「あ・・・もじゃもじゃしてる。」
雨だった昨日とは、うって変わって快晴です。
でも風が強くって寒さは厳しく感じます。
雪が降っている地域の方々からは、静岡は暖かいよね・・・。と言われるでしょうね。
でも寒いッス!!
今朝の会話です。車に乗って出勤の際に妻がぼそっと言いました。
「あ・・・もじゃもじゃしている。」私は・・・坊主で髪は短いので、何を言っているんだろう?
と思って聞き返したら、
「今日の富士山はもじゃもじゃだね。」雲がかかっていてこんな感じです。

なんだか
「のほほん」としてしましました。
たわいもないこんな会話からスタートした金曜日でした。
最初に御来店下さったのは、素敵な青年「隼」様です。


お忘れ物がお渡し出来て、なによりです。
「刀 静岡県人会」のジェントリーな常連様が「刀」でご来店です。


あれれ・・・今日は車でご来店だったのね。色々とあったようですが、お大事にね。

常連様の素敵なレディー「白いNinja250」様です。

素敵な若者お二人組がご来店です。
「YAMAHA XJR1300」様と「Kawasaki ZRXⅡ」様です。






こんなお店ですが、是非またお出で下さいね。お待ちしております。
「がまん くん」登場です。

「ジュニア くん」が御来店です。

なんだかアッという間に今日は終わった感じです。
御来店下さった皆様、本当に有難う御座います。
ご注意下さい。第15回記念 しずおか市町対抗駅伝・・・交通規制有り。12月6日(土)「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」が開催されます。
コースとなっている静岡市内の各所で交通規制が有ります。
当店の近く、ゴールとなる「草薙陸上競技場」も交通規制の対象です。南幹線も午前11時過ぎ~13時頃まで交通規制で通れなくなります。
日本平への交通も注意が必要です。
詳しくは「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」の公式ホームページ・交通規制情報をご覧下さい。
「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」で検索して下さいね。
スポンサーサイト
- 2014/12/05(金) 23:27:15|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-
バイカーズ特典・・・ボアアップカップです。
今日は雨でした。
冷たい雨です。それに寂しい雨です。
誰も居ない店内です。

うぇ~ん・・・寂しいよ~ん。
こんな日は皆様お車でご来店です。
もちろんバイクのお客様が居なかった訳では有りません。
雨でもやっぱり
「あの方」はバイクで来ましたよ。
(写真が無くってゴメンナサイ)
それにしても寒いですね。
これだけ寒いとやっぱりホットコーヒーですね。
今日は当店の「コーヒーカップ」の話しです。
開業準備の時に決めていたのは、ライダー・バイクでご来店のお客様には特典を付ける事でした。
それは
「バイカーズ特典」=「ボアアップカップ」制度です。
コーヒーの量を通常の2倍にして、御提供する事です。
それで、開業準備中にコーヒーカップを探しました。
ただ、同じ種類で容量が2倍になるカップを探すだけでは、つまらないので私もバイク乗りとしてのこだわりで、
カップのサイズを87φ ~ 90φで探す事とでした。
何故かというとこれです。
私の以前の愛車「YAMAHA SR400」の純正ピストンです。

いろいろ迷って決めたコーヒーカップは「YAMAHA SR400」の純正ピストンがピッタリサイズです。
二輪車(自転車でもOK)でご来店のお客様には
「バイカーズ特典」=「ボアアップカップ」制度で御提供です。
もちろんコーヒーの量も2倍です。
ほとんど(ほぼ全員)の皆様がバイクでご来店ですので、通常カップってあんまり出番が有りません。
通常カップの容量が200㏄弱です。
「ボアアップカップ」は400㏄弱でご提供しています。


このサイズのコーヒーカップにした理由のもう一つは、
寒い時期にバイク乗りは
「手が凍えて・・・」って、その時はこんなふうにしてほしいのです。
「あ~手が温まる・・・。」ってね!!
そして、添えてあるスプーンは
「スパナスプーン」です。

まあ、この「スパナスプーン」はバイク乗りの心をくすぐるアイテムって感じですかね。
でも始めての方は感動するのですが、2回目以降は何も気にならなくなるようです。
そんなもんですよね~。
コーヒーは心を込めてハンドドリップで、お淹れします。
「美味しくな~れ、美味しくな~れって、念じながら心を込めて・・・。」
皆様のご来店をお待ちしております。
※本当は正確に表現すると「ボアアップ」では無くって「ストロークアップ」なのですが、バイク乗りのは「ボアアップ」の方がメジャーでしょ。許して下さいね。
ご注意下さい。第15回記念 しずおか市町対抗駅伝・・・交通規制有り。12月6日(土)「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」が開催されます。
コースとなっている静岡市内の各所で交通規制が有ります。
当店の近く、ゴールとなる「草薙陸上競技場」も交通規制の対象です。南幹線も午前11時過ぎ~13時頃まで交通規制で通れなくなります。
日本平への交通も注意が必要です。
詳しくは「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」の公式ホームページ・交通規制情報をご覧下さい。
「第15回記念 しずおか市町対抗駅伝」で検索して下さいね。
- 2014/12/05(金) 01:19:28|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-