渡辺陽向選手情報です。
第5戦 イタリアGPは27位で完走した「渡辺陽向 選手」です。
今回のイタリアGPにはご家族の方が同行されていて、現地の写真が私の所へメールで送られてきましたので、皆様にご紹介いたします。
ムジェロサーキットを疾走する「渡辺陽向 選手」です。

こちらは誰だろう・・・。

インタビューを受けているようです。

現地の少年(渡辺陽向 選手のファンかな?)とHYUGAポスター!

我らが「渡辺陽向 選手」を今後も応援をよろしくお願い致します。
頑張れ「渡辺陽向 選手」!!渡辺陽向選手のオフィシャルサイトも合わせて検索して下さいね。
「バイカーズカフェ ツインズ」のお客様たち皆様が応援しているので、スポンサーのサイトに当店のブログもリンクして下さいました。光栄です。嬉しい限りです。是非皆様クリックして下さい。
フェイスブックもリンクされていますので、そちらもクリックよろしくお願い致します。
渡辺陽向選手オフィシャルサイトはこちらからです。
★渡辺陽向オフィシャルサイト★公式Facebookの方に応援メッセージをぜひともお願いします。
勿論、「Hyuga」ステッカーは現在も絶賛販売中です。
「大・中・小」の3枚セットで¥500(税込)です。まだご購入されて居ない方は、是非ご購入して「渡辺 陽向 選手」を応援して下さいね。宜しくお願い致します。
スポンサーサイト
- 2013/06/04(火) 01:22:22|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
天気はとっても良かったです。平日です、月曜日ですがバイク乗りの皆様が続々とご来店下さり、大忙しでした。
本当に有難う御座います。皆様に感謝です。
今日のバイク乗りの皆様です。(台数が多いので、コメント短めですがお許しください。)
本日最初のお客様は「バーバーズショップ・パズー」様です。


素敵な青年「ZZR」様がご来店下さいました。

一週間振りのご来店です。「レプソルカラーのCBR」様。

いつも有難う御座います「ヨシムラカラーのGSX-R」様です。

常連様の素敵な紳士「BMW R1200S」様。

久しぶりにご来店下さった、青い「WR」様。

素敵な青年「CBR600RR」様です。

「Tommy 様」です。愛機の「ドラコ」でご来店下さいました。いつも有難うね!

ハンドメイドのレザーアイテムや、ネイルにもちろんバイクの事が満載の楽しいブログです。
是非みなさまクリックしてみて下さいね。
★クラフトアトリエ From ライラック 様 のブログはこちらから★常連様の素敵な青年が今日は「カスタム スティード」でご来店です。とにかく早くケガを治してね。

カスタムされた「スティード」と「トリッカー」でサーキット走行も楽しんでいる素敵な青年です。バイクのメンテも自分でやっている気合いの入ったバイク乗りの素敵なブログです。是非クリックしてくださいね。
★ 「スティード」と「トリッカー」の素敵な青年のブログはこちらから ★初めてご来店下さった「NSR50」様です。綺麗な車体で格好良いです。白糸サーキットにはもってこいの車両ですね。
是非「ツインズカップ」に参加してみるのはいかがですか。またお出で下さいね。

いつもご来店下さる若者達のグループがみんなでご来店下さいました。
「ゼファー」様・「Ninja250」様・「イナズマ」様・「KZ750FX」様です。みんな、いつも有難うね。




とっても元気でキュートなレディーがご来店下さいました「ドラッグスター250」様です。

素敵でとっても可愛いレディーがご来店です。「ピンクのトリッカー」様です。久しぶりのご来店だし平日にお出で下さるのも珍しい事です。貴重なお休みを当店でお過ごし下さり、本当に有難う御座います。

「ヨシムラカラーのGSX-R」様がお友達をお連れになって二回目のご来店です。お友達は二台の「Ninja」様達です。




常連様の素敵な紳士「T-MAX」様です。

こちらも常連様「HONDA X-4」様です。

週末は長野県に行ってこられたとの事でした。お土産まで頂いてしまいました。「りんごの乙女と、野沢菜」です。どちらも大好きです。本当に有難う御座います。

月曜日の常連様が今日も「ピアジオのモペット」でご来店下さいました。いつも有難う御座います。

「がまん くん」が「がまん号」でご来店下さいました。

久しぶりのご来店です。黒い「隼」の素敵な紳士です。

「レンズMAN」様が今日は「セロー」でご来店です。いつも有難うね。

最後にご来店下さったお二人組「ホーネット」様と「CBR」様です。またお出で下さいね。


平日ですが、終日お客様が居て下さって、一日があっという間でした。皆様に感謝です。
「Tommy 様」から「バイクで疾走している時に、どんな曲が頭に流れているの・・・?」と質問があったので、私の場合は何曲かは有るのですが多いのは
「MSGの Into The Arena 」かな・・・とお答え致しまいた。
こんな曲です。若者達には響かないかな・・・。
業務連絡です。
6月の定休日が決まりました。毎週 水曜日を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2013/06/04(火) 01:12:06|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-