消費税増税に伴う料金変更のお願いです。
いつも「バイカーズカフェ ツインズ」をご利用いただき誠にありがとう御座います。
4月1日からの消費税増税に伴い一部商品に付いて料金が変更となります。
大変申し訳ございませんが「値上げ」とまります。
お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解を頂けますよう、お願い致します。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/31(月) 01:54:34|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
大雨の日曜日でした。
昨夜から降り始めた雨は、今日も降っています。
しかも「春の嵐」のようです。一時的には豪雨でした。
こんな天気ですが、常連様達がお車でご来店下さいました。
有り難い事です。
夕方になってやっと日差しが出て来て晴れ間がのぞくようになりました。
昼までの雨は嘘のようです。
この時間からやっとバイクでご来店のお客様がいらっしゃいました。
「WR」の素敵な紳士がご来店です。昨日は違うバイクでしたが、連日のご来店です、誠に有り難う御座います。

「カスタムSR」の素敵な青年がご来店下さいました。いつも有難うね。

「WR」でご来店は「チームライゼン」の「ジュニア くん」です。

バイクでご来店下さったのは以上の3名様でした。感謝です。
プレゼントを頂きました。
常連様からのプレゼントです。
あのレザーウェアーの老舗「カドヤ」の「栓抜き」です。

「交通安全」の刻印まで入っています。

気を引き締めて使いたいと思います。素敵なプレゼント有り難う御座います。
今日の大雨でせっかく咲いた桜が散ってしまたのかな・・・。
明日は3月最後です。しっかり頑張りたいと思います。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/31(月) 00:05:49|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
忙しい土曜日でした。
今日はいい天気です。
調理場でガスコンロとオーブンを同時に使うと、もう暑いです。
そろそろジャンパーからアロハシャツに替える日が近づいて来た気がします。
今日は29日です。29と云えば「肉の日」だったり「福の日」だったりと色々と言われますが、
私にとって29という数字は「№29」そうです2013年シーズンのWGPをMoto3で戦った、
日本の侍
「渡辺陽向 選手」を思い出します。
そんな事を思っていたら、まさかのご来店でした。ビックリです!!
夜になって愛車の「クロスバイク」で御来店下さいました。

ちょうど夜のオーダーでアタフタしていましたので、あまりお話が出来なかったのですが・・・。
その時に居合わせた常連様の分と合わせて、ちゃっかり色紙にサインを頂いちゃいました。

とにかく元気そうでなによりです。それに突然で不躾なお願いにも快く受けてくださり、感謝感激でした。
常連様も喜んでおりましたよ。だってGPレーサーと同席出来るんですもの。ウフフですね。
写真は前回お出で下さった時のです。使いまわしですがお許し下さい。

本当に有難う御座います
夢に向かって突き進んで下さいね。陰ながら応援しております。
それから、今日は久しぶりにお出で下さった方、新しいバイクに乗り替えてお出で下さったお客様
また初めて当店にお出で下さったお客様などなど、もちろん常連様も含めて様々お客様にご利用頂き嬉しい一日でした。
それではご紹介致します。(順不同です、それにコメントが雑ですがお許しください。)
久々にご来店の「黄色いビューエル」様です。

若者達がお二人でご来店です。


新たなバイクでご来店「CBR1000RR・レプソルカラー」様。来月から新社会人です、頑張ってね。応援しています。

久々のご来店「SR」の素敵な青年。

若者達が3名様でご来店下さいました。またお出で下さいね。


いつも有難う御座います「ベルシス」様。

3名様で当店で待ち合わせ。皆様「第13回ツインズカップ」のエントリー有り難う御座います。



「刀 静岡県人会」のメンバーの方が、お友達と御一緒にお出で下さいました。お父様は「ハーレー」、息子さんは「SR」です。親子でライディングって素晴らしいですね。またお出で下さいね、お待ちしております。



素敵なレディーがご来店下さいました。「ヤマハ ディバージョン」様です。600㏄との事です。エッジの効いた車体に惚れ惚れします。カッコイイっす。今日は誠に有り難う御座います。


初めて御来店下さった凄い「刀」の素敵な青年です。もちろん「刀 静岡県人会」のメンバーとの事でした。


エンジンは油冷です。足回りはゴッソリ替わっています。もちろん給排気も・・・。「刀」とは別物かもですね。



こんなお店ですが、またお出で下さいね。お待ちしております。
3名様でお出で下さった若者達です。みんな有難うね。



そして常連様達です。まとめてご紹介ですがお許しください。ゴメンナサイです。













無くなった食材を仕込んで、掃除と片づけを済ませたら、やっぱり深夜でした。
外はもう雨が降っています。
日曜日の雨は残念ですが、頑張ってまいります。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/30(日) 01:35:00|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
暖かくなりましたね。のんびりな金曜日。
雨が続きましたので、日差しがとても気持ち良く感じます。
本当に暖かくなりました。通勤途中に毎日見ている公園の「桜」もイッキに開花していました。
バイクシーズン到来な感じです。
でも今日の当店は、の~びりな金曜日になりました。
今日も常連様達がお出で下さり、楽しい一日でした。
皆様に感謝です。
それから、ここ数日間の事でたくさんの皆様にご心配をお掛けしました、本当に申し訳なく思います。
このブログや個人的にもメールで、皆様から励ましのコメントをたくさん頂きました。
ひとつひとつの言葉が胸に沁みます。涙がでました。
皆様に支えられているんだな・・・とあらためて実感致しました。
頑張らなくっちゃ!!。
ヘッポコな夫婦の小さな店ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
それでは今日の素敵なお客様達です。
あの方がが久しぶりにご来店下さいました。しかも自転車です。新車です。

たためる「フォルクス ワーゲン」ですね。

ツインズステッカーも貼ってくれていました。いや~嬉しいな。またお出で下さいね、お待ちしています。
「刀 静岡県人会」のジェントリーな常連様はモタード仕様の「KDX」でご来店です。

今日も有難うね「トライアンフ デイトナ」の素敵な青年。

「ヨシムラカラーのGSX-R」様です。もうすぐ新社会人としてお隣の県に赴任するとの事です。入社おめでとう。でも寂しくなるな~。

「がまん くん」が今日は「ママチャリ」でご来店です。

「CHAPPI くん」がご来店です。テールカウルの修理が完成との事でした。さすがです綺麗に仕上がっているね。


今日はソロでご来店下さった「カスタムSR」様です。

常連様の素敵な青年です。今日は「DR-Z」で御来店です。「第13回ツインズカップ」にエントリー有り難う御座います。

こちらも常連様です。今日は通勤快速スクーターでご来店です。

お土産&プレゼントを頂きました。
「ちくわ&わさび漬け」のセットを頂きました。

今日はこれで妻と二人で晩酌です。有り難う御座います。
私の体調を心配して常連様から頂きました。
「へーゼルナッツのマカロン」です。

ご心配をお掛けして申し訳なく思います。お気遣いに感謝です。本当に有難う御座います。
天気が良いのは土曜日までのようですね。日曜日はまたまた雨が降る予報です。
3月最後の週末ですので、気合いを入れて臨みたいと思います。
皆様にご連絡です。
「Rider’s Story」Volume76・が届きました。

今回の内容もなかなか面白いです。カウンターテーブルのいつもの場所に有りますので、是非お手にとってお読みくださいね。
「Rider's Story」作者「武田宗徳 氏」のHPです。素敵な小説が満載です。バイク乗りは是非読むべし!!
もちろんクリックよろしくです。
★ 「Rider's Story」のHPはこちらから ★
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/29(土) 00:56:12|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
今日も雨でした。
♪ あああ~静岡市は、今日も雨だった~ ♪ ♪。
「内山田洋 と クール・ファイブ」な感じですね。
昭和歌謡です、若い方に「わっかるかな~、わかんね~だろうな~。」
こんな日はやっぱりダメになっちゃいます。
立てません。話せません。
なのでゴメンナサイです。お許しください。
お写真もお昼にお出で下さったお客様お二人分しかお撮り出来ませんでした。


お土産を頂きました。
常連様の素敵な青年が今日はご家族でご来店です。
お土産を頂いちゃいました。「デコポン」です。

甘くって凄く美味しいんですよね。有り難く頂戴いたします。
常連様がご家族旅行で「沖縄」まで行かれたそうです。
いや~羨ましいです。沖縄土産の「ちんすこう」と「バンダナ」を頂きました。

嬉しいです。本当に有難う御座います。
夜の記憶は、ほとんどありません。
気がつくと妻に背中を押されて帰宅していました。
やっぱり晴れが良いです。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/28(金) 00:50:07|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
私のパワースポット・ぱんや「nico」様へ行って来ました。
今日の「バイカーズカフェ ツインズ」は「お休み」を頂いております。
朝から家の事を色々片づけて、買い出しと仕込みの為に出発です。
でも・・・ここのところ私の心は「すさんで」しまっておりましたので、是非とも私のパワースポットに行こうと決めておりました。
妻も大賛成!!。早く行こうよ~!!とテンションが上がっておりました。
もうご存じの方も多いと思いますが。行って来た所は、そうです!!
ぱんや「nico」様です。 (素敵なママさんは私の同級生です。)

実はですね。只今「キング オブ 静岡」
「第2回 パン&スイーツ 総選挙」に参加しているので、その応援も兼ねてです。
人気投票が2014年3月30日(日)まで開催されています。
是非、静岡でパン部門のランキング一位に輝いてもらいたいです。私はもう投票いたしました。
皆様も是非 投票をして下さいね。
「キングオブ静岡パン&スイーツ」で検索。
http://www.at-s.com/gourmet/ をコピペして検索してくださいね。
投票期間 2014年3月30日(日)まで。
結果発表 2014年4月28日(月)SBSテレビ「静岡発そこ知り」番組内で紹介されます。
お店の外はこんな感じです。





店内の壁は可愛いですね。

仕入先をまわってきてからでしたので、私達の到着は午後の2時頃でした。
さすがに凄い売れ行きですから、ほとんどのパンは「売り切れ」でした。
残っていたのはこのくらいです・・・。


もちろん、あれも・・・これもと買っちゃいました。
御主人とママさんの人柄が最高です。その方々が心を込めて手作りしているので、最高に美味しいのです。
お話もワイワイとして来ました。あ~幸せです。
食いしん坊の私達は帰路の途中、車の中で我慢しきれずに食べちゃいました。
「いちごのデニッシュ」・「バナナとクルミとチョコのデニッシュ」


人気№1の「ミルククリーム」と「あんこと発酵バターを挟んだコッペパン」

美味しいよ~!!
お店に帰って来てから、速攻で食べちゃいました。

「各種のラスク」

「あんパン」・「白いパン」・「メロンパン」に「レーズンパン」・・・。


どれも、美味しくって。
食べると幸せになります。
またまた今日も元気とパワーと幸せを頂きました。誠に有難う御座います。
開店時間からお客様が並んでいるとの事です。それに開店時間には50種類以上のパンが並んでいるとの事です。
どんどん売り切れちゃうようです。早めの時間に行ってたくさん購入してね。
ぱんや「nico」様の情報です。
〒420-0844
静岡市葵区緑町 6-30
電話番号:054-248-5565
営業時間 午前11:00~
売り切れ次第終了。定休日 日曜日・月曜日
駐車場 有り・・・台数に制限が有るので、お車でご来店の際は到着したらお店の方に一声かけてあげてね。
★ 「nico」様のMAP ★
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/26(水) 21:59:47|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
桜咲く!!
ここ数日間、良い内容のブログが書けなかったのですが、やっぱり楽しい内容の方が良いですよね。
まあそんな訳で今日は、綺麗な写真からスタートしたいと思います。
自宅の近くで毎日見ていた
「桜」が開花しました、八分咲き位かな。



綺麗ですね。心が洗われます。清々しい気持ちになります。
そんな気持ちで今日はスタートです。
先ず御来店下さったバイクのお客様は素敵な若者達3人組でした。

素敵でキュートなレディーが乗るのは「ブルーバード」。

素敵な青年お二人は「ゼファー」です。


みんな有難うね。
常連様の若者達が続々と御来店です。
「青いバリオス」様です。復活した感じですね。

「ヨシムラカラーのGSX-R」様です。色々とお気遣い誠に有難う御座います。

あの「刀400」の青年です。「刀 静岡県人会」の新メンバーだものね!!

「CB400SF」様です。お仕事お疲れ様です。

「刀 静岡県人会」メンバーの素敵な紳士です。ご心配をお掛けして申し訳御座いません。

「がまん くん」です。いつも有難うね。

素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。

現役大学生さん「カスタムSR」の素敵な青年。

日没後にも、いつものメンバーが集合です。
「チームライゼン」の「ジュニア くん」です。

素敵なレディー「白いNinja250」様です。

「W くん」は「豆太郎」でご来店です。

今日は「西浦サーキット」でサーキット走行(レースの練習)をされてこられた「漆畑 亮 選手」です。

サポート役で一緒にサーキットまで行かれた「CHAPPI くん」です。

お写真が無いのですが、お車でご来店下さった常連様達で賑やかな一日になりました。
皆様が私の事、当店の事を心配して下さっているのだと改めて実感致しました。
プレゼントなども頂きました。お気遣いに感謝です。
また、温かいお言葉をかけて下さり、本当に有難う御座います。
暖かさが日ごとに増して行く感じですね。バイクシーズン到来な感じがします。
さあ、気合いを入れて頑張ります。
業務連絡です。「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
3月26日(水)を「お休み」とさせて頂きます。予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/25(火) 23:41:31|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
昨日のブログで私のダメさ加減と、切実な思いをぶちまけてしまったので、たくさんの皆様に「昨日のツインズは何が有ったの・・・」と心配ばかりかけてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
ただ自分の信念と申しましょうか、常識とでも云いましょうか、間違った事を正したいと云う気持ちが強く出た結果です。
重ね重ねご心配をお掛けしてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
今日ご来店下さったお客様のほとんどの方から、励ましのお言葉を頂戴したり、たくさんのメールを頂きました。
本当に皆様に支えられているのだと、あらためて実感致しました。感謝です。
ブログってものは、楽しい話題でないといけませんね。
気持ちを切り替えて、仕切り直しです。
それでは本日の素敵なお客様達をご紹介です。
本日最初のお客様は神奈川県からの常連様です。毎回違うバイクでご来店下さるのですが、今日は新たに出来上がったという「SR」でご来店です。


一見ノーマルに見えるのですが・・・凄い事になっている「SR」なのです。



私も元「SR」乗りでしたので、たまんないッス!!
もちろん茅ヶ崎市「cafe Door」様の常連様でも有ります。マスターとママさんにも宜しくお伝えください。
茅ヶ崎にある素敵なカフェです。オーナー様は「BMW K75S」を元気に走らせています。それに音楽が好きにもたまらない空間です。手作りな家具やイスと優しいマスターとママさんがお出迎えしてくれる味のあるお店です。バイカーなら是非行って見て下さい。当店の見本となる素敵なお店です。
★ 「Cafe Door」様のHPはこちらから ★久しぶりのご来店です「D-トラッカー」様です。色々とおめでとうございます。お仕事頑張って下さいね。応援していますよ~。

二台でご来店下さったタンデムの「1400GTR」様と「ビラーゴ」様です。ご来店誠に有難うございます。




常連様の素敵な紳士「ツーリング・セロー250」様です。

「がまん くん」が「がまん号」でご来店。

「刀 静岡県人会」のジェントリーな常連様です。今日は「KSR」でご来店です。

素敵なレディー「Tommy 様」が愛機「ドラコ」でご来店。

久しぶりです。素敵な青年「ZRX」様です。

青い「バリオス」の素敵な青年は今日もセカンドバイクの「レッツ5G」でご来店。

「豆子ちゃん」が「青豆 号」でご来店下さいました。貴重なお休みに当店へご来店下さり有り難う御座います。

「カスタムSR」の素敵な青年が今日もご来店下さいました。

頼れるバイクショップ「森のくまさん」のぼっちゃんが、今日は先輩と御一緒にお出で下さいました。今日も走ってるね~!!


楽しいバイクの記事が満載の「バイクショップ 森のくまさん」のブログです。是非皆様クリックしてみてください。
★働き者黒ちゃんの日記★月曜日の常連様「青いWR」様がご来店です。

常連様の素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。

「CHAPPI くん」が今日もご来店下さいました。

久しぶりにお出で下さった常連様です。今日は通勤快速の「スクーター」でご来店です。

今日は無事に平和にそして楽しく一日が終わりまた。
皆様に感謝です。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/25(火) 01:11:38|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
連休最終日だったのですが・・・。
良い天気です。連休最終日ですね。
皆様ツーリングなどでバイクライフを楽しんだのではないでしょか。
当店にもたくさんのバイク乗りの皆様がご来店下さいました。
本当に有難う御座います。
それでは今日の素敵なバイク乗りのをご紹介致します。
開店と同時にご来店下さったお客様です。「GB250クラブマン」様です。

1月に放送されたテレビ番組「イブeye」を見て御来店下さったとの事でした。嬉しいです。またお出で下さいね。
「ちゃん さん」が「ホーネット」でご来店下さいました。

素敵な紳士がご来店「CB750F」様です。いや~カッコイイです。



久しぶりな感じがします。常連様の素敵な青年「KZ750FX」様です。

常連様の「カスタムSR」様が今日もタンデムでご来店下さいました。連日の御来店有り難う御座います。

素敵なビーマーの紳士がご来店です。「BMW R1200RT」様です。失礼の数々お許しください。

お昼にご来店下さった青いスクーター「アクシス」様です。グループでご来店下さった方々と時間帯が重なり急に賑やかな店内になりましたが、お許しくださいね。

ライダーの行動は皆様一緒で、この後ご予約頂いていたグループの皆様と、日本平から降りて来た常連様達が重なり、アッという間に満席。
御注文が重なって、アタフタ・バタバタでした。
お写真を撮りたかったのですが、そんな余裕は無くってお撮りする事が出来なく、申し訳御座いません。お許しください。
そんな忙しい最中に私の心を動揺させる出来事が有りました。
もう残念でした。その後は「仕事に対する、やる気も」・「気力も」失せてしまい。
私は廃人のようになってしまいました。
夜にお出で下さった皆様には本当に申し訳なく思います。
妻に介護されるようになんとかオーダーをこなして・・・。
仕込んだ食材と炊いたご飯2升が全て無くなったところで、少し早く「閉店」とさせて頂きました。
接客業を長年に渡り務めて来た私ですが、未だに未熟者です。
お客様との信頼関係でお店の営業が成り立つ事は重々承知しています。
常識とか、マナーとか、約束とか・・・理解しているつもりです。
でもこれだけは言わせて頂きたい。
私だって人間です。感情がある人間です。されたら嫌な事、これはダメ、「やってはいけない事」だと思っている事が有るのです。
私にも限界が有ります。詳しくは書けませんので理解されるのは難しいとは思いますが・・・。
誰しも完璧な人間では無いと思っています。
でも常識の有る人間、大人になろうと努力しているのだと思います。
私もその一人であり、まだまだです。
日々の出来事が、修行と精進の連続です。反省の毎日ですが・・・。
努力し続けるしか有りませんね。
頑張ります。
こんなヘッポコで未熟者の私に言われて、「なにが・・・?」と思われる事が有るかもしれませんが、
今後おこるで有ろう無礼の数々をお許し下さい。
大人としての常識という観点で「教育」も同時に行いたいと心に誓った一日でした。プレゼントを頂きました。
私達の体調を気遣って「ドリンク剤」を頂きました。有り難う御座います。

早めに閉店してしまい、御案内が出来なかったのでお許し下さい。申し訳御座いませんでした。
- 2014/03/24(月) 00:37:06|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
良い天気の土曜日です。
この連休中はバイクに乗るのには良い感じの晴れですね。
今日も日本平パークウェイを経由してツーリングしている集団が当店の前の路を通って行きます。
あ~私もバイクに乗りたいな・・・。
当店にもたくさんの素敵なバイク乗りの皆様がご来店下さいました。
皆様、本当に有難う御座います。
ではでは早速ご紹介です。(コメントが雑ですがお許しください。)
若者達が三人で御来店下さいました。



白い「Ninja」の素敵な青年です。

御来店有り難う御座います。「カスタム エイプ」様。

常連様達です。いつも有難う御座います。



頼れる町のバイクショップ
「森のくまさん」のぼっちゃんが今日はお一人でご来店です。ありがとうね。


楽しいバイクの記事が満載の「バイクショップ 森のくまさん」のブログです。是非皆様クリックしてみてください。
★働き者黒ちゃんの日記★「セロ-」の紳士がお出で下さいました。

初めてのご来店かな「深紅のZXR」様。


素敵なレディー「白いNinja250」様です。

浜松からお出で下さる常連様は「WR」でご来店です。

久しぶりにお出で下さった素敵な紳士。今日は「ゼファー」でお出で下さいました。

タンクには素敵な文字が
「こけたらあかんで!」・・・そのとおりです。

「レッツ5G」の青年が今日もお出で下さいました。ウインカーをスモークにしたそうです。なかなか綺麗に仕上がっているじゃん。

「BMW R1200Cのサイドカー」様。親子でお出で下さる素敵なお客様です。


カップルでご来店下さった「BMW R1100S」様と「SRX」様です。


2本サスの「SRX」を久しぶりに見た感じです。良いバイクなのにだんだん見なくなって寂しく思っていたので嬉しいです。
またお出で下さいね。お待ちしています。


常連様です。「CHAPPI くん」と「トライアンフ デイトナ」様。


関東からお出で下さった素敵な紳士4人組です。




遠い所、わざわざ当店までお出で下さり本当に有難う御座います。お話をお伺いしたら、あのGPライダー「渡辺陽向 選手」の関係者でした。嬉しい限りです。こんなお店ですがまた皆様でお出で下さいね。お待ちしております。



「ツインズカップ」にもご参加下さっている常連様が今日は「DR-Z」でご来店です。

「がまん くん」です。
YSP静岡東店の「店長 H様」が発売されたばかりの「
MT-09」でご来店下さいました。



あの話題の3気筒のバイクです。現車を見るのは初めてです。興味深々です。



お帰りの際に音を聞きましたが、素敵なサウンドでした。ん~良いかも!!
「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様がタンデムでご来店下さいました。

これからナイトランに出発すると若者達が3名様でご来店下さいました。


「ちゃん さん」です。

お土産を頂きました。
プチツーリングをして来られた常連様から頂きました。
「玉露の里」でご購入された「お茶ドーナッツ」中にはアンコが入っていました。

甘いものだーい好きな私達夫婦には最高のお土産です。本当に有難う御座います。
軟らかくって、自然な甘さ。それにお茶の風味が最高です。
お車でご来店下さったり、タンデムでご来店下さったりで、今日もたくさんの皆様にご利用頂きました。
ぴったり40名様がご利用いただいた土曜日でした。
皆様に感謝です。有り難う御座います。
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2014/03/23(日) 01:20:47|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-