fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

「第11回ツインズカップ」を開催致しまいた。

今日は待ちに待った「第11回ツインズカップ」サーキット走行会です。

準備の段階ではまだまだ不安が残るものの、今日を迎えましたので気合いを入れて出発です。

日の出前に東名を通って行きました。
131229_0001.jpg

それにしても寒いっす!!でも天気は晴天・雲ひとつない青空です。

「白糸スピードランド」に到着するともうすでに何名かの参加者が準備を初めていました。

路面凍結は無いもの・・・例年どうり霜が凄いです。
131229_0002.jpg
131229_0005.jpg

富士山もでっかく見えます。
131229_0007.jpg

主催の「漆畑 選手」は日の出前に到着していたようです。
131229_0003.jpg


早速準備を始めて皆様が揃った段階で「開会式」です。
131229_0008.jpg
131229_0009.jpg

開会の挨拶をする「漆畑 選手」
131229_0010.jpg

いつもお世話になっている、また支えて下さっている「B・CREWS」様にもご挨拶頂きました。
131229_0011.jpg



さあ走行会スタートです。

本当はたくさんの写真を撮るつもりだったのですが、私は運営をおろそかに出来ません・・・。

数枚しか(ごく一部)お撮りする事が出来ませんでした。走行時の撮影はもっと腕の良い方々にお任せしちゃいます。

131229_0012.jpg
131229_0013.jpg
131229_0014.jpg
131229_0015.jpg
131229_0016.jpg
131229_0017.jpg
131229_0020.jpg
131229_0021.jpg
131229_0022.jpg
131229_0023.jpg
131229_0024.jpg
131229_0025.jpg
131229_0026.jpg
131229_0027.jpg
131229_0028.jpg
131229_0029.jpg
131229_0031.jpg
131229_0032.jpg
131229_0034.jpg

富士山も綺麗に見えます。午後になっても氷は溶けません。
131229_0035.jpg


お昼の「体験走行」のご参加下さった皆様です。
131229_0036.jpg
131229_0037.jpg
131229_0038.jpg
131229_0039.jpg
131229_0040.jpg
131229_0041.jpg
131229_0042.jpg
131229_0043.jpg


お昼に集合写真をお撮りしました。
131229_0044.jpg
131229_0045.jpg
131229_0046.jpg
131229_0047.jpg


今回の走行会にゲスト参加して下さった「生形 秀之 選手」です。ガンガン走って下さいました。有り難う御座います。
131229_0048.jpg


全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。



沢山の景品が届きました。協賛下さった各社・様々な方々本当に有難う御座います。
131229_0049.jpg
131229_0050.jpg
131229_0051.jpg


閉会式です。

「Pファクトリー」様にもご挨拶頂きました。
131229_0054.jpg



皆様で最後に恒例になった「ジャンケン大会」で閉会とさせて頂きました。
131229_0052.jpg
131229_0053.jpg


ご参加下さった皆様、御来場下さった皆様、楽しめましたでしょうか。


寒かったけれど元気に皆様 疾走して下さいました。


特に大きな事故・問題も無く終了出来た事は、ひとえに皆様のおかげです、本当に有難う御座います。


2013年の最後のイベントが盛大に行えました。

とっても楽しい年の瀬になりました。

感謝です。


「第11回ツインズカップ」にご協力・ご協賛下さった皆様のご紹介です。

順不同です。

・エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手
・屋台ラーメンの「味一番」様
・Pit in Zin様
・RKジャパン 市川 仁様
・B CREWS様
・Pファクトリー様
・オジャズファクトリー様
・モーターサイクルタイヤシステム様
・山笹そば本舗 紅竹食堂様
・全日本選手権に参戦されている有名なライダー。
・ツインズの常連 O様
・カスタムSRの青年 W様
・ツインズ常連 K様
・タイヤやOILで皆がお世話になっている、頼れるアニキ O様
・その他にも様々な皆様にご協力を頂きました。


最後になりますが、みんな事故無く無事に帰宅出来たかな。

またサーキットでお会いしましょうね。

もちろんお店にも足を運んで下さいね、楽しかった「ツインズカップ」の話しで盛り上がりましょう。


毎回ツインズカップが終わると思うのですが、あれをやっておけば良かったな、あの時これをしておけば良かったな、あの準備をしておけば良かったな・・・などと思うのでした。今回も運営するにあたり、まだまだ至らなかった事が多かったと思います。反省です。色々と気が付かなかった事、出来なかった事が有ったと思いますが、おおめに見て下さいね。


追伸

ご参加下さった皆様がブログ等で記事を書いていると思います。

是非「第11回ツインズカップ」のキーワードで検索かけて見て下さいね。

きっと楽しめるはずですよ。

スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/30(月) 21:55:57|
  2. ツインズカップ|
  3. ページ上へ

「第11回ツインズカップ」参加の皆様へ。

さあ12月29日(日)は「第11回ツインズカップ」です。

天気は良さそうです。

でも気温が低いようです。もしかしたら今年の最低気温を更新するかもです。

防寒対策は万全にお願いしますね。

年末ですので、観光地へのマイカーや帰省の方々も多いと思います。

交通量が多い事も予想されます。

それに先日の雨(静岡市内)が富士宮方面(富士山周辺)では雪になったようです。

路面の凍結も有るかもしれません。

バイクでお出で下さる方は勿論ですが、お車(トランポ)の方々も運転には細心の注意を払って下さいね。

安全運転でお願いします。

楽しいサーキット走行会にしたいと思いますので、皆様のご協力を切にお願い致します。

移動販売のラーメン屋さん「味一番」様も来てくれますので、温かい食事は出来るはずです。

ツーリングの目的地として遊びに(見学)来て下さるのも、大いに嬉しいです。

寒いと思いますが、皆様お誘い合わせて遊びに来て下さいね。


待ってます。


サプライズのゲストライダーの登場も有るかも・・・エヘヘ!

内緒・ナイショです。


それでは「白糸スピードランド」でお会いしましょう。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/28(土) 23:41:24|
  2. ツインズカップ|
  3. ページ上へ

今年最後の営業日。

いい天気です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は本日の営業が今年最後になります。

年末の土曜日です、たくさんの皆様がご来店下さいました。

今年の最後を飾るのに、ふさわしい一日になりました。

皆様に感謝です。本当に有り難う御座います。

一年頑張れた、一日頑張った。

皆様に支えられてとっても幸せです。


開店と同時に常連様達が続々と御来店。

イッキに満席になり、御注文を承って、作ってご提供して、片づけて、洗って・・・。

ずーっと繰り返しです。

3時過ぎにやっと一服できましたが、それを過ぎるとまたまた夕方のピークが来て・・・。

入り口には「満席です」のプレートを出しては、また下げての繰り返しでした。

夫婦二人でなんとか乗りきった感じです。


お客様は口々に「ツインズ納め!!」と言って下さいました。

今年も皆様に大変お世話になりました。

また来年も宜しくお願い致します。


皆様、良い年をお迎え下さいませ。


それでは本日ご来店下さったお客様達です。

バイクで御来店下さった全員をお撮りする事ができました。(台数が多いのでコメント無しですがお許し下さい。)

131228_0001.jpg
131228_0002.jpg
131228_0003.jpg
131228_0004.jpg
131228_0005.jpg
131228_0006.jpg
131228_0007.jpg
131228_0008.jpg


駐車場は満車です。
131228_0009.jpg
131228_0010.jpg


131228_0011.jpg
131228_0012.jpg
131228_0013.jpg
131228_0014.jpg


またご来店下さいね、お待ちしています。
131228_0015.jpg
131228_0016.jpg


131228_0017.jpg
131228_0018.jpg
131228_0019.jpg
131228_0020.jpg
131228_0021.jpg
131228_0022.jpg
131228_0023.jpg

131228_0024.jpg
131228_0025.jpg
131228_0026.jpg
131228_0027.jpg
131228_0028.jpg
131228_0029.jpg
131228_0030.jpg
131228_0031.jpg


お土産を頂きました。

常連様から頂きました。
131228_0032.jpg

和菓子の詰め合わせです。有り難く頂戴いたします。本当に有難う御座いました。



こちらも常連様からのお土産です。

とっても有名なお店の「フルーツゼリー」です。
131228_0033.jpg

これ食べて妻と二人で癒されたいと思います。ご馳走様です。本当に有難う御座います。


最後になりますが、今年一年皆様のおかげでやってこれました。


感謝しても感謝しても、足りないくらいです。


本当に有難う御座います。



業務連絡です。


「年末・年始」営業の御案内。

今年もあとわずかです。いつもご利用頂き誠に有難うございます。

「年末はお休みです。」・「年始の営業」は下記の通りとなりますので、何卒よろしくお願い致します。

2013年

12月29日(日)「第11回ツインズカップ」開催の為「お休み」

12月30日(月) 「お休み」

12月31日(火) 「お休み」

2014年

1月 元旦 (水)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 2日 (木)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 3日 (金)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 4日 (土)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 5日 (日)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 6日 (月)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 7日 (火) 「お休み」

1月 8日 (水) 「お休み」

1月 9日 (木)通常営業を予定しております。

以降の「お休み」は後ほど当ブログにてご報告致します。


皆様がご利用頂く為に・・・。当店からのお願いです。

2014年1月 元旦~6日(月)までを「お正月特別営業」と致します。

この期間は「長時間の御利用」(昼から夕方までや午後から閉店まで等)並びに

「どこにも行く所が無いので・・・。」という理由で
「当店で一日を過ごす。」等は

ご遠慮下さいますよう、切にお願い致します。

混雑時などは次のお客様の為に、席をお譲り下さいますよう、ご協力をお願い致します。

甚だ恐縮では御座いますが、皆様のご理解と御協力を何卒、お願い申し上げます。


★食材の仕入等、都合によりメニューの制限ならびに、ご用意できないメニューも御座います、予めご了承下さい。

☆販売する食材が終了次第、閉店時間を早める場合が御座います。ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い致します。


テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/28(土) 23:27:57|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

曇り、時々晴れ、夜は凄く寒かった。

昨日の雨が明け方まで残っていたようですね。

午前中は黒い雲が・・・。

でも私の住んでいる地域や、お店の有る日本平付近は雨は降りませんでしたが、清水の一部や山間部では雨が降ったようです。

それに今日「白糸スピードランド」にサーキット走行をしに行った「W くん」からは凄い事を聞いてしまいました。

白糸スピードランドは「雪」だったようです。しかも「吹雪」のようになった・・・。との事です。

サーキット内はそれほどでもないようですが、駐車スペースは雪が積もったようです。

大丈夫か・・・「第11回ツインズカップ」

参加される皆様におかれましては、とにかく温かい格好で・・・寒さ対策を万全にお願いしますね。


今日は小さな幸せが積み重なって、素敵な一日になりました。

天気はイマイチでしたがお客様が必ずいてくれる。

ツインズカップの事で皆様が支援して下さる。

私達夫婦の体の事を気遣って下さるお客様。

全ての事を書きたいのですが、まぁこの辺で・・・。皆様に支えられている幸せを噛みしめております。

感謝・感謝です。本当に有難う御座います。


今日のバイク乗りの皆様です。(コメント無しですがお許し下さい。)
131227_0001.jpg
131227_0002.jpg
131227_0003.jpg
131227_0004.jpg



131227_0005.jpg
131227_0006.jpg
131227_0007.jpg



131227_0008.jpg
131227_0009.jpg
131227_0010.jpg
131227_0011.jpg
131227_0012.jpg



「第11回ツインズカップ」の準備で昨夜は、夫婦二人ともほぼ徹夜の状態でした。

今日は早く寝ようと思います。

お休みなさい。


明日が今年最後の営業日です。それに閉店時間も早くなります。

御理解と御協力を切にお願い致します。




業務連絡です。


「年末・年始」営業の御案内。

今年もあとわずかです。いつもご利用頂き誠に有難うございます。

「年末・年始」の営業は下記の通りとなりますので、何卒よろしくお願い致します。

2013年

12月28日(土)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

12月29日(日)「第11回ツインズカップ」開催の為「お休み」

12月30日(月) 「お休み」

12月31日(火) 「お休み」

2014年

1月 元旦 (水)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 2日 (木)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 3日 (金)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 4日 (土)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 5日 (日)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 6日 (月)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 7日 (火) 「お休み」

1月 8日 (水) 「お休み」

1月 9日 (木)通常営業を予定しております。

以降の「お休み」は後ほど当ブログにてご報告致します。


皆様がご利用頂く為に・・・。当店からのお願いです。

2014年1月 元旦~6日(月)までを「お正月特別営業」と致します。

この期間は「長時間の御利用」(昼から夕方までや午後から閉店まで等)並びに

「どこにも行く所が無いので・・・。」という理由で
「当店で一日を過ごす。」等は

ご遠慮下さいますよう、切にお願い致します。

混雑時などは次のお客様の為に、席をお譲り下さいますよう、ご協力をお願い致します。

甚だ恐縮では御座いますが、皆様のご理解と御協力を何卒、お願い申し上げます。


★食材の仕入等、都合によりメニューの制限ならびに、ご用意できないメニューも御座います、予めご了承下さい。

☆販売する食材が終了次第、閉店時間を早める場合が御座います。ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/28(土) 01:12:25|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

やっぱり雨が降りました。

ダメダメな私で申し訳御座いませんでした。

雨になるまでは今日もちゃんとバイク乗りの皆様がご来店下さいました。

それではご紹介です。(コメント無しですがお許し下さい。)
131226_0001.jpg
131226_0002.jpg


131226_0003.jpg
131226_0004.jpg
131226_0005.jpg


131226_0006.jpg
131226_0007.jpg
131226_0008.jpg


131226_0009.jpg
131226_0010.jpg


131226_0011.jpg


131226_0012.jpg
131226_0013.jpg
131226_0014.jpg


このブログを書いた後は「第11回ツインズカップ」の準備です。

名簿を作ったり、スケジュールを印刷したり、ご参加される皆様の為に、しっかり準備しないとです。

やる事は山積みです。

今夜は徹夜になりそうです。

朝までに終わるかな・・・。


明日の営業でヘロヘロだったらゴメンナサイ。

先に謝っておきます。



業務連絡です。


「年末・年始」営業の御案内。

今年もあとわずかです。いつもご利用頂き誠に有難うございます。

「年末・年始」の営業は下記の通りとなりますので、何卒よろしくお願い致します。

2013年

12月28日(土)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

12月29日(日)「第11回ツインズカップ」開催の為「お休み」

12月30日(月) 「お休み」

12月31日(火) 「お休み」

2014年

1月 元旦 (水)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 2日 (木)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 3日 (金)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 4日 (土)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 5日 (日)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 6日 (月)11:00オープン ~19:00ラストオーダー 20:00閉店

1月 7日 (火) 「お休み」

1月 8日 (水) 「お休み」

1月 9日 (木)通常営業を予定しております。

以降の「お休み」は後ほど当ブログにてご報告致します。


皆様がご利用頂く為に・・・。当店からのお願いです。

2014年1月 元旦~6日(月)までを「お正月特別営業」と致します。

この期間は「長時間の御利用」(昼から夕方までや午後から閉店まで等)並びに

「どこにも行く所が無いので・・・。」という理由で
「当店で一日を過ごす。」等は

ご遠慮下さいますよう、切にお願い致します。

混雑時などは次のお客様の為に、席をお譲り下さいますよう、ご協力をお願い致します。

甚だ恐縮では御座いますが、皆様のご理解と御協力を何卒、お願い申し上げます。


★食材の仕入等、都合によりメニューの制限ならびに、ご用意できないメニューも御座います、予めご了承下さい。

☆販売する食材が終了次第、閉店時間を早める場合が御座います。ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/26(木) 23:44:11|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

クリスマス イブ。

今日はクリスマスイブですね。

今夜は楽しいひと時を過ごされているのではないでしょうか。

普通の飲食店では「クリスマスならこれ!」的なメニューなどや、特別なイベント等が行われるのでしょうが・・・

当店では全くそんな事は無く・・・。

なんだか申し訳ない気がします。

天気はとっても良くって、風が無いので日差しの下では温かく感じました。

今日もたくさんのバイク乗りの皆様が御来店下さり、賑やかになりました。

本日のバイク乗りの皆様です。
131224_0001.jpg
131224_0002.jpg


元気だったのね、久しぶりに会えて嬉しかったです。また時間ができたらお店によって下さいね。
131224_0003.jpg


131224_0004.jpg

131224_0005.jpg

131224_0006.jpg




「子供じゃ無いんだから、ちゃんとトイレのドアは閉めなさい。」
131224_0007.jpg



夕方になって何故だか皆がイッキにご来店。それに今年最後の仕入業者の納品と重なって、私は目が回ってしまい・・・

またまた電池が切れた状態になってしまいました。申し訳御座いません。


131224_0009.jpg

131224_0010.jpg
131224_0011.jpg


「チームR.S.W」の「豆子ちゃん」が新しいバイクでご来店です。
「WR-X」です。名前は「青豆ちゃん」とのことです。納車おめでとう!!
131224_0012.jpg


131224_0013.jpg

131224_0014.jpg

131224_0015.jpg

131224_0016.jpg

131224_0017.jpg


131224_0018.jpg


131224_0019.jpg



131224_0020.jpg
バイク大好き!・モタード大好き!・オンでもオフでもバイクを走らせたら抜群の速さ!・しかも「良い男」です。
2013年 鈴鹿4時間耐久ロードレースに参戦した、素敵なライダーです。
「漆畑 亮 選手」のブログはバイクの情報が満載です。皆様 是非クリックして見て下さい。
★「漆畑 亮 選手」のブログはこちらから★




「Rider’s Story Vol75」が届きました。カウンターのいつもの場所に有りますので、是非みなさま御手に取って下さいね。
131224_0008.jpg

「Rider's Story」作者「武田宗徳 氏」のHPです。素敵な小説が満載です。バイク乗りは是非読むべし!!
もちろんクリックよろしくです。
「Rider's Story」のHPはこちらから




常連様から「クリスマスプレゼント」を頂いてしまいました。

「ぼんぼんっ家のカレー」です。噂は聞いた事が有ったのですが、メロンが入ったカレーです。なんだか味が想像出来ないですが早く食べたいです。有り難う御座います。
131224_0022.jpg


クリスマスと言えばこのお菓子ですね「シュトーレン」です。美味しいんだよね!
とっても嬉しいです。有り難う御座います。
131224_0023.jpg


メリークリスマス。


お休みなさい。


業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、

12月25日(水)を「お休み」とさせて頂きます。

予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/25(水) 01:50:08|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

連休の最終日です。

今日は「天皇誕生日」です、嬉しい祝日ですね。

もう学生さん達は冬休みになっているので、家族サービスで忙しかった方や、もちろんカップルはクリスマスウィークで楽しいひと時を過ごしたのではないでしょうか。

当店も素敵なライダー達で賑やかになりました。

御来店下さった皆様、本当に有難う御座います。

昨日に引き続き、お店の前の路は日本平方面に走って行くサンタクロースのコスプレをしたライダー達が、たくさんいらっしゃいましたよ。

もう毎年恒例な感じなんでしょうね。きっとたくさんのプレゼントを振舞ってこられたのではないかな・・・。

今日は一日で二回ご来店下さる方が多かったです。

それでは今日の素敵なバイク乗りの皆様です。
131223_0001.jpg
131223_0002.jpg
131223_0003.jpg
131223_0004.jpg
131223_0005.jpg
131223_0006.jpg
131223_0007.jpg
131223_0008.jpg
131223_0009.jpg


あれれ・・・フロントブレーキが替わっている!!
131223_0010.jpg
131223_0011.jpg
131223_0012.jpg



131223_0013.jpg



あれれれ・・・タンクが替わっている。
131223_0014.jpg

静岡県東部からお出で下さるご夫婦です。寒い中お出で下さり本当にありがとうございます。
131223_0015.jpg
131223_0016.jpg



131223_0017.jpg
131223_0018.jpg
131223_0019.jpg
131223_0020.jpg
131223_0021.jpg
131223_0022.jpg



「ツインズカップ」にエントリー下さり、有り難う御座います。
131223_0023.jpg



常連様から「クリスマスプレゼント」を頂きました。

快適・快眠グッズを頂きました。
131223_0024.jpg

それに可愛いコメント付きです。ヒェー嬉しい!!

お気遣い頂き感謝・感激です。有難うね。


連休の最終日でしたが、皆様のおかげで楽しい一日が過ごせました。

幸せです。


お休みなさい。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/24(火) 01:34:05|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

御予約の皆様は「サンタとトナカイ」でした。

今日はご予約の団体様からスタートです。

「貸し切り営業」とさせて頂きましたので、常連様をはじめとして数組の皆様がご来店くださったのにもかかわらず御案内出来ず本当に申し訳御座いませんでした。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。お許し下さい。

ツインズ難民を作ってしまいました・・・。


御予約の団体様は素敵な青年達です。バイクに乗った「サンタさんとトナカイさん」でした。

皆様の集合写真。
131222_0010.jpg

皆様のバイクはこちらです。
131222_0001.jpg
131222_0002.jpg
131222_0003.jpg
131222_0004.jpg
131222_0005.jpg
131222_0006.jpg
131222_0007.jpg
131222_0008.jpg
131222_0009.jpg

代表の方をはじめとして、幹事様がとってもしっかりしていて、ご来店の時間は守ってくれるし、御注文も当店を気づかって下さるし、皆様とっても明るくって楽しい青年達でした。

おかげで私達も仕事がとってもやりやすかったです。

それに若さとパワーを頂いた感じです。ご来店下さった事が私達のとっても良いクリスマスプレゼントになりました。

なんて清々しい気持ちにさせて下さるお客様達なんだろうと感心致しました。

みんな有難うね。


この後は片付けて、食材を再度準備して、ご飯を炊きなおして・・・営業再開です。

13:40には開店出来ました。


御来店下さった皆様達です。(今日は頑張って写真を撮りました。コメント無しですがお許し下さい。)
131222_0011.jpg
131222_0012.jpg
131222_0013.jpg
131222_0014.jpg
131222_0015.jpg
131222_0016.jpg
131222_0017.jpg
131222_0018.jpg
131222_0019.jpg
131222_0021.jpg
131222_0022.jpg
131222_0023.jpg
131222_0024.jpg
131222_0025.jpg
131222_0026.jpg
131222_0027.jpg
131222_0028.jpg
131222_0029.jpg



「チームライゼン」の「ジュニア くん」が今日は神奈川県の有名なカフェへ行ってこられました。
131222_0020.jpg

「cafe Door 様」で素敵なひと時を過ごしてこられたとの事でした。

それにお土産と「cafe Door 様」のマスターから託された物を届けて下さいました。
131222_0030.jpg

本当に有難う御座います。感謝感激でとっても嬉しかったです。

茅ヶ崎にある素敵なカフェです。オーナー様は「BMW K75S」を元気に走らせています。それに音楽が好きにもたまらない空間です。手作りな家具やイスと優しいマスターとママさんがお出迎えしてくれる味のあるお店です。バイカーなら是非行って見て下さい。当店の見本となる素敵なお店です。
「Cafe Door」様のHPはこちらから



閉店までお客様で賑やかな店内となりました。

御来店下さった皆様に感謝です。

一日が充実して「やり遂げた」って感じです。


明日も頑張れそうです。


お休みなさい。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/23(月) 01:02:19|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

12月22日(日)のランチタイムに団体様のご予約を頂きました。

業務連絡です。

12月22日(日)のランチタイムに団体様のご予約を頂きました。

開店時間から13:30頃までの間「貸し切り営業」とさせて頂きます。

一般営業は14:00頃からとなる予定です。
ご迷惑をお掛け致します。

予めご了承頂き、皆様のご理解と御協力をお願い申し上げます。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/22(日) 00:56:00|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

土曜日です。いい天気!!

今日もいい天気ですしたね。
131221_0001.jpg

学生さん達はもう冬休みに突入したようです。

恋人達はクリスマスな感じでしょうね、それに忘年会とかもあって慌ただしい週末だと思います。

各種のショップではクリスマスセール、それに飲食店では忘年会やクリスマスパーティー等で繁忙期です。

でもでも・・・昨年も感じた事ですが当店はあまり関係無い感じです。

淡々と時間が過ぎていきます。

こんな日は自分の仕事に集中しないと、またまたヘロヘロになって皆様にご迷惑をお掛けしてしまうのでバイクのお写真は撮影を封印しての営業とさせて頂きました。

お許し下さいね。

常連様をはじめとして、若者達や一日で二回ご利用頂いたお客様もいらっしゃいました。もちろん初めてお出で下さったお客様も、嬉しいです。皆様ありがとう御座いました。

それに常連様からバイク雑誌の寄贈も有りました。有り難う御座います。
131221_0002.jpg

いつものように本棚に置かせて頂きます、是非お手にとって下さいね。


また、写真は無いのですが私の同級生からサプライズでの差入れも有って本当に嬉しかったです。
私達夫婦には美味しいご馳走で、二人で泣きながら食べたのでした。

幸せです。

皆様に支えられていると・・・あらためて感じた土曜日になりました。


業務連絡です。

12月22日(日)のランチタイムに団体様のご予約を頂きました。

開店時間から13:30頃までの間「貸し切り営業」とさせて頂きます。

一般営業は14:00頃からとなる予定です。
ご迷惑をお掛け致します。

予めご了承頂き、皆様のご理解と御協力をお願い申し上げます。

テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク

  1. 2013/12/22(日) 00:55:02|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2013年12月 | 01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR