fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

5月30日です。

5月30日です。

私の存在意義って何なのだろう。

今日のバイク乗りのお客様です。
140530_0001.jpg
140530_0002.jpg
140530_0003.jpg

140530_0004.jpg
140530_0005.jpg
140530_0006.jpg
140530_0007.jpg



140530_0008.jpg
140530_0009.jpg
140530_0010.jpg
140530_0011.jpg
140530_0012.jpg



皆様有難う御座います。

スポンサーサイト



  1. 2014/05/30(金) 23:02:16|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

思ひ出。

思ひ出。


今日は日差しがあまり出なかったな~。

開店の前に電話が鳴りました。

「今、東京に来ている・・・これから静岡に向かうよ。」と私の元同僚からでした。

彼は静岡からは、かなり離れた県に住んでします。

一緒の職場で苦楽を共にした仲間、それにこの業界へ導いてくれた友なのです。

午後に到着した彼は、いま物凄い問題に直面していました。

会うだけで、若かったあの頃の事が走馬灯のように蘇ってきます。

今の私には彼の話しを聞いてあげる事しか出来なかったのですが、逆に私の事を「もっとしっかり仕事をしろ。」と激励してくれました。

私の抱えている問題、また苦労なんかは、彼がいま直面している苦労と問題に比べれば、ものすごく小さな事だと実感しました。

彼には頑張ってもらいたいです。応援しています。

負けてはいられません、私もそれ以上に頑張らなくっちゃです。

たくさんの思ひ出話しもしました。

ある意味で飲食業と趣味のバイクを結びつけた「バイカーズカフェ」の構想は彼と出会っていたからかもしれない・・・あらためて感謝したのでした。


さて今日の当店は、夕方まで寂しい状況でしたが夜になってやっと満席状態になりました。

それでは本日の素敵なバイク乗りの皆様です。


本日最初のお客様はカスタムされた「ZZR」の素敵な紳士です。タンデムでご来店下さいました。
140527_0005.jpg
140527_0006.jpg
このテールランプは「ダイハツ」の軽自動車のランプなのだそうです。違和感無しですね。
140527_0007.jpg



今日もご来店下さった常連様の「Ninja1000」様です。いつも有難う御座います。
140527_0008.jpg
140527_0009.jpg


いつも有難うね。常連様の素敵な青年「青いバリオス」様です。
140527_0010.jpg


連日のご来店です「SV400S」様です。
140527_0014.jpg


今日も有り難う御座います。素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。
140527_0015.jpg


「ジュニア くん」が「BMW R1150RT」でご来店です。
140527_0016.jpg


「CHAPPI くん」がお出で下さいました。シュミレーターはちゃんと乗れたかな。
140527_0017.jpg


常連様の素敵な紳士「Kawasaki ベルシス」様です。いつも有り難う御座います。
今日は茅ヶ崎市の「cafe Door 様」「四周年のお祝い」に駆けつけて来たとの事でした。
私達の目標でもあるお店です。「四周年おめでとうございます。」私達も頑張るぞ~。
140527_0018.jpg
140527_0019.jpg
お土産を頂きました。箱根名物「雲助だんご」です。
140527_0001.jpg
パッケージは「かご」です。う~ん壊せない。ご馳走さまです。いつもお気遣いに感謝です。



先日「パニアケース」を装着した「GSR」様は、お仕事帰りにお立ち寄り下さいました。
140527_0020.jpg


この時間帯のカウンター席は「バイクで走る距離感がマヒした方々」で楽しく盛り上がっておりました。


久しぶりにご来店「レンズMAN」様です。
140527_0021.jpg


お仕事帰りにご来店下さった素敵な紳士が今日は「DIO」でご来店です。
140527_0022.jpg


ご無沙汰しております。素敵な青年がご来店「MT-01」様です。
140527_0024.jpg


「漆畑 亮 選手」が「BMW R1100GS」でご来店です。
140527_0025.jpg


本日最後のご来店は、素敵なレディー「白いNinja250」様です。
140527_0026.jpg


お土産を頂きました。

先ずはこちらです。「横浜のお土産」を頂きました。「しゅうまい」と「クッキー」です。有難う御座います。
140527_0013.jpg


常連様から頂いたお土産は、富士にあるパン屋さんの「石窯で焼いたコッペパン」と、あの有名な「ツナ缶」です。
140527_0012.jpg
140527_0011.jpg
レクチャーされた通りに「ツナサンド」にして食べました。美味しかった。幸せです。本当に有難う御座います。



私はまだ人間として、大人として成長していないと、つくづく思ってしまった一日でした。

ダメだな~。


業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、

5月28日(水)を「お休み」とさせて頂きます。

予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。




素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。

  1. 2014/05/28(水) 02:33:14|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

あらら・・・今日の静岡市は、また雨です。

あらら・・・今日の静岡市は、また雨です。


天気は下り坂です。天気予報では夕方から雨になるとの事でしたが、昼から雨が降り始めました。

残念ですよ・・・。まあこんな日は、の~んびりした営業になってしまいます。

当店の前の道もバイクがあまり通りません。

寂しいな・・・。


でも元気なライダーは裏切りません。ちゃんと来て下さいましたよ。

嬉しいです。本当に感謝の一言に尽きます。有り難う御座います。


それでは本日のバイク乗りの皆様です。


本日最初のお客様は久しぶりの常連様です。今日のバイクは「スズキ DF」です。林道走行が楽しいとの事でした。
140526_0001.jpg
お帰りになる時には、もうすでに雨でしたね。風邪ひかないでね。


「チームライゼン」のカシラ「№8」様です。「BMW R1100S BCR」でご来店です。
140526_0002.jpg
あれれ・・・なんだかくっ付いている。
140526_0003.jpg
「ミツバチ」でした。

お土産も頂いてしまいました。

有名コーヒー豆専門店に行かれたとの事です。「バームクーヘン」と、コーヒー豆「エチオピア モカ」を頂きました。
140526_0004.jpg
早速コーヒーを淹れさえて頂きました。なかなかの味です。ご馳走さまです。

午後の手の空いた時間に、自分達の為にまた淹れて飲みました、美味しかったな~。



夕方にご来店は素敵な青年「SV400S」様です。有難うね。
140526_0005.jpg


「がまん くん」がご来店です。帰りは雨だったね。
140526_0006.jpg


雨と言えばこの方です。雨を呼ぶ男・・・いいえ!

雨だから来る? のが正しいのかな・・・。「CHAPPI くん」です。
140526_0007.jpg
今日は有難うね。


まあそんな訳でバイクよりも車でご来店のお客様の方が多かった一日になってしまいました。


「バイカーズカフェ」なのに大丈夫なのか、うちの店・・・。


閉店後、片づけて帰宅する時間にはもう「豪雨」になってしまっていました。


笑っちゃうくらいの大雨です。明日は天気が回復すればいいなと期待しながら寝る事に致します。

それではおやすみなさい。


素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。

  1. 2014/05/27(火) 00:38:11|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

今日は「刀」の皆様からスタートです。

今日は「刀」の皆様からスタートです。


先ずはお詫びからです。

本日は開店と同時にご予約の皆様のご利用が有りました。

お時間をずらしてご来店下さったお客様が多く、満席状態が続きました。

その為にご利用出来なかったお客様もいらっしゃいました。また、お席が空くまでお待ち頂いたお客様もいらっしゃいました。

席数が少ない為にご迷惑をお掛け致しました。

この場をお借りしてお詫び申し上げます。誠に申し訳けございませんでした。

夫婦二人で精進してまいりますので、何卒 変らぬご愛顧を賜りますよう切にお願い申し上げます。


今日の空模様は、なんだかドンヨリと雲が・・・。日差しは時々しか出ませんが、気温は上昇です。

忙しくってアタフタしたり、満席で大忙しになったり、あれれ・・・誰も居なくなっちゃった!!の時間も有ったりで、

日曜日としては不思議な入客です。

いろいろな種類のバイクに出会えて、また素敵なお客様に囲まれて、あ~幸せです。


それでは本日のお客様のご紹介です。

(コメントが雑ですがお許し下さい。)


本日最初のお客様はご予約頂いた「刀」の皆様です。

幹事様は「刀 静岡県人会」の常連様ですが、お友達の静岡の方と愛知県と千葉県のお客様です。
140525_0002.jpg
140525_0003.jpg
140525_0004.jpg
140525_0005.jpg
140525_0006.jpg
140525_0007.jpg
140525_0008.jpg
140525_0009.jpg
140525_0010.jpg
140525_0011.jpg
140525_0012.jpg
140525_0013.jpg
140525_0014.jpg
お食事のご提供までにお時間を頂きました、お許し下さいね。

ツーリングのご予定を皆様でご相談されていましたが、とっても楽しそうでした。でも結局どこに行く事になったのかな?

今日はご利用頂き本当に有難う御座います。



日曜日の常連様、素敵な紳士「XJR」様です。
140525_0001.jpg



凄い車がご来店です。以前にもお出で下さった事が有りますが、久しぶりです。

素敵な紳士が「MORGAN SUPER SPORTS」でお出で下さいました。

3ホイラーです。博物館に有るような車が、実際に動いているのを見ると感動です。

嬉しくってイッパイ写真を撮っちゃいました。
140525_0015.jpg
140525_0016.jpg
140525_0017.jpg
140525_0018.jpg
140525_0019.jpg
140525_0020.jpg
140525_0021.jpg
140525_0022.jpg
140525_0023.jpg
140525_0024.jpg
140525_0025.jpg
140525_0026.jpg
オーナー様からは、ピストンリングの事やラジエターホースの事それにアイドリングの不調などの苦労話をお聞きしました。

頑張って乗って下さいね。男の夢とロマンが詰まったマシンですね。

店内にいたお客様と「テレビ番組のカーグラフィックTVのオープニング映像のようだね。」なんて。

またお出で下さいね。お待ちしております。



当店初のご来店との事です。素敵な紳士が「ハーレー」でお出で下さいました。
140525_0027.jpg
140525_0028.jpg
こんなお店ですが、また是非お出で下さいね。お待ちしております。



ここからは常連様達が続々と御来店です。


「SR」のカップルがご来店です。今日は素敵な彼女は「Ninja」です。
140525_0030.jpg
140525_0029.jpg


常連様の「Ninja250R」様がご来店です。
140525_0031.jpg


昨日に引き続きご来店「CBR1000RR」様。
140525_0032.jpg


素敵な青年「青いバリオス」様です。
140525_0033.jpg


バイクに復活したばかりの「GB250クラブマン」様。
140525_0034.jpg


今日もご来店「赤いSR」の素敵な紳士です。
140525_0035.jpg


常連様の「WR」様がお友達の「ZRX」様とお二人でご来店下さいました。
140525_0040.jpg
140525_0037.jpg
140525_0036.jpg
「静浜基地」に行ってこられたとの事です。

お土産を頂きました。

戦闘機が3機に「来るなら来い!」の文字が・・・。
140525_0041.jpg
中身は美味しいクッキーでした。有難うね、ごちそうさまです。


ずーっと満席が続きました。


素敵なカップルがタンデムにて「ハーレー」でご来店です。
140525_0038.jpg
140525_0039.jpg
お席が空くまでお待ち頂き、本当に有難う御座います。こんなお店ですがまた宜しくお願い致します。



この後はスカーッと誰も居なくなり、寂しかったです。


素敵なレディーがご来店下さいました。まだ納車されたばかりとの事でした。「エストレヤ」様です。
140525_0042.jpg
140525_0043.jpg
またお出で下さいね、お待ちしていますよ~。



常連様の素敵な紳士がご来店です。今日は「黄色いビューエル」でお出で下さいました。
140525_0045.jpg
140525_0044.jpg



凄いバイクがご来店です。素敵な紳士お二人組です。

「Kawasaki KH250」様と「Kawasaki W」様です。
140525_0046.jpg
140525_0047.jpg
140525_0048.jpg
140525_0049.jpg
140525_0050.jpg
渋いです。もうたまらないです。カッコイイ!!

お帰りの際に「ブログいつも見てますよ。」とお声をかけて下さいました。嬉しかったです。

その一言に心がほっこりと致しました。本当に有難う御座います。




「がまん くん」登場です。
140525_0051.jpg


常連様の素敵な紳士「HONDA X-4」様です。
140525_0052.jpg
「ツインズステッカー」発見です。嬉しいです、有り難う御座います。
140525_0053.jpg


「チームライゼン」のお二人がご来店です。

カシラ「№8」様と「ジュニア くん」です。
140525_0054.jpg
140525_0055.jpg
実は今日のお昼は茅ヶ崎市の「cafe Door様」に行って来たとの事でした。「バイカーズカフェ」のハシゴですね。

「cafe Doorのマスターとママ」からの温かいお言葉を届けて下さいました。有難うね。

茅ヶ崎にある素敵なカフェです。オーナー様は「BMW K75S」を元気に走らせています。それに音楽が好きにもたまらない空間です。手作りな家具やイスと優しいマスターとママさんがお出迎えしてくれる味のあるお店です。バイカーなら是非行って見て下さい。当店の見本となる素敵なお店です。
「Cafe Door」様のHPはこちらから



素敵な青年「GSR」様がご来店です。
140525_0056.jpg


今日もご来店「トライアンフ デイトナ」様です。マスターは平気なのよ~ん。
140525_0057.jpg


「チャンさん」がご来店です。
140525_0058.jpg


昨日「チャンさん」がご来店下さった際に装着されていたパニアケースが・・・

「GSR」様に装着されています。
140525_0059.jpg


そして「ジュニアくん」を筆頭に何やら若者達が楽しそうな相談をしています。
140525_0060.jpg
さあ何が始まるのでしょうか・・・。



忙しく楽しい日曜日はアッという間に終わりました。


皆様に感謝の気持ちでイッパイです。有り難う御座います。



素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。

  1. 2014/05/26(月) 01:22:33|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

さまざまなバイクがご来店下さいました。

さまざまなバイクがご来店下さいました。


先ずは明日の営業につきましてのご案内です。

5月25日(日)の開店時間11:00から

団体様のご予約を頂きました。

空いている残りのお席は数席です。

混雑が予想されます。またすぐに満席となる事も予想されます。

お食事及びお飲み物のご注文をご提供までにお時間を頂く事となります。

予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

合わせてご理解とご協力をお願い致します。



本日は天気も良く、バイクに乗るには最高ですね。

お客様からお聞きしたのですが、東名高速道路では「ハーレー」が、わんさか走っていたそうです。

それに日本平パークウェイを上がっていくイタリアンな芸術的なバイクの一団もいらっしゃったようです。

当店にも、さまざまなバイクがご来店下さりました。

嬉しく楽しく素敵な土曜日でした。


それでは本日の素敵なバイク乗りの皆様をご紹介致します。


本日最初のお客様は久しぶりのご来店「CBR400RR」の素敵な紳士です。
140524_0001.jpg
140524_0002.jpg


常連様達が続けてご来店下さいました。

「CBR1000RR」様です。
140524_0003.jpg

「NC700インテグラ」様です。
140524_0004.jpg

「赤いSR」様がご来店です。
140524_0005.jpg


愛知県からお出で下さる素敵な紳士「スカイウェイブ」様です。
140524_0006.jpg


いつも有り難う御座います「ZR-7S」様です。
140524_0007.jpg


「チャンさん」がご来店です。今日はパニアケースが装着されていました。
140524_0008.jpg
140524_0009.jpg
でもチョット不安定ですね。そこが「チャンさん」らしくって良いね。


久しぶりのご来店です「WR」の素敵な紳士。
140524_0010.jpg


先週に引き続きご来店下さった「赤いトライアンフ デイトナ」様です。
140524_0011.jpg


「ペスカ」様がご来店。明日は富士スピードウェイのショートコースで行われる、
ミニバイクの6時間耐久レース:通称「ミニ6」に参戦するそうです。
陰ながら応援しております。無事に6時間走り切ってね。頑張ってね!!
140524_0012.jpg


「カスタムSR」の素敵な青年です。
140524_0013.jpg



すごーいバイクがご来店です。

色々とカスタムされています。カッコイイ!!

素敵な紳士が「ビモータ・db1」でお出で下さいました。今日は「ビモータオーナズクラブ」の皆様で走っていたそうです。

とにかく凄いのでイッパイ写真を撮っちゃいました。
140524_0014.jpg
140524_0015.jpg
140524_0016.jpg
140524_0017.jpg
140524_0018.jpg
140524_0019.jpg
140524_0020.jpg
140524_0021.jpg
オーナー様はあの有名な方なのです。今日は有り難う御座いました。



常連様の素敵なカップル「SR」様が今日もタンデムでご来店です。
140524_0022.jpg


夕方になって日本平から若者達が降りて来ました。

「CHAPPI くん」です。
140524_0024.jpg

バイクに復活、今日は「GB250クラブマン」でご来店です。あんまり無理をしないようにね。
140524_0025.jpg


素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。
140524_0026.jpg


「Z1000」の素敵な青年です。
140524_0027.jpg


「白いNinja250」の素敵なレディーはバイクを乗り替えてご来店下さいました。
140524_0028.jpg


夜になって「がまん くん」がご来店です。
140524_0029.jpg


プレゼントを頂きました。

可愛いパッケージの「こねこサブレー」と「子犬サブレー」です。
140524_0030.jpg
美味しいお菓子を頂き本当に有難う御座います。感謝です。



皆様のおかげで楽しい一日になりました。有り難う御座います。



素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。

  1. 2014/05/25(日) 01:51:51|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

静岡市は「雨」でした。

静岡市は「雨」でした。

昨日の雨が朝になったら止んでいました。でも怪しい空模様です。

天気予報が大当たりで、今日も午後から雨が降りました。

夕方には少しだけ晴れ間がのぞきましたが、結局 雨は降ったり止んだりです。

夜には雨が上がりました。

こんな天気でしたので、お客様のほとんどがお車でご来店でした。

バイクで駐車場がイッパイになる事は無く・・・。

今日はお車で駐車場がイッパイでした。でも当店の駐車場は狭いのでお車だと3台分しか止められないのですが。

こんな天気でしたが、雨が降っていない時間帯にバイク乗りの方々がちゃんとご来店下さいました。

嬉しいです。本当に有り難いです。感謝です。


本日最初のお客様は、常連様の素敵な青年「VTR」様です。お帰りの時間帯は「雨」でしたが、濡れて帰って風邪ひかないで下さいね。またのご来店をお待ちしております。
140523_0001.jpg
140523_0002.jpg


先日もお出で下さった「CBR250」の素敵な青年です。雨が止んでいる間に帰宅できたかな。今日はご来店有り難う御座います。
140523_0003.jpg
140523_0004.jpg


常連様の素敵なレディー「白いNinja250」様です。いつも有難うね。
140523_0005.jpg


雨といったらこの方を忘れてはいけませんね。「CHAPPI くん」です。今日は東に向かってソロツーリングをして来たとの事です。色々とまわって、行先は茅ヶ崎市の「cafe Door 様」だったとの事です。
140523_0006.jpg
「cafe Door 様」でも、の~びり!!。その後当店でも、の~びり!!でしたね。

茅ヶ崎にある素敵なカフェです。オーナー様は「BMW K75S」を元気に走らせています。それに音楽が好きにもたまらない空間です。手作りな家具やイスと優しいマスターとママさんがお出迎えしてくれる味のあるお店です。バイカーなら是非行って見て下さい。当店の見本となる素敵なお店です。
「Cafe Door」様のHPはこちらから

「CHAPPI くん」から、お土産を頂きました。三嶋大社の「福太郎」です。
140523_0007.jpg
餡子に草餅。私の大好きな組み合わせです。最高の贅沢品です。本当に有難うね、ご馳走さまです。


悪天候のなかご来店下さった皆様に感謝です。


まあこんな日も有るさ!!

金曜日はひっそりと閉店させて頂きました。


明日からの週末は天気が回復、それに日差しも届き「夏日」の気温になりそうです、元気出して頑張ります。




素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。



日曜日のイベントです。
mogurahouse_2014_002.jpg
  1. 2014/05/24(土) 01:40:34|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

夕立が・・・。

夕立が・・・。

ツインズのママです。

久しぶりにブログを書きます。

今日も良い天気でしたが、天気予報では「夕立や雷雨に注意」となっていました。


空の青さはとっても気持ち良いです。


それでは今日の素敵なお客様をご紹介致します。

開店早々にご来店下さったのは「シャドウ」に乗る素敵なレディーでした。
140522_0001.jpg
140522_0002.jpg
140522_0003.jpg
140522_0004.jpg
お隣の県からご来店くださったのです。実は「Tommy 様」のお友達で、当店で待ち合わせです。

遠い所ご来店下さり本当に有難う御座います。



素敵な紳士がご来店です「CB1300」様です。ご来店有り難う御座います。
140522_0006.jpg
140522_0005.jpg


「Tommy 様」がご来店です。先に到着していた素敵なレディー「シャドウ」様と楽しい楽しいプチ女子会です。
140522_0007.jpg
140522_0008.jpg
「ツインズステッカー」を発見です。有り難いです。
140522_0009.jpg

私達も幸せな気持ちにさせて頂きました。本当に感謝です。



常連様の素敵な青年です「CB600RR」様です。いつも有難うね。
140522_0010.jpg


ご来店誠に有難う御座います。「NSR」の素敵な紳士です。
140522_0011.jpg


今日もお出で下さいました。赤いカラーになった「V-MAX」様です。
140522_0012.jpg


現役学生さん「カスタムSR」様です。いつも有難うね。
140522_0013.jpg


「ツインズカップ」と言えばこの方、今日はオフ車の「BAJA」でご来店下さいました。
140522_0014.jpg
140522_0015.jpg


この後に曇っていた空から大粒の雨が・・・「夕立です」

雨を逃れてお客様達がご来店になりました。


箱根までツーリングに行ってこられた3名様の素敵な紳士達がお出で下さいました。
140522_0022.jpg

常連様の今日のバイクは「モトグッチ」です。
140522_0020.jpg
140522_0017.jpg

「トライアンフ デイトナ」様です。
140522_0019.jpg
140522_0016.jpg

「Kawasaki W650」様です。
140522_0018.jpg
140522_0021.jpg
箱根で雨に降られて、静岡に帰って来たら大丈夫だと思って、日本平パークウェイを下って来たら、思いっきり降られてしまったとの事でした。風邪ひかないで下さいね。今日は皆様でご利用頂き誠に有難う御座いました。


常連様の素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。やっぱり雨に降られてしまいましたね。
140522_0023.jpg


しばらくすると雨は止みました。夕焼けも見えたのですが・・・6時過ぎでしょうか「ゴロゴロ~ン」と大きな音です。

「雷」です。

その後は雨が降ったり止んだりを繰り返していました。


低気圧が来るとマスターは全く動けなくなります。今日もそうでした。

申し訳け無く思います。

雨も降っていてマスターもヘロヘロなので、今日は早めに閉店させて頂きました。

もし20時過ぎにお出で下さったお客様がいらっしゃいましたら、大変申し訳け御座いませんでした。

お許し頂ければと思います。


明日も夫婦で力を合わせて頑張ります。


素敵な情報です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」です。

皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。


5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。



週末の予定は決まっていますか。こんなイベントも有りますよ~。
mogurahouse_2014_002.jpg

  1. 2014/05/22(木) 22:50:20|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

「TWINS」ツインズという真実!!

「TWINS」ツインズという真実!!

朝は晴れていたのですが、雲が多かった火曜日です。

今日も楽しいバイク乗りの皆様に囲まれて、幸せな一日になりました。

チョットだけ話しは変りますが・・・。

大型連休があったりしたので、ここのところ時々お客様からこんな質問をされます。

「お店の名前の“TWINS”ってどんな意味なんですか?」

それはですね・・・私の愛車が「BMW R1150Rロードスター」でツインのエンジンだからなのです。

まあ、それは本当の意味では無いのですが・・・。

本当はですね・・・「私が“TWINS”だからなのです!!」

真実はこちらです。ジャーン!!
140520_0013.jpg

そうです私達は「一卵性双生児」です。(常連様達は知っていますが。)

双子なんですよ。

私が兄です。まあどっちが私かは判ると思いますが・・・。

小さなお子さんの双子ちゃんは「可愛い」と思いますが、中年のオヤジの双子って気持ち悪いでしょ・・・。

そっくりな私の弟は横浜で飲食店をやってます。今日は日帰りで帰省して当店によってくれました。
私より成功していて立派な自慢の弟です。

気になった方はこちらをクリックしてくださいね。
★ 「ブーシェル」 ★
「店の紹介」をクリックすると全貌が明らかになります。(私じゃあ有りません、弟です。)

身内ネタですがお許しくださいね。



それでは本日のバイク乗りの皆様をご紹介致します。


静岡県西部からお出で下さった素敵な紳士「ZRX1200ダエグ」様です。
140520_0002.jpg
140520_0003.jpg
140520_0006.jpg
綺麗なカラーリングそれにメットも素敵です。今日は遠い所ご来店下さり有り難う御座います。


「ツインズカップ」にもご参加下さった「NC700S」の素敵な紳士がご来店です。
140520_0004.jpg


久しぶりにご来店の「レンズMAN」様です。いつも有り難うです。
140520_0005.jpg


素敵な青年がお二人でご来店です。「GSR」様と「CB223S」様です。
140520_0011.jpg
140520_0007.jpg
140520_0008.jpg
140520_0010.jpg
「CB223S」様は納車したばっかりとの事でした。素敵なバイクです、いいね!!
またお出で下さいね。お待ちしております。



素敵でキュートなレディーがご来店「レブル250」様です。
140520_0014.jpg
140520_0015.jpg
今日もタンクには可愛いイルカちゃんのポーチがくっ付いていました。
140520_0016.jpg


いつもお出で下さる青年です、今日は「VOX」でご来店です。
140520_0017.jpg


久しぶりにご来店です。「刀 静岡県人会」の若手と言えばこの方です「刀 400」様です。
140520_0019.jpg
外装はまだ痛々しいままなのです。
140520_0020.jpg



「豆子ちゃん」が「青豆号」でご来店です。
140520_0021.jpg
これからの季節には欠かせないとの事で、エキパイからの熱対策でヒートガードを装着です。
140520_0022.jpg


常連様の素敵な青年「青いバリオス」様が今日もご来店です。
140520_0023.jpg


ツインズカップにもご参加下さった素敵な青年「CB400SF」様です。
140520_0024.jpg


この後に若者達がドッと御来店です。

「カスタムSR」様・「Ninja250」様・「ゼファー」様・「ZRX」様とお車でご来店の合計5名様です。
140520_0025.jpg
140520_0026.jpg
140520_0027.jpg
140520_0028.jpg
みんなで今年の夏に「鈴鹿8耐観戦ツーリング」をするとの事で打合せです。とっても楽しそうです。

みんな有難うね。



常連様の素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。
140520_0029.jpg


「CHAPPI くん」が登場です。
140520_0030.jpg


駐車場はバイクでイッパイになりました。
140520_0031.jpg



今日もご来店下さった常連様の素敵な紳士「Kawasaki ベルシス」様です。
140520_0032.jpg
スイングアームに当店のステッカー発見です。各地の有名な「バイカーズカフェ」に当店も、もちろん「cafeDoor」様も有ります。嬉しい限りです。
140520_0033.jpg
今日は御前崎~法多山それから茅ヶ崎市の「cafe Door」様にも行かれたとの事でした、その帰りに当店にお出で下さいました。

お土産を今日も頂いてしまいました。

「綺麗な貝殻」・「法多山の厄除け団子」・「東京 塩クリーム大福」です。
140520_0035.jpg
たくさんのお土産をいつも有難う御座います。ご馳走さまです。いつもお気遣い頂き感謝・感謝です。

茅ヶ崎にある素敵なカフェです。オーナー様は「BMW K75S」を元気に走らせています。それに音楽が好きにもたまらない空間です。手作りな家具やイスと優しいマスターとママさんがお出迎えしてくれる味のあるお店です。バイカーなら是非行って見て下さい。当店の見本となる素敵なお店です。
「Cafe Door」様のHPはこちらから


お土産を頂きました。

お世話になっているご近所様から「浜名湖 花博2014」に行ってこられたとの事です。

「クリームサンド クッキー」を頂きました。
140520_0001.jpg
美味しく頂きました。本当に有難う御座います。



嬉しい事が有りました。

全日本GPライダーがご来店です。

「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」がご来店です。

今年の初戦も3位表彰台と好調な滑り出しです。次戦「ツインンリンク MOTEGI サーキット」です。

大事なシーズン、真っただ中でお忙しいのにわざわざお出で下さり嬉しい限りです。

記念にパチリです。応援しています頑張って下さいね。皆様も応援よろしくお願い致します。
140520_0034.jpg

全日本ロードレース選手権 J-GP2 で活躍中の「エスパルスドリームレーシングチーム・生形 秀之 選手」のブログです。
地元静岡のヒーロー、もちろん日本を代表するライダーで素敵な紳士です。皆様 応援をよろしくお願い致します。
「生形 秀之 選手」のブログです。

それから素敵な情報を頂きました。

5月29日(木)に 「スキルアップ ミーティング」が開催されます。
skillsupmeeting_2014_001.jpg

楽しいサーキット走行会です。絶賛受付中との事です。

皆様 是非ご参加下さいね。



業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、
5月21日(水)を「お休み」とさせて頂きます。
予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

  1. 2014/05/21(水) 01:36:23|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

月曜日は「ゆったり・のんびり」なカフェに なっちゃいました。

月曜日は「ゆったり・のんびり」なカフェに なっちゃいました。


天気は良いのですが、車もバイクも当店の前の路を往来する数が、極端に少なかった月曜日です。

こんな日は「の~んびり」そして「ゆったり」と時間が過ぎて行きます。

店内も、私達夫婦だけで「徹子の部屋」をビシッと決め込んでおりました。

ちゃんとバイク乗りのお客様が御来店下さいましたよ。

嬉しい限りです。皆様に感謝です。

それでは本日のバイク乗りの皆様です。


「刀静岡県人会」のジェントリーな常連様です。今日は「ガンマ」でご来店下さいました。
140519_0001.jpg


常連様の素敵な青年お二人組がご来店です。「V-MAX」様と「ルネッサ」様です。
140519_0004.jpg
140519_0003.jpg
140519_0002.jpg

「V-MAX」様の車両はご来店頂く度に、何かが違っています。今回はライトの上に「ツノ」が付いていました。
140519_0005.jpg


久しぶりにご来店下さった素敵な紳士お二人組です。二台の「ZZR」様です。
140519_0008.jpg
140519_0007.jpg
140519_0009.jpg
140519_0006.jpg
140519_0010.jpg

車検を通してすぐにご来店下さったとの事でした。「ZZRとZXの違い」を教えて頂き感謝です。



常連様の素敵な紳士がご来店です。今日はバイクが替わっていました。
新型の「Kawasaki エストレヤ・スペシャルエディション」です。
140519_0011.jpg
140519_0012.jpg
140519_0014.jpg
140519_0013.jpg
全てが真っ黒です。納車間も無い車両でのご来店、誠に有り難う御座います。



常連様の素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。
140519_0015.jpg


とってもキュートな素敵なレディー「白いNinja250」様です。
140519_0016.jpg



久しぶりのご来店です。素敵な紳士「SR」様です。またお待ちしてますよ~。
140519_0017.jpg
140519_0018.jpg



常連様が今日も「クロスバイク」でご来店です。いつも有難う御座います。
140519_0019.jpg


まあ・・・こんな日も有ります。


全てのバイク乗りの皆様の為に、明日ものんびりと歩を進めて行きたいと思います。

頑張ります。
  1. 2014/05/19(月) 23:37:19|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

開店から閉店までバイクでイッパイ!!

開店から閉店までバイクでイッパイ!!

良い天気の日曜日です。

バイクに乗るのには最高の季節ですね。

今日もツーリングライダーが当店の前を日本平方面に上がっていったり、下ってきたりです。

忙しかったです。たくさんのバイク乗りの皆様にお出で頂き、今日も大賑わいでした。

これだけ忙しいと、いつもの私はヘロヘロになるのですが、頑張りましたよ~ん。

なんとか一日もちこたえました。

さまざまなバイクが来るので嬉しくって・・・写真もイッパイ撮らせて頂きました。

初めてのお客様、久しぶりのお客様、それに常連様のいつものメンバー。皆様に囲まれて幸せです。


それでは本日のバイク乗りの皆様をご紹介致します。

(台数が多いので今日もコメントが雑ですがお許しくださいね。)


当店に初めてご来店下さった素敵な紳士「赤いトランアンフ デイトナ」様です。
140518_0001.jpg
140518_0002.jpg
開店前からお待ち頂きました。お許しくださいね。


日曜日の常連様「XJR」様です。
140518_0003.jpg


電話にてご予約頂き誠に有難う御座います。素敵な青年お二人組がご来店です。「GSX-R750」様と「FZ1」様です。
140518_0006.jpg
140518_0004.jpg
140518_0005.jpg
また来て下さいね。待ってます。



日曜日の常連様「CBR1000RR」様です。「マスター、チョットだけカスタムした場所が解りますか?」と昨日から言われていましたが、やっと今日になって解りました。
140518_0007.jpg

タンデムステップと止める位置を下にするために・・・
140518_0028.jpg
ゴールドのパーツが組み込まれていました。やっと解ってホッと致しました。
140518_0027.jpg


常連様の素敵なカップルは今日も「カスタムSR」にタンデムでご来店です。
140518_0008.jpg



「ツインズカップ」の名カメラマンと言えばこの方です。神奈川県からお出で下さった「CBR600RR」様です。
140518_0009.jpg
いつもご尽力頂き感謝・感謝です。「ツインズステッカー」も発見です。嬉しいです。有難うね!!
140518_0010.jpg
「ツインズカップ」の常連様。愛機「CBR600RR」で疾走する、素敵な紳士です。写真の腕前もプロ級です。楽しくって素敵な記事が満載のブログです是非クリックしてみて下さい。
★「CLEAR GEAR」様のブログはこちらから★




久しぶりのご来店です。「カスタムSR」様がお友達と御一緒に合計3名様でお出で下さいました。
140518_0011.jpg
140518_0012.jpg
140518_0013.jpg
140518_0014.jpg
140518_0015.jpg
140518_0016.jpg
140518_0017.jpg
140518_0020.jpg
皆様ありがとう御座います。また是非お出で下さいね。





素敵な青年がご来店下さいました。「ZZR」様です。遠い所お出で下さり
140518_0018.jpg
140518_0019.jpg
有り難う御座います。またお待ちしています。



素敵な紳士がご来店です。シルバーのKawasaki「ZR-7S」様です。
140518_0021.jpg


素敵な青年がご来店「CBR250」様です。復活おめでとうね。
140518_0022.jpg


常連様の素敵な青年「KZ750FX」様です。
140518_0023.jpg


素敵でキュートなレディー「白いNinja250」様です。
140518_0024.jpg


「刀 静岡県人会」メンバーの「メガ たっひぃ 様」が「レブル」でご来店です。
140518_0025.jpg
ナイスなステッカーを発見です。渋いッス!!
140518_0026.jpg



私の同級生がご来店です。素敵な「ハーレー」様です。
140518_0029.jpg

お土産を頂いちゃいました。きよさわ里の駅「よもぎ金つば」です。
140518_0042.jpg
140518_0043.jpg
しかも5個ですよ~。嬉しいです。甘い物が大好きな私達夫婦には、もうたまりません。ちゃんと2個と半分でしっかり分けて食べました。ご馳走さまです。有難うね。




常連様がご来店です。素敵な紳士「KTM」様です。いつも有難う御座います。
140518_0030.jpg


初めてご来店下さった素敵な紳士です。黒い「T-MAX」様です。こんなお店ですが、是非またお出で下さいね、お待ちしております。
140518_0031.jpg
140518_0032.jpg



先日もお出で下さった素敵な青年です。今日はお二人でお出で下さいました。「ZX-14R」様と「ZRX」様です。
140518_0033.jpg
140518_0034.jpg
140518_0035.jpg
140518_0036.jpg
140518_0037.jpg
140518_0038.jpg
静岡県東部からお出で頂きまして、感謝です。またお出で下さいね。



常連様の素敵な紳士が今日は「CS250」でご来店下さいました。1980年代のバイクブームを知っている50歳代に近い私には、たまらないバイクです。
140518_0039.jpg
140518_0040.jpg

「CS」は・・・この意味だったんだ、とあらためて発見でした。
140518_0041.jpg



「チームR.S.W」のヘッド「W くん」が「青豆号」で、白い「ZRX」様と御一緒にご来店です。
140518_0044.jpg
140518_0045.jpg



日本平から常連様達が下りて来ました。


「赤いSR」様・「トライアンフ デイトナ」様・「Z1000」様・それに「CHAPPI くん」です。
140518_0048.jpg
140518_0049.jpg
140518_0047.jpg
140518_0046.jpg
みんな~有り難う御座います。



常連様の素敵な紳士が今日は通勤快速スクーターでご来店です。」
140518_0050.jpg
「ツインズステッカー」発見です。有り難いです。
140518_0051.jpg

それにプレゼントを頂きました。「モンスターエナジーのコーヒー バージョン」との事です。
140518_0056.jpg
「すごーく 甘いよ~!」との事です。楽しみですが、飲むのがチョット怖いかも・・・。
有り難く頂戴致します。



常連様の「Kawasaki ベルシス」様がご来店です。なんと茅ヶ崎市の「cafe Door 様」の帰りに当店にお出で下さいました。「バイカーズカフェ」のハシゴですね。
140518_0052.jpg
140518_0053.jpg

それにお土産まで頂いてしまいました。鎌倉の銘菓二種類です。
140518_0057.jpg
お買い求めになった道中のご苦労をお聞きすると、涙がでるほど嬉しいです。有り難く頂戴致します。感謝・感激です。

お仕事も頑張って下さいね。



本日最後のお客様はレアなバイクでご来店の素敵な紳士です。「XT660X」様です。実は本日最初のお客様だった「赤いトライアンフデイトナ」様がバイクを乗り替えて、夜にご来店だったのです。一日二回のご利用誠に有難うございます。
140518_0054.jpg



そんな訳で、今日も忙しかったです。

「静岡ホビーショー」に行かれた帰りのお客様も多かったようです。


今日はGW並みの忙しさだったのですが、明日からまた平日に戻ります。もしかしたらギャプが大きいかも・・・。


全てのライダーの皆様の為に頑張ります。

  1. 2014/05/19(月) 01:36:24|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2014年05月 | 06月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR