fc2ブログ

Biker's Cafe TWINS

バイカーズカフェ ツインズのブログ

あっという間の7週間

すっかりご無沙汰してしまいました。
4月26日(日)はマスターの四十九日の法要を無事に終えることが出来ました。あっという間の7週間でした。
いろいろな場所からマスターへ想いを寄せて下さって、マスターもきっと皆様に感謝していることと思います。そして皆様の温かい気持ちに包まれながら旅立てたことと思います。マスター、みんなのことを見守っててくださいね。

今日はツインズの専務が私の傍にいるのでパチリ。


そして今から11年前の坊主でないマスターの写真です。全然印象が違いますね。

スポンサーサイト



  1. 2015/04/28(火) 00:44:23|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

お別れ会のご報告

ツインズのママです。

皆様、2日間本当にありがとうございます。
遅くなりましたが、お別れ会の様子の写真を載せましたのでご覧ください。


店の前には目印の黄色い車を停めて


マスターはカウンター奥でスタンバイしてもらい、ご焼香のセットも配置


入り口近くには、ツインズが掲載された雑誌を配置。


後ほどお礼のハガキを出すために、皆様にご記帳をお願いしました。




こちらのマシンは、渡辺陽向くんが2011年にMOTOGPの125CCクラスにワイルドカードで参戦した時のマシンです。
渡辺陽向くんとご両親が、マスターや今まで応援して下さった方へお礼と恩返しをしたいとのお気持ちを込めて、皆様が喜んで下さればとマシンとツナギとヘルメットを事前にツインズに運んで下さいました。


店に到着してすぐ友人が差し入れを持って応援にかけつけてくれました。
友人の奥に見える白い布には、皆様に寄せ書きをお願いしました。


そして渡辺陽向くんのお母様とお父様がご到着。皆様の為にとお菓子や飲み物を差し入れて下さり、お母様はそのまま残って一日お手伝いをして下さいました。


持ち主様のご厚意で駐車場がたくさん用意できました。
外では、常連様の若者が駐車場の案内係を一日手伝って下さいました。


いよいよお別れ会のスタートです。モニターにはもちろんいつものようにレースを流しました。
そして、続々と車やバイクで皆様がご到着です。


店内の様子です。皆様マスターに挨拶して下さった後は、店内を見て回ったり、写真を撮ったり、飲み物やお菓子召し上がってくつろがれたり、久しぶりにお仲間と再会してお話に花が咲いたり、世界的なレースに出たマシン眺められたり、と思い思いに過ごされていらっしゃいました。






こちらはローソクでTWINSと描いたオブジェです。常連様がお持ち下さいました。
2日間ともローソクを灯し続けました。良い香りがしてとても癒されました。


夕方には渡辺陽向くんも駆けつけてくれました。


1日目が終わったあとの店内です。
2日目はお別れ会の最中は写真が撮れませんでした。すみません。


2日目も終わり、白い布には皆様の寄せ書きでいっぱいになりました。


お花もこんなにたくさん頂戴しました。


そして、お供えや差し入れにとお持ち下さった品々です。一部私がうっかりして写真を取れなかったものもあります。すみません。








皆様それぞれにいろいろな形でお気持ちを届けて下さいました。本当にありがとうございます。

最初、お別れ会をしましょうとお話があった時は、最初いろいろ考えて躊躇しました。
でもお別れ会を開いて、本当に良かったです。皆様のマスターへの想いがたくさんつまった心温まる会になったと実感しています。

マスターやツインズを愛して下さった皆様、ツインズにご尽力下さった皆様、私達を励まし支えて下さった皆様に
お礼を今一度言いたいです。どんな言葉を尽くしても足りないぐらいです。ただ私の表現力が乏しくてありきたりの言葉になってしまいますが最大限の気持ちを込めて、今まで夫婦ともども大変お世話になりました。皆様には心より深く感謝申し上げます。本当に本当にありがとうございます。

さて、これから先は自分一人で歩んでいくことになりますが、寂しいけど寂しくありません。変な言い方ですけれど今の私の気持ちを表現するのに浮かんだ言葉がこれでした。マスターがいないのは常に寂しいことなのですが、周りにたくさん励まして下さる方がいてくれるから本当に寂しくないです。前を向いて頑張ります。

ブログは今後も続きます。時々の更新になりますが、これからもよろしくお願いしますね。
野田朋美

追記:お別れ会の写真、実はもっとあったのですが、私の編集技術が及ばず掲載を断念した写真もあります。写真を上手に取り込むという課題が出来ました。
  1. 2015/04/22(水) 01:18:35|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

今日もありがとうございます

ツインズのママです。

今日はお別れ会の最終日でした。
ひどい雨にもかかわらずたくさんの方がお越し下さり、今日もツインズが人で賑わいました。
昨日と同じ言葉になってしまいますが、
ツインズでマスターに会ってお別れして下さった方、離れた場所からマスターへ想いを寄せて下さった方、そしてお手伝いして下さった方、申し遅れましたがお別れ会のためにと快く駐車場を貸して下さった方、皆様に心より感謝申し上げます。2日間本当にありがとうございます。

今日も取り急ぎお礼のみで失礼します。
まだ写真の取り込みや記事で書きたいことの整理がまだできていませんので、数日かかるかもしれませんが、後日お別れ会の様子などを報告いたしますのでお待ち下さいね。
  1. 2015/04/21(火) 01:42:11|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

ありがとうございます。

ツインズのママです。

今日はお別れ会の初日でした。
たくさんの方がお越し下さり、久しぶりにツインズに人の賑わいが戻りました。
今日ツインズでマスターに会ってお別れして下さった方も、離れた場所からマスターへ想いを寄せて下さった方も、そしてお手伝いして下さった方も、皆様に心より感謝申し上げます。今日は本当にありがとうございます。
今日は取り急ぎお礼のみで失礼します。後日お別れ会の様子などを報告いたします。

そして、明日はお別れ会2日目。
明日も皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ただ天気が心配なところです。お越しの際はくれぐれもお気を付け下さいね。
  1. 2015/04/20(月) 01:45:43|
  2. 日々の出来事|
  3. ページ上へ

いよいよ明日はお別れ会の日です

ツインズのママです。

まずは◆お別れ会◆の追加情報その2です。

19日(日)の駐車場について、ツインズ北側の名鉄ゴールデン航空様が敷地内の空きスペースを駐車場として使わせて下さいますのでご利用下さい。なお、そちらが満車の際はスタッフが別の駐車場をご案内いたします。

20日(月)については、確保できた駐車台数が多くないため、スタッフがそれぞれの駐車場をご案内いたします。

なお、ツインズ以外の駐車スペースは、持ち主様のご厚意により使わせて頂けることになりました。
また、状況によってはスタッフがお車の移動をお願いさせていただく場合もございます。
持ち主様へご迷惑をおかけしないよう、そして皆様で気持ちよくお使いいただくためにも、何卒ご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。

注:ご案内する駐車場以外のところへは絶対に駐車なさらないようお願いいたします。


さて、いよいよ明日はお別れ会の日です。
今までお手伝いをして下さる方のご協力を得て、少しずつ準備をしてまいりました。うっかりものの私のこと、何かと不手際もあるとは思いますが、心温まるお別れ会になるよう、気持ちを込めて笑顔で皆様をお迎えしようと思います。
ご都合がつく方は、ぜひツインズに足を運んでマスターに会って頂ければと存じます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
  1. 2015/04/18(土) 23:43:48|
  2. ショップ案内&お知らせ|
  3. ページ上へ

お別れ会について(追加情報有り)

ツインズのママです。

まずは◆お別れ会◆の追加情報です。

駐車場について、持ち主様のご厚意により駐車場を数か所使わせて頂けることになりました。
その時の状況に応じて、スタッフが案内・誘導・移動のお願いなどをさせていただきます。
何卒ご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。

注:ご案内する駐車場以外のところへは絶対に駐車なさらないようお願いいたします。


さて、一週間ぶりの更新になります。マスターが他界して1ヶ月。本当にあっという間に時が過ぎました。マスターが今どう過ごしているかマスターに聞いてみたいです。遺影のマスターはいつも笑ってるだけで何も教えてくれませんけどね。
私はというと、またたくさんの方から励まされ元気を頂きました。心配して下さっている方、どうかご安心下さい。そして現在は、ご協力して下さる方々の助けも借りてお別れ会の準備を進めている最中です。

そして、昨日今日と店に行ってきたのですが、入り口が閉ざされてシーンと静まり返りしかも雨でずぶ濡れのツインズを見て、寂しくて可哀想でたまりませんでした。
マスターの想いがいっぱいつまったツインズ。
また人のにぎわいが一時でも蘇れば、マスターは喜んでくれるかしらと勝手に想像しています。
ご都合がつく方は、ぜひツインズに足を運んでマスターに会って頂ければと存じます。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

-------------------------------
◆◆◆ お別れ会について ◆◆◆
-------------------------------
日付:4月19日(日)・4月20日(月)
時間:12:00~18:00

服装:自由(ライダーズの服装ももちろんOK、色・柄付きOK、普段のままで構いません)
持込:OK(ごみはお持ち帰り頂きますようご協力願います)

内容:
形式ばったことは何もありません。
店内にマスターの写真を置いておきますので、皆様それぞれ自由な形でマスターと最後のお別れして頂ければと存じます。お焼香については、ご希望の方にお焼香して頂けるようこちらで線香などを準備しておきます。

お別れの形はご自身のスタイルで本当に構いません。
声に出しても心の中で思ってもいいですし、泣いても笑ってもOK。
持込んだ飲み物でマスターと乾杯してもOK。
ただ、マスターはとても寂しがりやでそして心配性なところがありました。
きっと心配しているであろうマスターを、お別れしたあと笑顔で見送って頂ければ幸いです。

なお、お別れ会は皆様のご協力が必要不可欠です。
まず、近隣の方々へのご配慮を何卒よろしくお願い申し上げます。(音や通行など)
そして、当日はどのくらいの人数がお越しになるのかまったく分かりません。店内に一度に入れる人数や駐車場にも限りがあります。
もし混み合いましたら、次にお入りになる方々のために、何卒ご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。

◆追加情報◆
駐車場について、持ち主様のご厚意により駐車場を数か所使わせて頂けることになりました。
その時の状況に応じて、スタッフが案内・誘導・移動のお願いなどをさせていただきます。
何卒ご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。

注:ご案内する駐車場以外のところへは絶対に駐車なさらないようお願いいたします。
-------------------------------
  1. 2015/04/15(水) 00:00:05|
  2. ショップ案内&お知らせ|
  3. ページ上へ

お別れ会についてのお知らせ

ツインズのママです。

お別れ会について、詳細をお待たせして申し訳ございませんでした。
ようやく決まりましたのでお知らせいたします。

日付:4月19日(日)・4月20日(月)
時間:12:00~18:00

服装:自由(ライダーズの服装ももちろんOK、色・柄付きOK、普段のままで構いません)
持込:OK(ごみはお持ち帰り頂きますようご協力願います)

内容:
形式ばったことは何もありません。
店内にマスターの写真を置いておきますので、皆様それぞれ自由な形でマスターと最後のお別れして頂ければと存じます。
お焼香については、ご希望の方にお焼香して頂けるようこちらで線香などを準備しておきます。

お別れの形はご自身のスタイルで本当に構いません。
声に出しても心の中で思ってもいいですし、泣いても笑ってもOK。
持込んだ飲み物でマスターと乾杯してもOK。
ただ、マスターはとても寂しがりやでそして心配性なところがありました。
きっと心配しているであろうマスターを、お別れしたあと笑顔で見送って頂ければ幸いです。

なお、お別れ会は皆様のご協力が必要不可欠です。
まず、近隣の方々へのご配慮を何卒よろしくお願い申し上げます。(音や通行など)
そして、当日はどのくらいの人数がお越しになるのかまったく分かりません。店内に一度に入れる人数や駐車場にも限りがあります。
もし混み合いましたら、次にお入りになる方々のために、何卒ご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。

さいごに、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。

バイカーズカフェ ツインズ
野田朋美
  1. 2015/04/07(火) 02:30:00|
  2. ショップ案内&お知らせ|
  3. ページ上へ

Biker's Cafe TWINS

プロフィール

Biker's Cafe TWINS

Author:Biker's Cafe TWINS
-----------------------------
★バイカーズカフェ ツインズは
 現在閉店しています
-----------------------------
★マスターの想い
【バイク乗りの集まる所】
バイクに乗る人達の事を「ライダー」「バイカー」など世間では様々な呼び方がありますが、私にとっては皆一緒だと思っています。
そんな仲間が集まれる場所として、全国に「ライダーズ カフェ」や
「バイカーズ カフェ」があります。
そんな場所を作りたいと思い立ち、「RIDE」に背中を押されて自分の店を出店し独立を決意し、静岡市
駿河区のツーリングスポットである日本平にて現在営業中です。
静岡の方々は勿論ですが、全国からバイク乗りが集まり、アジトとして皆様の憩いの場になればと思っています。
-----------------------------
★マスターが所有したバイク達
・HONDA CBR400F
・HONDA VFR400R(NC21)
・HONDA VFR400R(NC30)
・HONDA CB250RSZ 改
・YAMAHA XV250Virago 改
・YAMAHA SR400 改
 カフェレーサー
・現在 BMW R1150R
 ロードスター

最新記事

カテゴリ

ショップ案内&お知らせ (4)
ツインズカップ (59)
ツインズカップ 体験走行 (1)
ショップ (1361)
オープン準備 (70)
素敵なバイク乗り (18)
ツーリング (5)
マイバイク (27)
日々の出来事 (67)
ママの出来事 (29)
ママの妄想 (0)
イベントメモ (0)

検索フォーム

カレンダーと月別アーカイブ

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2015年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


Lc.ツリーリンク

Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)

フリーエリア

カウンター

RSSリンクの表示

QRコード

QR