fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

見える「あくび」禁止令を発令致します。

見える「あくび」禁止令を発令致します。


関東ではゲリラ豪雨があったようですが、静岡市は真夏日です。快晴です。

なのでライダー・バイク乗りの皆様は楽しく走れたようです。

おかげさまで、当店は満席状態が続きました。

大忙しです。

しかも「夏の限定メニュー」ピリ辛 冷し 坦々麺が大爆発です。

140611_0002.jpg

喫茶店(カフェ)で「麺の湯切り」の音が響きます。ラーメン屋さんか?!
チョットだけですが、異様な感じかも・・・。

でも召し上がったお客様からは「美味しい!」と良い反応です。

まぁ・・・良いかな~。


それでは今日のお客様です。(台数が多いのでコメント無しですがお許し下さい。)
140629_0001.jpg
140629_0002.jpg
140629_0003.jpg



140629_0004.jpg


140629_0005.jpg
140629_0006.jpg
140629_0007a.jpg




140629_0008.jpg


140629_0009.jpg
140629_0010.jpg
140629_0011.jpg
140629_0012.jpg



140629_0013.jpg


140629_0015.jpg


140629_0016.jpg


140629_0017.jpg


140629_0014.jpg


140629_0018.jpg


140629_0019.jpg


140629_0020.jpg


140629_0022.jpg
140629_0021.jpg


140629_0023.jpg
140629_0024.jpg
140629_0025.jpg
140629_0026.jpg



140629_0027.jpg


140629_0028.jpg


140629_0029.jpg

140629_0030.jpg


140629_0031.jpg


140629_0033.jpg
140629_0032.jpg


140629_0035.jpg


140629_0036.jpg
140629_0037.jpg
140629_0038.jpg
140629_0039.jpg
140629_0040.jpg
140629_0041.jpg



140629_0042.jpg



お土産を頂きました。

神奈川県茅ケ崎市の「cafe Door」様に行かれていた「ジュニア くん」と神奈川県からお出で下さる常連様が、
「cafe Doorのマスターとママさんからのお届物です。」と配達されました。ある意味バイク便ですね。
140629_0043.jpg
「焼きあご入り の和風だし」です。有り難く頂戴致します。お気づかいに感謝です。



チョットだけオヤジのたわ言を書きます。

ここのところ気がついたと言いましょうか、感じている事なのですが・・・。

それは、とある若者の「あくび」の件です。


当店はご存じのようにカウンター席のあるお店です。

なので、お客様と私達夫婦は対面で接するのです。

その若者はご来店下さると、ほとんどといっていいほど必ず「あくび」をします。

面と向かって「ふぁ~~」と「大あくび」です。

しかも手で隠したりはしません。

私達と喋っていても「ふぁ~~」。

お友達や知合いの方と隣同士で会話が盛り上げっていても、隠さず「ふぁ~~」っと「大あくび」。

以前からこんな感じです。

前にも「あくび はよく無いね。」とご本人に言った事がありますが・・・。そんな事は関係なく「ふぁ~~」。

学生時代に注意されたでしょ!

先生に見つかったら、ビシッと言われたり、チョークが飛んできたり・・・。

あまり酷かったら「授業を受ける資格は無い!!、教室から出て聞け。」な感じでしょ。

社会人だったら・・・。

会議中に「あくび」なんて、厳重注意!!かもです。

仕事中だったら「やる気があるのか!!」って感じでしょ。


眠いから「あくび」が出るの・・・?。 それとも当店に居る事自体が退屈だから「あくび」が出るの?

大人を目の前にしての「あくび」は失礼ですよ。

その方は、いつものように「大あくび」を繰り返して、しまいには「眠くなったから帰ります。」と言うのです。

そんなに眠いなら、当店に来るよりも家で寝ていたらって思います。


その眠気で運転するの・・・? と思ってしまいます。

安全運転出来るのかな?

交通事故を起こした経験が有る方なので、心配で仕方が有りません。


自分の欲求(睡眠欲)「あくび」をコントロール出来ないのは、まだまだ子供ですね。


もし知らない方が(お客様)がその「あくび」を見たら、「今の若者ってダメだ・・・」とか、

「デリカシーやマナーが無い人だな。」って思う事でしょう。

接客業に従事していた方なら、 「それは無いな・・・。」と思うのでは。


それを目の当たりにしている私達夫婦は、いつも不快に感じているのです。

若者全員がそんな目で見られてしまうのかも、もしかしたら「ライダーってダメじゃん。」って思われてしまうかも。


当店でこの調子で「あくび」連発だから、絶対に他でも(公共の場所)「あくび」連発でしょうね。間違いなしです!!

「あくび」をするなら、隠れて(隠して)して下さい。
他人には気づかれないように!!


出るものはしょうがないけれど・・・。

最初は記述したように一人の行為だったのですが、気になりだすと・・・、

あの人も、この人もと・・・「隠さずにあくびをする人」は、なんだか意外と多くって、情けなくなって来ます。

あ~あ・・・。

なので、当店では、見える「あくび」禁止令を発令したいと思います。

いつもヘロヘロな私がこんな偉そうな事を書いてしまって、申し訳なく思いますが・・・。


そのお客様の為でも有りますし、若者達の将来の為でも有ると、ご理解頂ければと思います。


へんな文章で締めくくってしまい、お許し下さいね。


スポンサーサイト



  1. 2014/06/30(月) 00:25:19|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨の中ご来店有り難う御座います。

雨の中ご来店有り難う御座います。


雨の中ご来店誠に有り難う御座います。
140628_0001.jpg


140628_0002.jpg
140628_0003.jpg



140628_0004.jpg


140628_0005.jpg


140628_0006.jpg


雨の中のご来店誠に感謝致します。

雨でした、足元が悪い中ご来店頂き感謝です。有り難う御座います。


お詫び申し上げます。
今日は最後まで営業出来ませんでした。お許し下さい。


  1. 2014/06/28(土) 20:46:29|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

初めてご来店のお客様。有り難う御座います。

初めてご来店のお客様。有り難う御座います。


ツインズのママです。

マスターがヘロヘロなので久しぶりにブログを書きます。


今日は曇りでした。朝に少しだけ雨が降りましたね。

なのでバイクのお客様は少なめでした。

いつ雨が降り出すか・・・チョットだけドキドキしながらの営業でした。


今日は初めてご来店下さったお客様がいらっしゃいました。

嬉しい事です。当店の認知度もまだまだですね。頑張ります。


それでは本日のお客様です。


常連様の素敵な青年です。「CBR250R」様です。今日はレーシングスーツに身を固めてのご来店です。
140627_0001.jpg
バイカーズカフェにとっては「正装」です。とってもカッコイイです。またお出で下さいね、待ってます。


初めてご来店下さった「Kawasaki Ninja」様です。
140627_0002.jpg
140627_0003.jpg
お話を伺ったら、このバイクが欲しくって免許を取得されたとの事でした。素敵ですね。

こんなお店ですが、またお出で下さいねお待ちしております。



こちらのお客様も初めてのご来店です。「CB400SB」様です。
140627_0007.jpg
140627_0006.jpg
静岡って良い所ですよね。一年中バイクで走れますからね。

こんなへんてこりんで、ちっぽけなお店ですが、また是非お出で下さいね。お待ちしております。



いつもご来店下さって頂く常連様達が今日もお出で下さいました。有り難う御座います。
140627_0004.jpg
140627_0005.jpg
140627_0009.jpg
140627_0010.jpg
140627_0011.jpg


明日は雨なのかな・・・。


ただたた頑張るだけです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

  1. 2014/06/28(土) 00:40:50|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

まさかの完売。「ピり辛 冷し 坦々麺」スタートの日。

まさかの完売。「ピり辛 冷し 坦々麺」スタートの日。


今日は雨が降りませんでした。

ピリ辛 冷し 坦々麺スタート致しまいた。
140611_0002.jpg

実はほとんどの皆様のご注文が「ピリ辛 冷し 坦々麺」だったのです。

予想以上の反響です。

もちろんその他のご注文も有りましたが・・・。

作ります。作ります。そして、足りなかった方は「替え玉」もご注文です。
140611_0003.jpg

あらら・・・完売です。

仕込んでいた食材のほとんどが無くなり、少しだけ早めの閉店とさせて頂きました。

また明日、早起きして仕込みます。


皆様、本当に有難う御座いました。


それでは本日のお客様です。(コメント無しですがお許し下さい。)
140626_0001.jpg
140626_0003.jpg
140626_0004.jpg
140626_0005.jpg
140626_0006.jpg
140626_0007.jpg
140626_0008.jpg
140626_0009.jpg
140626_0010.jpg
140626_0011.jpg
140626_0012.jpg
140626_0013.jpg
140626_0015.jpg
140626_0016.jpg
140626_0017.jpg
140626_0018.jpg
140626_0019.jpg
140626_0020.jpg
140626_0021.jpg



プレゼントを頂きました。

140626_0002.jpg

140626_0014.jpg
有り難く頂戴致します。お気遣いに感謝です。


おやすみなさい。

  1. 2014/06/26(木) 23:29:15|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

夏の限定メニューのお知らせ。

夏の限定メニューのお知らせ。


夏です。

Biker's Cafe TWINSの「夏の限定メニュー」です。


ピり辛 冷し 坦々麺
140611_0002.jpg

「ゴマだれ」は、練りごま・アーモンド・豆板醤・コチジャン・りんご酢などなどを絶妙にブレンドしました。

バイカーズカフェツインズ特製の「肉味噌」は、豚ひき肉に豆板醤やテンメンジャンと生姜、ニンニクなどで辛くてもコクのある味に仕上げました。
140611_0005.jpg


「ゴマだれ」&「中華麺」が終了次第、売り切れとさせていただきます。ご了承下さいませ。


「大盛り」の替わりに、 「替え玉」をご用意いたしました。(別料金)
140611_0003.jpg
だから「ゴマだれ」も最初から少し多めになってます。


「ゴマ」のパワーで元気出していきましょう!!
  1. 2014/06/25(水) 01:26:20|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

お客様から素敵な情報を頂きました。

お客様から素敵な情報を頂きました。


「菓子工房 スイーツ ドッグ」様の楽しいイベントです。
sweetsdog_2014_001.jpg
sweetsdog_2014_002.jpg




芸術にふれて見るのはいかがですか。

劇団「Z・A」様の演劇です。
gekidanza_2014_002.jpg
gekidanza_2014_003.jpg

是非お誘いあわせの上、行ってみて下さいね。

  1. 2014/06/25(水) 01:10:53|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

凄い「刀」・常連様達・復活「刀」そして大雨。

凄い「刀」・常連様達・復活「刀」そして大雨。


良い天気でスタートしたのですが、この頭痛は・・・と思っていましたら、やっぱり雨です。

夕方から天気が急変!!。ドシャ降りの大雨です。

関東では「雹」がドカッと降ったようですね。

静岡ではそんな事は無かったものの、この大雨ではバイクで動けないですね。

こんな火曜日でしたが、夕方までの間は梅雨の貴重な晴れ間に素敵なバイク乗りの皆がご来店です。


それでは本日のバイク乗りの皆様です。

凄い「刀」の紳士がご来店です。静岡県西部からのお客様でした。
140624_0001.jpg
140624_0002.jpg
140624_0003.jpg
140624_0004.jpg

当店に「刀」でご来店下さるお客様は多いのですが、パニアケースが装着されている車両は初めてです。
140624_0005.jpg

しかもテールエンドには「ウィング」です。個性あふれる一台です。
140624_0006.jpg
最高にクールな「刀」です。カッコイイです。

また是非ご来店下さいね。お待ちしております。



今日もご来店下さった素敵なレディー「VTR」様です。またお出で下さいねお待ちしております。
140624_0008.jpg
140624_0007.jpg


常連様の素敵な青年が今日は訳あって「スクーター」でご来店です。
140624_0009.jpg


「YAMAHA VOX」様がご来店です。
140624_0010.jpg


「豆子ちゃん」が「青豆号」でご来店下さいました。貴重なお休みにお出で下さり、有り難う御座います。
140624_0011.jpg
140624_0012.jpg

今日は、あの有名なパン屋さん。ぱんや「nico」様に行った帰りに当店へお出で下さったのですが、

美味しい「豆カレーぱん」を届けて下さいました。いや~嬉しいよ~
140624_0019.jpg
ご馳走さまです。元気が出ました。感謝・感激です。有難うね。



復活の「刀」です。

2月に行った「ツインズカップ」にご参加下さった方なら判るはずです。

彼の「刀」が綺麗になって復活です。外装はシルバーのカーボンシートで覆われています。
140624_0013.jpg
140624_0014.jpg
140624_0015.jpg

綺麗に仕上がったね。また時間が出来たら当店でゆっくりしに来てね。待ってます。
140624_0016.jpg


常連様の素敵な紳士がご来店です。今日は「通勤快速スクーター」です。帰りは雨 大丈夫だったかな。
140624_0017.jpg


今日も定時にご来店下さった素敵な青年「トライアンフ デイトナ」様です。雨に濡れなかったかな。
140624_0018.jpg


常連様の素敵な青年「カスタムSR」様がご来店です。帰りは大雨だったけれど大丈夫かな・・・心配です。
140624_0020.jpg


まあ、そんな訳で夜の大雨に泣きました。


梅雨だからしょうがないですね。


お休みをとる水曜日は雨でもいいのですが、週末に雨はチョット・・・。

これからの天気が良くなる事を期待します。



業務連絡です。

「バイカーズカフェ ツインズ」は誠に勝手ながら、

6月25日(水)を「お休み」とさせて頂きます。

予めご了承下さいますよう、何卒よろしくお願い致します。

  1. 2014/06/24(火) 21:49:46|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

え~また雨が・・・。

え~また雨が・・・。

天気予報では雨が降らな予報でしたが、午後にまさかの雨が・・・。

気圧の変化で私の体は動きません。

ダメな私の動けない分を妻がフォローしてくれました。

ところどころ記憶が有りません。

こんな私を許して下さい。

それでは本日のお客様です。


素敵な青年と素敵でキュートなレディーがご来店です。「GSX-R」様と「R1」様です。
140623_0003.jpg
140623_0001.jpg
140623_0002.jpg
140623_0004.jpg


いつもご来店有り難う御座います。「Kawasaki ベルシス」様です。
140623_0005.jpg


常連様の素敵な青年「VTR」様です。
140623_0006.jpg

家族旅行で「トルコ」に行かれたそうです。お土産を頂きました。

「ドライフルーツ入りのチョコレート」です。珍しお土産を有り難う御座います。
140623_0019.jpg


常連様の素敵な青年「CBR600RR」様です。
140623_0007.jpg


いつも元気を振りまいて下さる「Tommy 様」がご来店です。
140623_0008.jpg


バイクで来れて良かったね「WR」様。
140623_0009.jpg


お仕事明けでご来店下さった「WR」様です。
140623_0010.jpg


素敵な青年がお二人でご来店です。「CB1300」様と「ZRX」様です。
140623_0015.jpg
140623_0011.jpg
140623_0013.jpg
140623_0014.jpg
140623_0012.jpg
帰りは雨に濡れなかったかな・・・。


「CHAPPI くん」が小雨の中ご来店です。
140623_0018.jpg


夕方のツーショット。サングラスしていますが、常連様なら誰だか判りますよね。
140623_0017.jpg
二人とも「チャライ・・・!」って言ってましたが、そんな事無いよ。

カッコイイよ。素敵な二人です。


夜はフラフラになりながら、小雨の中を自転車で帰宅致しました。

おやすみなさいです。

  1. 2014/06/24(火) 00:05:34|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

雨の日曜日・「嬉しい事の報告」

雨の日曜日・「嬉しい事の報告」


天気予報が大当たりです。

雨で始まった日曜日になりました。

午後は雨が降っているって感じでは無く、ポツッポツとなるだけですが、日差しはいっさい出ません。

こんな日はバイクで出かけられませんね。

そんな訳で今日はヘロヘロ・ダメダメな日曜日になりました。

でもちゃんとバイク乗りのお客様はご来店下さったのです。

こんな日だからこそ有り難い事です。皆様に感謝です。


本日最初のバイク乗りは静岡県東部からお出で下さった「スーパーカブ」様。
140622_0007.jpg


連日のご来店誠に有難うございます。常連様の素敵な青年「V-ストローム1000」様。
140622_0008.jpg


素敵な紳士がご来店です。今日は「スクーター」でご来店です。実は皆もご存じのあの方のお父様なのです。
140622_0009.jpg


いつも有難うね、素敵な青年「赤いCBR250」様です。
140622_0010.jpg


常連様の素敵な「ハーレー」様がタンデムでご来店です。有り難う御座います。
140622_0011.jpg
140622_0012.jpg


日曜日の常連様。素敵な青年「CBR1000RR」様です。
140622_0013.jpg


「チームR.S.W」のヘッド「W くん」がご来店です。
140622_0014.jpg


「漆畑 亮 選手」がいつものように「BMW R1100GS」でご来店です。
140622_0015.jpg



本日最後のお客様は常連様の素敵な紳士が「クロスバイク」でご来店です。
140622_0016.jpg


夕方にはいつもお世話になっているあのバイク屋さんのお譲様が、お友達

低気圧のせいで、夜までもちませんでした。ヘロヘロなダメ人間でゴメンナサイ。



「嬉しい報告」です。

こんな天気の日曜日でしたが、良い事が有るものです。

皆様はこの雑誌を知っていますよね。バイク乗りなら本屋さんで見かけた事は有るのでは・・・。
140622_0001.jpg
「ビーマーのバイブル」とでも言いましょうか。 「BMW BIKES」です。

今月発売の「Vol.67」

先週、本屋さんで探したのですが入荷が無かったので、本日遅ればせながら購入です。


最新のBMWやさまざまなBMWの情報が満載です。

注目は、P104~105です。
140622_0002.jpg

BMW BIKES ライター「TOMO」様のページ。
140622_0003.jpg


「Beemer's Life」のコーナー。
140622_0004.jpg


そうです。先日ご来店下さったあの素敵なレディー「TOMO」様が当店の事を記事に掲載して下さいました。
140622_0005.jpg

パンや「nico」様と隣りどうしで掲載です。
140622_0006.jpg

嬉しいよ~。有り難いよ~。

「BMW BIKES」に当店がのるなんて・・・夢のような出来事です。

これを弾みに頑張りたいと思います。


全国紙に掲載されるなんて。エヘヘ。やっぱり嬉しい。


是非購入して「家宝」にして下さい。 嬉しいから写真もでっかく掲載!!



「TOMO」様の楽しいブログを見て下さい。(勝手にURLを載せる訳にはいかないので・・・)

「バージンBMW」で検索すると「BMW バイクサイト VIRGIN BMW.com」のHPがヒットします。

トップページにある「TOMOのK1300Rな日々」をクリックしてくださいね。

ちなみに静岡に来た「TOMO」様が、ぱんや「nico」様と当店にご来店下さった時の記事は

#102 得意の「ついでワザ」の記事です。

  1. 2014/06/23(月) 02:26:40|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

ドンヨリした曇り空の土曜日。

ドンヨリした曇り空の土曜日。

今にも泣き出しそうなドンヨリとした曇り空でした。

こんな天気だとバイクで出かけたら、何処かで雨が・・・。

なんて思うと遠くへは行けないですね。

そんな日は当店でゆっくり「カフェタイム」を過ごして下さいね。


それでは本日の素敵なお客様達をご紹介です。


本日最初のお客様は二台のモタードの常連様達でした。

素敵な紳士「DR-Z」様です。
140621_0002.jpg


素敵な青年「WR」様、あんまり無理はしないでね。
140621_0001.jpg


久しぶりにご来店下さった素敵な紳士です。今日のバイクは「FTR」です。
140621_0004.jpg


常連様の素敵な紳士「赤いSR」様がご来店です。
140621_0005.jpg


今まで数ヶ月の間、お仕事でお隣の県に行かれていた青年が勤務期間を無事に終了して帰って来ました。
ご苦労さまでした。「D-トラッカー」様です。
140621_0006.jpg


関東からお出で下さる常連様です。素敵なレディーの「CB400SF」様と素敵な紳士「FJR」様です。
140621_0010.jpg
140621_0008.jpg
140621_0009.jpg
無線の調子は良くなりましたか。またお出で下さいね。


静岡県西部からお出で下さった素敵な紳士「XR600」様です。
140621_0011.jpg
140621_0012.jpg

BELL MOTO3」メットがなんとも味わい深いです。渋いッス!!
140621_0013.jpg
こんなお店ですが、またお出で下さいね。



先日納車されたばかりの「V-ストローム」様達が二台揃ってご来店です。
140621_0016.jpg

素敵な青年は「1000」です。
140621_0014.jpg

ご存じ「CHAPPI くん」は「650」です。
140621_0015.jpg


140621_0017.jpg



いつも有難う御座います。「トライアンフ デイトナ」様です。
140621_0018.jpg


久しぶりです。「DR-Z」の素敵な青年です。お仕事がんばるね~。でも時間が出来たら当店にお出で下さいね。待ってます。
140621_0019.jpg


「がまん くん」登場です。
140621_0020.jpg


この時間は珍しいね。常連様の素敵な青年「VーMAX」様です。
140621_0021.jpg


素敵なレディーがご来店「白いNinja250」様です。
140621_0022.jpg


本日最後のお客様は私の同級生でした。いつも有難うね。今日はスクーターでご来店でした。
140621_0023.jpg



明日は日曜日。

でも天気がね・・・。しょんぼりしているかもしれませんが許して下さいね。


元気出していきます。

  1. 2014/06/22(日) 00:59:02|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ
次のページ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2014年06月 | 07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR