fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

寒空でも「富士山」は雄大です。

寒空でも「富士山」は雄大です。


今日も良い天気。

今朝は冷え込みましたね~。

こんな日は雲ひとつ無い空です。と言う事は「富士山」は、でっかく見えます。

いつもの場所からパチリ!!
141215_0001.jpg

アップするとこんな感じです。この場所からだと「宝永山」とすそのが切れてしまうので・・・
141215_0002.jpg

グランシップ東側の場所からパチリ!!です。
141215_0003.jpg

「富士山」はでっかくって雄大です。

私の「すさんだ心」を癒してくれます。

さあがんばるぞ~!!


早朝の仕事が有るので、今日は「黄色い稲妻・リトルカブ」で出勤です。
141215_0005.jpg


本日は寒さのせいか・・・お車でご来店のお客様が多かったです。

本日最初のバイク乗りのお客様は「刀 静岡県人会」のジェントリーな常連様です。

「KDX」でお出で下さいました。
141215_0004.jpg


お久しぶりです。素敵な紳士お二人組です。2台の素敵な「CB250」でご来店です。
141215_0008.jpg
141215_0006.jpg
141215_0007.jpg
141215_0009.jpg
141215_0010.jpg

ピッカピッカです。うぁ~カッコイイっす!!
141215_0011.jpg
141215_0012.jpg
141215_0013.jpg
141215_0014.jpg



常連様の素敵な紳士「MT-09」様がご来店です。
141215_0015.jpg


月曜日の常連様。素敵な紳士「ウルフ125」様がお出で下さいました。
141215_0016.jpg


夜になって。


「CHAPPI くん」が登場です。
141215_0017.jpg

素敵なレディー「白いNinja250」様がご来店です。
141215_0018.jpg


素敵なあの方はサーキット走行の後に「BMW R1100GS」でご来店下さいました。
141215_0019.jpg


夜になって私の頭痛はひどくなる感じです。

天気予報の明日の雨は本当だな・・・。

低気圧が近づいているのが体で解るのは、良い事なのか悪い事なのか・・・。


こうなったら気合いですよね。気合い!!

スポンサーサイト



  1. 2014/12/15(月) 23:49:34|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

日曜日・なんとか満席です。

日曜日・なんとか満席です。


良い天気になりました。昨日よりは風も納まった感じですが、寒いッス!!


おかげさまで、なんとか満席になりました。

一瞬だけですけれどね・・・。


お料理を作っているだけで手一杯の時間があり、皆様のバイクのお写真を撮ろうと努力しましたが、叶わず・・・。

お撮り出来なかったお客様もいらっしゃいました。申し訳ございませんでした。お許しください。


それでは本日の素敵なバイク乗りの皆様です。


最初にご紹介したいのは、こちらのご夫婦です。

ご主人の愛車は「BMW K1600GT」、奥様の愛車は「VTR-F」です。
141214_0001.jpg
141214_0009.jpg
141214_0004.jpg
141214_0008.jpg

実は私の以前の職場で大変お世話になった方なのです。遠くからわざわざ当店にお出で下さいました。

本当に有難う御座います。

素敵なお土産を頂きました。立派な漆黒の箱です。
141214_0012.jpg
中から出てたのは素敵な「タオル」です。うわぁ~嬉しい!!
141214_0013.jpg

今のお勤め先は、森の温泉。森のめし。 「箱根湯寮」なのです。

素敵な温泉です。

是非皆様も行ってみて下さい。


「箱根湯寮」 で検索してね。


私も行ってみたいよ~。

嬉しかったです。感謝・感謝で御座います。



今日もタンデムでご来店「Ninja250」も素敵なカップルです。
141214_0002.jpg

「可愛いネズミの夢の国リゾート」へ行ってこられたとの事でお土産を頂きました。

可愛いパッケージの「クッキー」です。有難う御座います。ご馳走さまです。
141214_0015.jpg


今日もご来店です「CBR1000RR」様。
141214_0003.jpg


ご無沙汰しております。「V-MAX」の素敵な紳士がご来店です。
141214_0005.jpg


お久しぶりです。静岡県西部からお出で下さる「WR」様。
141214_0006.jpg


途中でお隣のワンコ 可愛い・可愛いキュートな「ピノちゃん」 に癒されました。
141214_0007.jpg


常連様の素敵な紳士「MT-09」様がご来店です。
141214_0010.jpg


今日もご来店有難うね「V-ストローム1000」の素敵な青年。
141214_0011.jpg


一回目の「ジュニア くん」が登場です。
141214_0014.jpg


直って良かったですね!!「KTM」様がご来店下さいました。
141214_0016.jpg


一回目の「がまん くん」が登場です。
141214_0017.jpg



慣らしが終わったようですね「CBR600RR」様がご来店下さいました。
141214_0018.jpg


寒い中ご来店有難う御座います「CB400SFのKちゃん」がお友達と御一緒にお出で下さいました。
141214_0019.jpg
141214_0022.jpg
アレレ・・・お友達のいつもの愛機は車検中で代車の「Ninja」でご来店です。
141214_0020.jpg
141214_0021.jpg
「CB400SFのKちゃん」は茅ヶ崎市の「cafe Door 様」の常連様なのですよ~ん。

お土産を頂きました。なにやら大きなつつみです。

特大の「自衛隊かつ」です。ご馳走さまです。こういう駄菓子も大好きです。
141214_0033.jpg

有難う御座います。



素敵なカップルがタンデムでご来店下さいました。

マシンはカッコイイ「ハーレー」です。
141214_0024.jpg
141214_0023.jpg
141214_0026.jpg
こんなお店ですが、また是非お出で下さいね、お待ちしております。


タイガー風な「セロー225」でご来店下さった素敵な青年です。
141214_0025.jpg


いつも有難う御座います「レーシング キング」様がご来店下さいました。
141214_0027.jpg
141214_0028.jpg


「ジュニア くん」と「がまん くん」が二回目のご来店です。
141214_0031.jpg
141214_0030.jpg
141214_0029.jpg


今日もご来店下さった素敵な青年「GSR」様です。昨日は一番最初のお客様、今日は一番最後のお客様でしたね。
141214_0032.jpg

夜はひっそりと閉店致しました。


寒いっす!!


この寒い中ご来店下さった皆様に感謝です。

  1. 2014/12/15(月) 00:37:03|
  2. ショップ|
  3. ページ上へ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2014年12月 | 01月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR