑やかな店内になりました。

今日の話題はやっぱり「富士山」と「三保松原」が一緒に「世界文化遺産」に登録された事。

みんな気になっているみたいです。やっぱり静岡県民としては嬉しい事ですね。

当店のご飯も「富士山盛り」が有ります。「三保松原」的な料理のメニューも考えないといけないかな・・・。

だれかアイデア下さい。なんちゃって。


今日のバイク乗りの皆様です。(コメント短めです、お許し下さい。)


「モトコンポ」様がご来店下さいました。
130624__0001.jpg


素敵な青年「ヨシムラカラーのGSX-R」様です。
130624__0002.jpg


常連様の素敵な紳士「BMW R1200S」様です。
130624__0003.jpg


こちらも常連様の「ツーリング セロー250」様です。
130624__0004.jpg


「カスタムSR」の素敵な紳士です。連日のご利用 誠に有難うございます。
130624__0005.jpg

静岡の「SR」乗り集まれ!・・・SRのコニュニティーが開催されています。是非クリックして見て下さい。
「SR」のコミュニティーが開催されています。




ロングフォークの「スティード」様と「ジョルノ」様です。
130624__0006.jpg
130624__0007.jpg

カスタムされた「スティード」と「トリッカー」でサーキット走行も楽しんでいる素敵な青年です。バイクのメンテも自分でやっている気合いの入ったバイク乗りの素敵なブログです。是非クリックしてくださいね。
「スティード」と「トリッカー」の素敵な青年のブログはこちらから




久しぶりにご来店な感じがします。「バーバーズ ショップ Pazu」様です。
130624__0008.jpg
130624__0009.jpg

お土産を頂いてしまいました。「新生姜」です。大好きです! これでビールで一杯なんて最高です。
季節を感じますね。素敵で美味しいお土産有難う御座います。
130624__0021.jpg



可愛くってキュートなレディーがご来店下さいました「ドラスタ250」様。
130624__0010.jpg


二台で3名様の若者達がご来店です。一台はタンデムでした「KZ750FX」様と「イナズマ」様です。
130624__0011.jpg
130624__0012.jpg


月曜日の常連様「ウルフ」様です。いつも有難う御座います。
130624__0013.jpg


「Tommy 様」が愛機「ドラコ」にてご来店です。
130624__0014.jpg

これが噂のナビですね。旅に行きたくなりますね。
130624__0015.jpg

ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから



「CHAPPI くん」です。連日のご来店誠に有難うございます。
130624__0016.jpg


「チームR.S.W」の「豆子ちゃん」がご来店です。少し遅れてヘッドの「Wくん」が「豆之助」でご来店下さいました。
130624__0017.jpg
130624__0020.jpg


「黒い隼」の紳士がご来店です。いつもご利用誠に有難うございます。
130624__0018.jpg


「がまん くん」が「がまん号」でご来店下さいました。
130624__0019.jpg



今日も楽しい一日になりました。皆様のおかげです、本当に有難う御座います。


ヤバイ・・・こんな時間になってしまった、眠いっす。



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/25(火) 03:23:52|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

アッという間に満席でした。

天気の良い日曜日です。ライダーはバイクに乗りたくって、うずうずしていたのでは。今日はイッパイ乗れた方が多かったのでは無いですか。

当店も大忙しでした。

11時の開店に合わせてお出で下さった皆様で、11時20分にはもう満席になってしましました。

こんな事、久しぶりです。アッという間の満席・・・皆様がお食事のオーダーです。

アタフタとしながらも、妻と一緒になって頑張りました。

その後も席が空けば、お客様が良いタイミングでご来店下さり、また満席です。

そんな感じでランチタイムが過ぎて行きまいた。

そんな訳で皆様のバイクのお写真を撮っている余裕が私には有りませんでした。

申し訳有りません。バイクの写真は今日は有りません。ご来店下さった皆様、お許し下さいね。


でもお客様が素敵にレイアウトしたバイクに乗るライダーが卓上にいらっしゃいました。
130623__0004.jpg

「レイ君」が作って下さったレザーのトリケラトプスがライディングしているの図です。


午後はいったん入客が穏やかになりましたが、夜になってまた常連様達で満席となりました。

本当に有難う御座います。

これだけ忙しかったのは「富士山」 「三保松原」 「世界文化遺産」に登録された効果かもと思いながら・・・嬉しさも倍増です。


全国から注目される事になり、日本平を経由して「三保松原」を観光するツーリングルートがバイク乗りの間で話題になり、当店にも足を運んで下さるなんて嬉しい事になればと思います。

皆様のご来店をお待ちしています。
130623__0006.jpg




お土産&プレゼントを頂きました。


ドイツに行かれた常連様からまたまたお土産を頂いてしまいました。ドイツの本場のソーセージです。
美味しそうです。いつ食べようかな・・・。本当に良い物を頂き有難う御座います。
130623__0001.jpg


常連様の素敵なビーマーの青年からお土産を頂きました。「信州 そば饅頭」です。
130623__0002.jpg

朝早くから動き出し長野県に入りビーナスラインなどを巡って来たとの事でした。甘い物好きな私達にはこの上ないご馳走です。
本当に有難う御座います。


「CHAPPI くん」からプレゼントを頂きました。「魚河岸シャツ」です。
130623__0003.jpg
なかなか格好良いです。私が着てサングラスをしたら「その道のヤバイ人」になってしまうと妻からのお褒めの言葉を頂きましたので、私服として外では着れないかも・・・。
という事で、制服としてお店で着ようと思います。エプロンをしたら怖くは見えないと思いますので、安心して下さいね。
無愛想な私ですが、決して怪しい者ではありませんので・・・。


今日も幸せな一日でした。

皆様に感謝で御座います。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/24(月) 01:05:30|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

晴れたので、バイクからオープンカーまで!!

今日は晴れました。途中で雲が広がり一瞬だけ小雨がパラッとしましたが、大丈夫でした。

とにかく今日はバイクがたくさんご来店下さって嬉しかったです。

それにカッコイイ、オープンカーまでご来店。

とにかく忙しかったです。

今日ご来店下さったお客様です。(全ての皆様の写真が撮れました。でもコメント短めですゴメンナサイ。)

本日最初のお客様は常連様の「カスタムSR」様。
130622__0001.jpg

静岡の「SR」乗り集まれ!・・・SRのコニュニティーが開催されています。是非クリックして見て下さい。
「SR」のコミュニティーが開催されています。


素敵な赤い「ハーレー」の紳士がご来店です。
130622__0002.jpg

私の同級生が「ハーレー」でご来店です。
130622__0003.jpg

「チームライゼン」の素敵な青年「チャン」です。
130622__0004.jpg

常連様の「赤いSR」の素敵な紳士。
130622__0005.jpg

久しぶりにご来店です「TT225」様です。
130622__0006.jpg

常連様がヤマハのディーラー様の代車でご来店下さいました。
130622__0007.jpg

「がまん くん」貴重な土曜日休みでタイヤ交換後にご来店です。
130622__0008.jpg

今日もご来店「CHAPPI くん」です。
130622__0009.jpg


久しぶりにご来店下さった小説家「Rider’s Story」の武田様です。素敵な「エストレア」でお出で下さいました。
「RIDE」に掲載されてから本当に有名人になられ、多忙のなか当店に足を運んで頂き本当に有難う御座います。またお出で下さいね。
130622__0010.jpg
130622__0011.jpg
130622__0012.jpg

「Rider's Story」作者「武田宗徳 氏」のHPです。素敵な小説が満載です。バイク乗りは是非読むべし!!
もちろんクリックよろしくです。
「Rider's Story」のHPはこちらから




常連様が「KTM」でお出で下さいました。
130622__0013.jpg


「スーパー7」で素敵な紳士がご来店下さいました。やっぱりカッコイイです。しかも渋いッス!!素敵なマシンが見れて嬉しい限りです。
130622__0014.jpg
130622__0015.jpg
130622__0016.jpg
130622__0017.jpg



カーボンルックの「BMW K1200S」の 素敵な紳士がご来店下さいました。またお出で下さいね。
130622__0018.jpg
130622__0019.jpg


常連様の「NC700インテグラ」様です。
130622__0020.jpg


素敵なレディーお二人組がご来店下さいました。「VTR」様と「Ninja250」様です。
しかも「Ninja250」は本日納車されたばかりの車両との事でした。 「納車おめでとうございます。」是非またお出で下さいね、お待ちしています。
130622__0021.jpg
130622__0022.jpg
130622__0023.jpg
130622__0024.jpg


常連様の素敵な青年が今日は「XTZ125」でご来店です。しかもマフラーを交換したとの事でした。乗り心地はどうですか。
130622__0025.jpg
130622__0026.jpg


素敵な「刀」の紳士がご来店です。やっぱり渋くって格好良いです。また是非お出で下さいね。
130622__0027.jpg

久しぶりにご来店下さった「MkⅡ」の素敵な青年です。
130622__0028.jpg


常連様の「DR-Z」様です。ヘッドライトのバルブ交換が出来て良かったですね。
130622__0029.jpg

「DRーZ」乗りの紳士。モタード大好き、レース大好き、モトクロス大好き、マラソン大好き、しかも仕事もバリバリやっている素敵な方です。「さとブロ」様のブログは楽しい記事満載です。是非クリックしてみて下さい。
「さとブロ」様のブログはこちらから。



「刀 静岡県人会」メンバーの「GSX-R」様です。
130622__0030.jpg


「花山ちゃん」がご来店です。
130622__0031.jpg


常連様の「モトコンポ」様です。デジタルタコメーターが装備されていました。何だかエンジンからのパワーを感じますね。
130622__0032.jpg
130622__0033.jpg


「チームライゼン」のBMWブラザース「No.8」様と「ジュニア くん」です。「ジュニア くん」の「GS」にはヘッドライトガードとフォグランプのフレームが増設されていました。
130622__0034.jpg
130622__0035.jpg

「BMW R1100S BCR」に乗る素敵な青年です。バイク大好き、料理の腕前もプロ級です。キャンプ大好き、しかも無謀な事が大好きな気合いとガッツの塊です。バイクの事を楽しく綴ったブログです。是非クリックしてくださいね。
★「チームライゼン」のカシラ「№8」様のブログはこちらから ★



「花山 くん」がご来店です。
130622__0036.jpg


「豆子 ちゃん」が今日もご来店下さいました。
130622__0037.jpg


常連様「ヨシムラカラーのGSX-R」の青年です。
130622__0038.jpg


「チームR.S.W」のヘッド「W くん」が「豆之助」でご来店です。
130622__0039.jpg


久しぶりにご来店下さった「PCX」様です。今日は奥様とタンデムでご来店でした。いつも有難う御座います。
130622__0040.jpg


お土産を頂きました。

ドイツに行かれていた常連様からのお土産です。
130622__0041.jpg
「ドイツワイン」を頂いてしましました。初めて見るワインです。今から飲むのが楽しみです。有難う御座います。


常連様が「沖縄旅行」に行かれたとの事でお土産を頂きました。
130622__0042.jpg
「35 COFFEE・サンゴロースト」ちょっと珍しいコーヒーです。とっても美味しそうなコーヒーです。素敵なお土産有難う御座います。



自宅に帰って来てニュースを見たら嬉しい事が・・・。

富士山が「世界文化遺産」に登録されたとの事です。しかも今まで除外になっていた我らが「三保松原」も一緒に登録の決定がされたとの事でした。静岡市住む住人にとってはとにかく嬉しい限りです。
これから「富士山」を含めた静岡が世界から注目されると思うとワクワクしてきますね。
日本平を経由して「三保松原」へ行くライダーも増えるのでは・・・と思いを馳せるのでした。

当店も一緒に注目されて、ご来店下さるお客様が増えるともっと嬉しいのですが・・・。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/23(日) 01:35:43|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

ヤバイ一日でした。

朝から雨です。一日中雨でした。

こんな日は入客激減です。ランチタイムは待てど暮らせどお客様が来ません。トホホ・・・。

誰も居ないのはヤバイッす!

でもこんな時は妻と二人でこれからの夢を語るようにしています。

何を語り合ったかは恥ずかしいので内緒にしておきますね。

15時過ぎになってやっとお客様が・・・。「刀 静岡県人会」の代表「応援団長 様」がご来店下さいました。

しばらくの間は貸し切り状態でした。バイクの事、ツインズカップの事など熱く語り合いました。楽しいひと時を有難う御座います。


その後は驚きのお客様がご来店です。全日本ロードレース選手権 GP-2で活躍中のエスパルスドリームレーシングチーム「生形 秀之 選手」がお出で下さったのです。
130621__0003.jpg

今月末は筑波でレースをひかえているお忙しいし大事な時期に当店で一服して下さいました。本当に有難う御座います。
やっぱりオーラが違います。今日はご利用誠に有難うございました。またお時間が空いた際にはお出で頂きたいです。
それから鈴鹿4耐に初挑戦する「漆畑 亮 選手」の事も何卒よろしくお願い致します。

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
静岡のライダーの頂点に君臨する素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀行 選手」のブログです。




夕方になって会社帰りの皆様がご来店下さり賑やかな店内になりました。


雨の中お出で下さった今日のバイク乗りの皆様です。

常連様が通勤快速スクーターでご来店下さいました。いつも有難う御座います。
130621__0001.jpg


黒い「バリオス」の素敵な青年「トシ くん」が会社帰りにお出で下さいました。雨の中有難うね。
130621__0002.jpg


「チームライゼン」の若きエース「ジュニア くん」がご来店です。土曜日もお仕事との事です、頑張ってね。
130621__0004.jpg


雨の中、今日も「がまん くん」が「がまん号」でご来店です。いつも有難うね。
130621__0005.jpg



土・日は「梅雨の中休み」になりそうです。晴れればいいな。


明日も頑張ります。




テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/22(土) 02:04:34|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

朝から晩まで雨でした。

一日中の雨は厳しいですね。バイカーズカフェなので、バイクの事とライダーの事しか考えず営業していますので、雨だとお客様はさっぱりです。

お客様と良く話す事ですが、当店が駅に近かったり、街中(中心部)の路面店だったりすれば歩いているお客様などが引っ切り無しに入って来て下さって、きっと忙しいし雨でもお客様が入ってくるのでは・・・。
なんて考えるのですが、そこはバイカーズカフェとして、駐車場が有ってライダーが良く走る道路沿いに出店した訳ですので、郊外だし、駅からは遠いし、当店の前に歩いている人といえば近所にある小学校の登下校の小学生だけです。

だから雨の日は・・・

こんな日でもちゃんと来て下さるお客様が居てくれて幸せです。皆様の為に、妻と二人で元気出して頑張っています。


お車でお越しのお客様が多い日でしたが、久しぶりに「耳つぶし君」こと「なべ先輩」がご来店下さいました。
「お~生きていて良かった・・・。」と冗談を言いながら和やかなランチタイムになりました。


それから「彼と会うと幸せになれるかも・・・!」と最近 ちまたで噂の紳士がご来店下さいました。今日も“お茶目な”小技を仕込んでお帰りのなられました。
ランチをお召し上がりなったのですが、今日の旗はアメリカでした。そこにアルファベットでコメントが・・・
130620__0002.jpg
「Oh!! GOMEN HESOBASE」と書かれていました。もう知っている方なら誰だか判りますよね。

今度ご来店の時は「イタリアかブラジルの国旗にしてあげます。」


今日のバイク乗りの皆様です。

「レンズMAN」様が今月の初旬に納車されたばかりの「WR」でご来店です。あらら新車が雨で汚れちゃうよ・・・。雨の中ご来店有難う御座います。
130620__0001.jpg


雨といえばこの人は外せません「CHAPPI くん」です。いつも有難うね。
130620__0003.jpg


今日も忘れずにご来店下さいました「がまん くん」の「がまん号」です。数日遅れですが「Happy Birth day」
130620__0004.jpg


皆様のおかげで充実した一日になりました。


明日も雨の予報ですね。台風の進路が気になります。週末は晴れると良いな・・・。



今日は皆様にお願いとご報告です。

「ツインズカップ」にご参加いただいている菊川市のバイクショップ「Wind Socks」様からのご案内です。

「Wind Socks」のHPです是非クリックお願い致します。ブログもクリックしてみて下さいね。
「Wind Socks」様のHPはこちらから

只今 好評発売中「交通安全啓蒙と交通遺児支援の為のステッカー販売」です。

交通安全については一人ひとりの意識が大事です。違反は勿論ですが交通事故は絶対に有ってはいけない事です。

私もその趣旨に大変共感致しまいた。

交通事故(二輪車運転中の死亡事故も含めて)は増えるいっぽうです。皆様ぜひ安全運転に心掛けて頂き、
「ぶじかえる」を率先して下さい。

当店にご来店下さるライダーは無謀な運転をしない・させない。バイクに乗る時は安全な装備を必ずする。
人に迷惑をかけないマナーの守れる、見本になれるライダーだと思っています。

是非 この活動にご賛同頂ければ幸いです。皆様ご協力をお願い致します。

当店も「販売協力店」として登録させて頂いています。
bujikaeru_001.jpg


「ぶじかえる」ステッカーです。小さな可愛いステッカーです。
bujikaeru_002.jpg

一枚 200円(税込)です。

皆様の善意のご寄付をお願い致します。




皆様にご注文頂きました
「Biker's Cafe TWINS」 × 「漆畑 亮 選手」コラボレーション
4耐応援Tシャツ が入荷致しました。

大変お待たせいたしました。
130613__0013.jpg

第一期でご注文下さった皆様、
当店にてお手渡しを開始致しております。

お時間を見つけて当店までお出で下さい、お待ちしております。



2013鈴鹿4時間耐久ロードレースに初参戦する「漆畑 亮 選手」のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「漆畑 亮 選手」のブログはこちらから★


★お願い!

サイズやご注文枚数の確認の為、ご注文時にご記入頂いた「申込み用紙」の半券をお持ちいただきますと助かります。

Tシャツに関するお問い合わせは、「 Biker’s Cafe TWINS 」までお願いいたします。
(TEL 054-208-138




お客様から素敵な情報を頂きました。

バイクのふるさと浜松から、有志市民で夏の鈴鹿8耐に参戦です!!

「浜松8耐チーム」です。

只今チームを支えてくれる皆様、応援してくれる皆様、サポートしてくれる皆様、
それに支援をしてくれる皆様を募集中です。

是非ご協力をお願い致します。

hama8_2013_001.jpg

「浜松8耐チーム」のブログはこちらから

我こそはと思う方がいましたら、また気になった方がいましたら是非お声をおかけ下さい。

こんな時代です。今こそ、みんなでバイクの文化、バイクに関わるさまざまな事を活性化して行きましょう。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/06/20(木) 23:27:36|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2013年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR