天気が良い土曜日です。今日の富士山は綺麗でした。昨日とは打って変わって今日はたくさんのバイクがご来店です。
しかも凄いバイクがやって来てビックリな日でした。
開店して最初のバイクはこちらです、しかも凄いバイクだったのです。
常連様がこんなバイクで来て下さいました。初めて見るバイクです。
バイクの名前は
「スティングレー」というバイク。しかもハブステアです。「アキラ」のバイクの雰囲気かも。



名古屋の有名なカスタムビルダーが約30台だけ製作した貴重なバイクだそうです。


エンジンはハンドルより前にセットされ、ボンネットが空きます。エンジンは「マグナ250」を使われているとの事。


5MTのバイクです。決してスクーターではありません。シートはバケットシートの形状をしています。


2名乗車が可能です、250㏄ですので高速道路に乗れますね。
実はこちらのバイクは現在のオーナー様が売却を希望しているのです。静岡市駿河区の某バイクショップに委託して販売を行うそうですので、気になった方は是非お声をかけて下さいね。情報をお教えいたします。希望の価格で売れると良いですね。
素敵でカッコイイそれでいて珍しい、目立つバイクが見れて嬉しい限りです。今日はご来店有難う御座います。
久しぶりにご来店下さったお客様です。夏前に静岡を離れて西日本に居を移されています。久しぶりに静岡に帰って来て「セロー225」でご来店下さいました。

常連様です「セロー250」様。今日はショップで点検整備後に当店にお立ち寄り下さいました。いつも有難う御座います。

いつもご利用有難う御座います。「ジェベル」様です。

「チーム花山」のみんながご来店下さいました。「GSX-R」様・「W400」様・「フェザーGT」様です。いつも有難うね。



「チームライゼン」の若きエース「ジュニア くん」が「ミント ちゃん」とタンデムでご来店下さいました。今日は学園祭の帰りとの事でした。いつも有難うね。

こちらも「チームライゼン」の素敵な青年、今日も代車の「セロー225」でご来店です。ツーリング楽しかったね、また行こうね。

「チーム花山」の「花山くん」がみんなより少し遅れてご来店です。皆と同席してなんとも楽しそうな時間を共有していました。

常連様がお二人でご来店です。モタード仕様になった「WR」様と「ブロンコ」様です。バイク談義は楽しそうでした。


「刀 静岡県人会」の代表「応援団長」様が3名様でご来店下さいました。奥様は「ハーレー」でそれにジェントリーな「刀」様です。今日は千頭方面に行かれた後にご来店下さいました。いつもご利用頂き本当に有難う御座います。感謝・感謝です。



ここでほぼ満席になりました。駐車場はバイクでいっぱいです。久しぶりの混雑で楽しくって仕方ありません。皆様のおかげです。有難う御座います。


ひと段落した後にご来店下さった凄いバイクです。
「モトグッチ カリフォルニア」様です。レッグガード・パニアケース・スクリーン・フォグランプ等などフル装備の素敵なバイクです。オーナー様も素敵な紳士です。私の体調の事も気にかけて下さっていたようで本当に有難う御座います。優しいお言葉をかけて頂き嬉しい限りです。今日はご来店有難う御座います。またお出で下さいね。


先日もご来店下さった「ゼファー」様です。連日のご来店本当に有難う御座います。バイクに乗れる貴重な時間を当店で過ごして下さり嬉しい限りです。またお出で下さいね、お待ちしております。

常連様の「DR-Z」様です。「第5回ツインズカップ」開催に向けての準備を色々として下さり、本当に有難う御座います。私も頑張りますので、宜しくお願い致します。

「DRーZ」乗りの紳士。モタード大好き、レース大好き、モトクロス大好き、マラソン大好き、しかも仕事もバリバリやっている素敵な方です。「さとブロ」様のブログは楽しい記事満載です。是非クリックしてみて下さい。
★ 「さとブロ」様のブログはこちらから。 ★「CHAPPI」くんが今日もご来店下さいました。お仕事頑張ってね。応援しているよ。それに先日の過酷なツーリングでも楽しかったね。雨に濡れて風邪ひいちゃったかな・・・。ひどくならないように体調管理も万全にね。

この後は日没になり暗くなって写真が撮れていませんが、たくさんのバイク乗りの皆様がお出で下さいました。
今日の夕方から明日の午前中にかけて、皇族の方がご来訪になり「日本平」は厳しい検問や交通規制がされているようです。その為に「日本平パークウェイ」を通行出来なくって当店にご来店下さったお客様もいらっしゃいました。
残念だったけれども、こんな時もあります。ドンマイです。
お土産を頂きました。
常連様の黒い「GSX-R」様から頂きました。「モンスターエナジー」のデッカイ ボトルです。
グリーンと
オレンジの缶ジュースは飲んだ事があり美味しいのは知っていますが、
スカイブルーの
mマークでこんなにデッカイ ボトルは初めてです。聞くところによると、本場物らしいのです。味が楽しみです。素敵の物を有難う御座います。

今日はお客様のバイクが当店の駐車場でバッテリーが死んでしまい、お帰りの際に「セル」が回らなくなってしまいエンジンがかからない状態になってしまいました。オーナー様が店内に来て「エンジンがかからなくなってしまった・・・。」とお困りのご様子。でも店内にいたお客様みんなで外に出て、状況を確認後
「押しがけしましょう!」となり道路に出て皆で協力して・・・。オーナー様はバイクに乗り、お客様と私でバイクを押してアッという間に無事にエンジンがかかり、ヘルメットを手渡しして自走でお帰り頂く事が出来ました。
普通の喫茶店では有り得ない光景です、さすがバイカーズカフェです。その場にいてご協力下さった皆様、本当に有難う御座います。この場をお借りしてお礼申し上げます。有難う御座います。
注意・情報です。「第36回全国育樹祭」に皇族の方が御来訪に伴い交通規制が有ります。11月11日(日)の 8:00ごろ~ 9:30ごろ まで日本平(日本平パークウェイ静岡側)~池田
8:30ごろ~10:00ごろ まで池田~静岡ICまで。
たぶんですが、マイカー・バイク・自転車・歩行者まで全ての一般車両は完全に通行止めになるはずです。
この時間と場所はご注意ください。
詳しくは
「静岡県警察」のHP・・・「お知らせ・お願い」をクリック。
「第36回全国育樹祭関連行事に伴う交通規制」のお知らせをご覧ください。
お店のへの出勤は勿論ですが朝の仕入をどうしようかな・・・。もし日曜日は開店時間が間にあわないかもしれません、その際はお許しくださいね。
日曜日は開店時間を遅らせる場合も有りますのでご了承下さい。
スポンサーサイト
テーマ:つぶやき - ジャンル:車・バイク
- 2012/11/11(日) 01:17:37|
- ショップ|
- ページ上へ
-
-